オルゴールを鳴らし星が庭に降りる絵本を探す

このQ&Aのポイント
  • 25年程前に読んだ絵本で、オルゴールを鳴らすと空から星たちが降りてきてダンスをする物語です。
  • 男の子のおばあさんがオルゴールを鳴らすと、庭に星たちが降りてきて曲に合わせてダンスを踊ります。
  • 絵本の題名はわかりませんが、星が庭に降りてくるというファンタジーなストーリーでした。おばあさんと一緒に星を空へ帰す場面もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

オルゴールを鳴らすと星が庭に下りてくる絵本を探しています

25年程前に読んだ絵本です 夜、男の子のおばあさんがオルゴールを鳴らすと、空から星たちが庭に降りてきて曲に合わせてダンスをします。星たちは朝になるとまた空に帰っていきます。男の子はそれをこっそりのぞいて楽しみます。ある朝、男の子が起きてみると空へ帰らずに庭で眠ってしまった赤い星を見つけます。・・・結論を覚えていませんが、確かおばあさんと一緒に空へ帰してあげたんだと思います。 星が庭に下りてくるという世界に心躍らされて大好きな絵本でした。「おばあさんのオルゴール」だった気もしましたが検索しても見つかりませんでした。 題名がわかる方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osada3
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私も子供のとき、持っていました。 幼稚園で月に一度、配本されたもので、 「学研おはなし絵本」というシリーズです。 学研で探したんですけど、 絶版?ではないでしょうか?? 残念ながら見つけられませんでした。 ちなみにタイトルは 平仮名で「おばあさんのおるごーる」だと思います。

参考URL:
http://www.geocities.jp/chareo55/ehon.html
terap123
質問者

お礼

そうです。 こんな内容でした!!! 幼稚園で配本された記憶もあるのでまさにこの本です。 さっそく問合せをしたところ、「おはなし絵本」は在庫はもたない本で配本したら終わりだそうです。中には普通の絵本として出版されるものもあるそうですが、この絵本は出版されませんでした。残念。でもosada3さんのおかげで長年心にひっかかていた絵本のことがわかりすっきりしました。この教訓を元に子供が気に入った絵本はできる限りとっておいてあげようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「空」を題材にした絵本

    2歳3か月の女の子の母です。 最近、空にすごく興味があるようで、空を見ては「青いね」「雲、いっぱいだね」(夜は)「星だね」などと言っています。 絵本が大好きな子なので、空を題材にした絵本を読んであげたいと思っているのですが、何かおすすめはないでしょうか? 昼間の空でも、夜の空でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 絵本なんですが・・・。

    多分もう23年くらい前のことだと思います。幼稚園から配られていたというか、購入していた月間絵本で、灰色の世界に住んでいた男の子が、誰かからカラー(確か、赤、黄、青だったかなあ・・・・)の風船を貰い、それぞれの色の世界に旅に出て、全部の旅を終えて灰色の世界に戻ったら、カラーのきれいな世界になっていた、って話の絵本なんですが、大好きでずっと取っておいたのですが、母にいつの間にか捨てられていました。 もう一度読みたいんです。 題名分かったら、教えてください。 確か、風船のたび、見たいな感じの題名だったんですが・・・。

  • ねこがキャンディを食べると空が飛べる・・・絵本について

    S53年生まれです。幼稚園の時に配布された絵本で、 ねこが主人公で、キャンディを食べると空を飛べるという お話があったのですが、内容と題名も思い出せません。   印象に残っているのは、瓶に入った色とりどりの丸い キャンディと、キャンディをあげるおばあさんも出てきた と思います。それを食べると空をふわふわ飛べるのです。絵本全体がパステル調でやさしい感じだったと思います。 知っている方、宜しくお願いします。

  • 星のささやきについて

    子供の頃に読んだ絵本の題名が思い出せません 30年近く前の記憶ですが 海外の絵本を和訳したものだったように思います。 それと、内容の一部に 星のささやきを聞くことが出来る場所が 世界中にただ一つだけあって、 そこはソビエト(当時)の外れにある何とか地方・・・ という記述があったように思います。 曖昧な記憶ですが、どなたかご存じの片は居りませんでしょうか。

