• ベストアンサー

銘柄コードを1回入力するだけでリアル株価・歩み値・分足が同時に1画面に表示

usotsukiの回答

  • usotsuki
  • ベストアンサー率46% (147/319)
回答No.3

大和証券です。 投資情報の中で、個別株式で、銘柄名か、銘柄コードを入力すると、Market Viewer Java Applet(CSK)が起動してご要望の内容を一画面に表示されます。面倒なのは、銘柄名または、銘柄コードを毎回入力しなければなりません。 No.2のかたが言われているQUICKは、大和版QUICKがあります。5ページ60銘柄を表示可能です。 現在値 騰落率 VOL 始値 高値 安値 売気 買気 を表示いたします。詳細で、5分足(個別銘柄では、1分足の設定も可能)と売板と買板を表示して、取引で売買メニューに直接いけます。 板は、何秒遅れはわかりませんが、ほぼ数秒遅れで反映されるのがわかります。 参考までに、日計取引と、最近出会取引も可能となりました。

関連するQ&A

  • 銘柄コードを1回入力するだけでリアル株価・歩み値・分足表示

    銘柄コードを1回入力するだけで、その銘柄のリアルタイム株価・リアルタイム歩み値・リアルタイム分足が表示されるツールをご存知の方はいらっしゃいませんか? 証券会社のツールでもいいです。 よろしくお願いします。

  • yahooファイナンスの株価表示の20分遅れについて。

    yahooファイナンスの株価がリアルタイムでなく、20分遅れの価格表示なのはなぜでしょうか? アメリカのヤフーファイナンスはリアルタイムだと思うのですが。 証券会社に口座を持っていると、その証券会社で提供されているリアルタイム株価チェックツールはありますが、リアルタイムの株価を見ること自体にお金がかかるのでしょうか?

  • 5分足チャートがリアルタイムで複数同時に見れるネット証券?

    自動更新で、リアルタイムに、「5分足チャート等」が 同時に複数銘柄表示できる機能を有するサービスを 持ったネット証券ってありますか?? あれば、是非、教えて欲しいのですが・・・ 何卒よろしくお願い致します。

  • チャートで分足とMACDが同時に見られるもの

    イートレード証券のパワートレード2を使っていますが、リアルタイムでMACDと分足が見られません どなたか同時にリアルタイムで見られるものがあったら教えて下さい

  • yahooファイナンスでの個別銘柄の1分足のデータ

    http://k-db.com/site/jikeiretsu.aspx?c=4689-T&hyouji=minutely&date=2013-12-20 のサイトではyahooファイナンスからの1分足の株価データを掲載しているようですが、 ここに絶対に間違いがないとも限らないでしょうから なるべく自分で直接yahooからデータを取得したいので、 yahooファイナンス自体に 個別銘柄の1分足の株価データを掲載しているページは あるのでしょうか? yahoo以外のデータが信頼できそうなサイトでもいいです。 リアルタイム株価として表示されている株価をスクレイピングする というやり方もあるでしょうが、 チェックする銘柄の数が多くなると 自動化プログラムに自動ゲットさせても時間がかかってタイムラグが発生し デイトレードでは不利になりそうな気がします。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • 分足の株価移動平均線の算出方法を教えてください

    最近マーケットスピードでネット株をはじめたのですが、日足の株価移動平均線(5本)と株価移動平均線(25本)の値と分足での株価移動平均線(5本)と株価移動平均線(25本)の値が違います。エクセルを利用してザラ場中に分足の株価移動平均線(5本)と株価移動平均線(25本)をリアルタイムに計算したいのですが計算式がわかりません。どなたか教えてください。ちなみに監視銘柄の過去1ヶ月の始・高・安・終値のデータは準備しています。 なぜマーケットスピードはリアルタイムに分足の株価移動平均線を算出できるのでしょうか?   

  • 複数銘柄の分足チャート

     初めまして、よろしくお願いします。  複数銘柄のリアルタイム分足チャートを一覧で素早く確認できるやり方で、何かいい方法が有りましたら、教えて頂きたく、よろしくお願いします。

  • デイトレード・分足ローソク足チャートを複数表示させたい

    デイトレードをしています。 楽天のマーケットスピードを使っているのですが、 リアルタイムの分足チャートを複数のブラウザに出したいです。 マケスピでは画面分割すればチャートを複数表示できるのですが、表示が小さすぎるんです。 仮想デスクトップを使って、複数の画面に、複数の分足チャートをリアルタイムに切り替えて、大きく表示させたいのです。 そういうことができる証券会社のサービスや、ソフトウェアはありますか?

  • 1/2の株式分割を3回行った銘柄の当時の株価は?

    現在の株価が1500円 マネックス証券の銘柄スカウターのチャートで見ると8年前の株価が800円 この8年間に、1/2の株式分割を3回行っている ということは、8年前当時の株価は800÷2÷2÷2=100円 で合ってますか?

  • 日足や分足を銘柄ごとに連続で見る方法ありまうか?

    マーケットスピード使ってるのですが 自分が登録してる銘柄の 日足や分足を見たいのですが 右クリックで画面切り替えれば、もちろん見れますが 登録銘柄が何十にもなると 一銘柄ごと切り替えるのも、かなり辛く感じます キーボードだけで切り替える方法はないものでしょうか? または、マーケットスピード以外で ローソクチャートを連続で見れるツールなんてないものでしょうか?