• ベストアンサー

Windows Media Playerについて

yuukibouの回答

  • ベストアンサー
  • yuukibou
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

やはり、Sound Engineがお勧めです。編集や録音が簡単にできます。また、MP3対応にするには、午後のコーダというソフトをインストールします。MP3のエンコーダなので後々から必要になるかもしれませんから、インストールしても損ではないですよ。Sound Engineは WindowsXPでは実行できない可能性があります。(うちのDynabookではできました。)どちらとも窓の杜でダウンロードできます。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/
yune330
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • Windows Media Playerって

    Windows Media Playerについて質問です、 HPなどで提供されている映像など Windows Media Playerで見ることはできるんですけど、 見た気に入ったものを保存して置く 事はできないのでしょうか、 容量が大きくなると思うので、 それをCDに焼きたいとも思うんですけど できますか? お願いします

  • windows media playerについて

    windows media playerで、CDを再生するときは音が出るのに、DVDを再生するときは映像が見れるのに音が出ません。どうすればよいですか?

  • Windows Media Playerの編集?

    あるアーティストの紹介と歌を歌っている動画があるのですが、その歌の部分だけをCDに落として車で 聞きたいのですが、そんな事ってできるのでしょうか?  ちなみにまだWindows Media PlayerでCDに録音したことのない初心者です。宜しくお願いします。

  • Windows Media Playerで音が出ない

    Windows Media PlayerでCDやDVDの音楽は再生し音が出るのですが,DVD-playerでは映像も音声も出る映画のDVDがWindows Media Playerでは映像のみ現れて,音が出ないのです。このような時,どのようにすればよいか(設定など)を教えていただけませんか。宜しくお願い致します。

  • Windows Media Playerについて

    Windows Media PlayerでCD(CCCDではありません)を録音しようとしたら、「ファイルを再生できません。ファイルが破損しているか、再生しようとしているファイルの形式が Windows Media Player でサポートされていません。」と出ました。また、下の三角のボタン(再生ですか?)を押すと、「クラスは登録されていません。」と出ました。どうやったら録音できますか? 因みに、録音したいCDは、 椎名林檎・東京事変(CCCDの「カルキ ザーメン クリノハナ」と「りんごのうた」除く)CD全てと、海外版CDです。 宜しくお願いいたします。

  • windows media player で映像を

    HPであるPV等を観ようとそこをクリックすると、自動的にwindows media playerが開いて再生しますよね? しかし、私のは音は再生されても映像は再生されないんです;視覚エフェクト(粒子とか三次元とかスパイクとか)が映って・・・。 ちゃんとした映像を再生するのにはどうすればいいのでしょうか?お答え御願いします。

  • Windows Media Player10 について

    さっそくですが、Windows Media Player10で映像を再生させたいのですが、音声は出てきても、肝心の映像が全くでてきません。 おそらく私のパソコンはWindows Media Player10に対応できているはずなのですが・・・ 何故なのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • Windows Media Player9.0が真っ黒

    Windows Media Player9.0で映像を再生しようとすると、再生しているようなのですが、ウインドウが真っ黒でまったく映像が見えなくなりました。 原因と対策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • windows media playerについて

    windows media player で再生した動画を空のディスクに取り込むことは可能でしょうか? またディスクはなんというものを用意すればいいのでしょうか? CD-RとかDVD-Rとか色々あってよく分からないんです。 ちなみに動画は音声も映像も取り込みたいんです。

  • Windows Media Player11について

    ここ最近、メディアプレイヤーが、起動後1分程度で消えてしまうのですが、なぜでしょうか? 一つの歌だけをダブルクリックし聴くと最後まで、音楽が流れます。 逆にメディアプレイヤーを開き、再生リストから音楽を再生すると途中でメディアプレイヤー自体が閉じてしまうのです。 バージョン10でも同じ現象が起きました。 どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。