  • 父との思い出の絵本

    いつもお世話になっています。 先月、父が亡くなりました。そして亡くなる数日前にふと「そういえばあたしが幼稚園に入る前か入った頃に、こんな絵本を父親に読んでもらったなあ」と思いました。 詳しくは覚えていないのですが、内容は 男の子が星を飲んでみたいと思い(だったか、病気の母親に飲ませたいと思い)、水に映った星をヒシャクで飲もうとするが飲めなかった・・・みたいな話でした。 内容のヒントが少なくて申し訳ないのですが、題名のわかる方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • オルゴールの曲選びに困っています

    大学のゼミの先輩が卒業されるので、記念にオルゴールを贈ろうと思っています。オルゴールは会津塗のものにするつもりです(国文で洋風より和風を好む先輩なので)オルゴールの型は良いのですが、どんな曲にするか迷っています。「荒城の月」や「さくらさくら」「六段の調べ」のようなものはスタンダードにあるのですが、歌詞を意味あるもの(状況にそうような曲)にしたいのです。だからといってあまりに洋風な曲だと会津塗にそぐわないようにも思えます。今自分の中では「贈る言葉」「川の流れのように」「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」の中から選ぼうと思っているのですが・・・甲乙付けがたい状態です。どの曲を皆さんなら推薦されますか?教えて下さい。 またその他に選べる曲もUPしておきました この中から推薦する曲と推薦理由も書いていただけたらと思います http://www3.ocn.ne.jp/~orgel/catalog_3.html

  • この絵本のタイトルを知りませんか?

    こんばんわ。 以前にも質問させていただいたのですが、わからなかったので再度質問させていただきます。 26年から27年前(?)のおそらく幼稚園でもらってきた絵本だったと思うのですが記憶があいまいです。薄いソフトカバーの絵本で、内容は、男の子が眠れなくて困っているとおばあさんやくまなどが次々部屋に入ってきて、眠れるように子守唄やお話を聞かせたりしてくれます。それでも男の子は眠れず、とうとう皆で朝まで踊ることにするのです。そしてやっと眠くなった男の子が眠ると枕元に今まで部屋にいたおばあさんやくまが人形になっている・・・というような内容だったように思います。色々調べたのですが、出版社すらわからず困っています。私の記憶だと挿絵がさとうわきこさんや、アンドレ・ダーハンさんの絵に似ていたような気がします。 ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひご回答をよろしくお願い致します!!

  • ヤギの絵本を探しています。

    昔、家にあった絵本を探しています。 多分、売ってしまったんだと思いますが、絵が印象的で忘れられません。 知ってる! って方がいらっしゃったら教えてくださると嬉しいです。 ・ヤギが主人公。キャラクターのような可愛い顔ではなくて、「あらしのよるに」のヤギのような…。 ・青い空が印象的。雲(だったと思う)は英字新聞をちぎったようなもの。 ・ハチとかおばあさんが出てきたと思う。 どうぞよろしくお願いします。

  • 絵本をさがしています。

    30年近く前に読んでいた絵本です。 冬,子猫たちが寒くて家の中で丸まって寝ていると, お父さん猫が「外で遊ぼう!」と子猫たちを外へ連れて行きます。 そして,みんなで雪合戦をして楽しむのですが,1つの雪玉が空へ向かって飛んでいき 空がガシャンと割れてしまいます。 子猫たちは,みんな驚き困ってしまうのですが, お父さん猫はみんなにチューインガムを配り食べさせます。 そして,そのチューインガムを割れた空へ投げて, 穴をふさぐというお話です。 すごくかわいらしい話の内容で,大人になった今でも忘れることなく 心に残っているのですが,題名を覚えておらず,色々と探してみましたが 見つけることができませんでした。 知っている方がいましたら,教えてください。

  • 西洋の民家の庭の変化を描いた文章ナシの絵本

    タイトルどおり、外国の(多分ヨーロッパ)民家の庭のようすを描いた絵のみ文無しの絵本を探しているのですが題名も作者も(多分外国人)出版元も不明です。 絵柄は色彩豊かで素朴な雰囲気で可愛らしく、お父さんお母さん幼い女の子、女の子が可愛がっているお人形が庭に置き忘れられて雨に打たれている場面など描かれています。他にはお母さんが、お友だちと庭先でお茶を楽しんでいる場面とか・・・。 季節や時間の流れが庭を中心に描かれていて、とても心が休まるので手に入れたいと、ずっと探しています。 御存知のかた、いらっしゃいませんか。