• 締切済み

ログインできなくなりました 助けて~

go_go_goの回答

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.3

使用pcのユーザーはadministratorだけでしょうか? 他のadministrator権限のユーザーを作成していなかったのなら復活は不可能です。 HDを取り外して他のPCに接続すればデーターは救えるかもしれません。 HDはFAT?NTFS? NTFSだと他のPCに接続しても読めない可能性もあります。

Tenon
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながらNTFSにしています。 Admin以外にGestが自動的に作成されていますが一度やってみます。

Tenon
質問者

補足

下のお礼の文中のゲストのスペルが間違っていました。 Gest→Guest

関連するQ&A

  • XPにログインできなくなりました

    前に自動ログインしたいと質問し、教えていただいたとおり、設定したら、 XPにログインできなくなりました・・・。 1.rundll32 netplwiz.dll,UsersRunDll を起動して、 2.ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを解除して、 3.自動ログオンに使うユーザーのユーザー名とパスワードを設定のところで、 Adminのパスワードに何も設定せず再起動したところ、 XPのログイン時にAdminのパスワードを要求されました。 なにも設定していないはずなので、パスワード欄になにも入れずOK すると、「ログインできません」となります。 やはり手順3でAdminにパスワードを設定しなかったのが原因なのでしょうか? どうすればログインできるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エアーステーションにログインできない

    こんにちは。 早速ですが質問させて下さい。 先日エアーステーション設定ツールからエアーステーションにログインしようとしたところ パスワードを変更していないにも関わらず ユーザー名:admin パスワード:password でログインできませんでした。 ユーザー名:root パスワード:空欄 も念のため試してみたのですが、ダメでした。 どうすれば、エアーステーションにログインできるでしょうか、教えてください。お願いいたします。 また、ネットで調べてみたところ、パソコンを変えたら出来たなどという意見がありましたがそれはどういうことなんでしょうか。お願いします。

  • ログインできません

    PCを立ち上げると 「ログインできません」でパスワードを要求されます。 パスワードを入れると使用できます。 コントロールパネルのユーザーとパスワードの 所でパスワードを使用するのチェックは外れています。 他にどこを見ればパスワード入れずにログインできるよう になりますか。 設定していないのに突然なったので壊れてしまったのか 心配です。

  • ログイン ようこそ

    ログイン画面がようこその画面にいきなりなり、Adminを選択し、パスを入力してログインするという設定になっています。 これをバイオスのパスワードを入れれるとユーザーの選択画面(ようこそ)を飛ばし、ID,パスワード画面からログインしたいのですがどうすれば良いのでしょうか? アカウントはAdminとGuestです。権限はAdminにあります。

  • ルータにログインできません

    ユーザー名を「admin」にしてログインしようとすると ログインエラーです。 パスワードを確認して、もう一度ログインし直してください。 と表示されてしまいます。 パスワードなんて覚えてません。 ルータを初期化した方がいいんでしょうか? でも初期化するとネットにつながらなくなると友人に言われたのですが・・・

  • administratorでログインしたいのですが

    会社のパソコンで、あるユーザー名でXPに 自動ログインして立ち上がるパソコンがあるのですが、 どうもそれは、ADMINISTRATORではないと思われるのです。2KのPCの共有フォルダにアクセスするときに、ユーザー名とパスワードを要求されます。 他のPCはそのようなことがないので、上記のように思うのです。 まず、そのユーザーがADMINであるのかどうかを 確かめたいというのと、ADMINでなければ、そのユーザーをADMINにするか(しかし、ユーザー名は変更したい)、新しくADMINのユーザー名を作成することをしたいのです。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • パソコンにログインできません

    教えて下さい。 Windows XP Home Edition を使っているのですが、間違っていつも使っているアカウントを削除してしまいました。 色々友人のパソコンを借りネットで調べ、セーフモードで立ち上げてAdministrator アカウントを使用する方法を試したのですが、セーフモード起動中に windows ログイン 画面が出て、Administratorと入力し、パスワードは空欄にしてみましたが、ログインできません。パスワードを設定した記憶はないです。 他にも設定パスワードをリセットする方法なども見ましたが、パソコンが全く立ちあがりませんのでどうしようもありません。 リカバリーするのが良いようにも書いてありますが、データが全部無くなっちゃうんですよね? それも困ってしまいます。 なんとか良い方法はない物でしょうか? お助けいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン初心者の父。windowsのログイン(2000)の際にユーザー

    パソコン初心者の父。windowsのログイン(2000)の際にユーザー名とパスワードを求められることに鬱陶しさを感じ、おそらくですが、コントロールパネルを開きログインの設定でユーザーを削除したと思われます。そのまま電源を落としてしまい、その後は起動させてもログインが出来なくなってしまった様です。 この場合、もうリカバリする以外に手はありませんでしょうか?ちなみに、父が使用しているパソコンは知人から譲り受けた物らしく、リカバリCDは持っていません。メーカーは富士通とのことですが、たとえばDELL社製品の付属CDとか、違うメーカーCDでもプロダクトキーがあればリカバリは可能でしょうか。古い機種なので新たに買い換えることを勧めているのですが、何やら愛着があるらしく頑なに拒んでおりまして、困ったものです。データが失われるのは已むを得ないとしても、このままログインが出来ずに永久に使い物にならないのは少々かわいそうかなと思い、ご相談させていただきました。何卒ひとつ宜しくお願い致します。

  • XP インストール後Adminでログイン出来ず

    XP Pro sp3 再インストール後、アカウントはAdminしか作成しておらず、なおかつパスワード設定もしていないのに、パスワードを聞いてきて、ログインが出来ないです。 空欄のままログインボタンを押しても、パスワードが間違っているの様なエラーが出ます。 この様な場合、再度、OSをインストールしなおさなければダメですか?

  • Googleにログイン中のパスワードが知りたい

    Googleにログインしているパスワードが分かりません。 パソコンを立ち上げてGoogle Chromeを開くとでログインはされるのですが、パスワードを忘れました。 Googleのログイン画面でIDは表示されますがパスワード画面になると⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎の表示もされません。 設定→パスワードを見ても保存されているパスワード一覧にありません。 コントロールパネル→ユーザーアカウント→資格情報マネージャーに保存されているパスワード一覧にもありません。 ただめんどうなだけでパスワードを変更すれば解決するのでしょうが何か分かる方法ありますか? 今はログインできているので困りませんが何かの拍子にログアウトしたらパスワード取り直しします。