• ベストアンサー

激安コンタクトは大丈夫?

dyna43の回答

  • ベストアンサー
  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.1

格安コンタクトでも、メーカー品なら、正規のメーカ品です。見ず知らずのメーカのコンタクトなら避けるべきかも... 安くできる理由は、横のクリニックの収入(7割は国からの保険)の一部が、コンタクト販売に流用されているからです。こないだのテレビによると、必要のない人にも眼圧検査を行い、その保険点数も請求するなど利益を確保しているようです。 アイズコンタクトは知りませんが、k_opticsも結構安いです。初回は525円とか..うさんくさそうでしたが、意外に信頼できるところです。初診料込みで2500円まで。アイズコンタクトのHPが見あたらないのですが一大チェーンみたいですね。 代金支払いから2週間かかるので、詐欺に遭わないように注意して下さい。

3210go
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私はフォーカスデイリーズを買いたいのでメーカー品ですよね。 チラシに海外激安価格と書かれていたので、CDなどの海賊版のように品質に問題があるのかと思ってました。 HPはオフテクスという会社のアドレスが載せてあるのですが、電話してみたところ、 アイズコンタクトはその会社の単なる取引先のようでした。 とりあえず直接店に行ってみて、急ぎでと言えばすぐ渡してくれるようなので、2箱くらい買ってみようかと思います。 丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 激安のコンタクトレンズ屋さん

    使い捨てコンタクトを使っています。 私が住んでいる地域で、レンズの価格は2000円台が相場ですが、一つだけ激安なお店があって、2weekの使い捨てレンズが一箱1780円で売られています。 同じメーカーのものなら安いほうがいいと思っているのですが、こういうお店は診察料が高かったり、診察が雑なのではないかと思ったりして、なかなか行く勇気が出ません。ちなみに、一度お店をのぞいたことがあるのですが、かなり狭くて、お客さんが全然いませんでした(>_<) 1780円のものは二種類しかないみたいなので、メーカーを絞って大量に仕入れて安く売っているのかもしれないんですが・・。 何かわかる方がいれば、実情を教えてください。

  • コンタクトを買うお店を変えるとき

    こんにちは。 私は現在使い捨てのコンタクトを使用しているのですが、 ストックがそろそろ切れそうで、近々買いに行くつもりです。 しかし、引っ越したため、今まで行っていたお店に行けなくなりました。 近所には違うお店があるのでそこに行くつもりなのですが、 こういう場合、お店へ行くときには 眼鏡で行くべきなのか、現在使用しているコンタクトをして行くべきなのかわかりません。 また、今使っているコンタクトの箱等を持って行ったりした方が良いでしょうか? お分かりになる方、お教え下さい。

  • 使い捨てコンタクト

    こんばんわ。 現在使い捨てコンタクト(2週間タイプ)を使っています。そろそろ在庫が切れるので買おうと思っているのですが、友人が私と同じコンタクトを彼女の地元で1箱2000円するかしないかで買ったと聞きました。私は3000ちょっとで買いました。同じ物で値段がこんなに違うのなら安く買いたいなぁと思ってます。ただ品質とかは大丈夫なのかな?と少し不安もありますが・・・。 そこで質問なのですが、都内で使い捨てコンタクトが安く(1箱2000円代)で買えるお店を教えてください! よろしくお願いします。

  • 激安メガネ店で作ろうか迷ってます。

    名古屋の大須に激安メガネ店があるのを発見しました。 過去ログにもあるような、激安メガネ店と同じようなお店だと思います。 過去ログでは、そういうお店のレンズは、通常の価格のメガネレンズよりも見づらいものを使用しているとも聞きました。 毎日使うものだけに、いくら安くても見づらいようなものだと・・・あと、外見的に牛乳ビンの底みたいなイメージだと困ります。 レンズを薄くする(厚いレンズだと、自分の目が小さく見えるため)ので、いつも作るメガネは、15000セットだと3万強になってしまいます。 激安メガネで一番安いセットを作って(多分3000円か5000円)、レンズの安い店で薄くてよいレンズを入れ替えてもらうというのもアリかな・・とか考えています。 激安メガネや、レンズなどについて、また、この名古屋市大須のメガネ店について、アドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンタクトレンズの購入を眼科でするか、他のお店でするか

    こんにちは。 私はアレルギー性結膜炎の為、今まで眼鏡だけを使用していましたが、 最近コンタクトにしたいと思い、こちらで相談させて頂きました。 そして回答者の方々のお話を参考にして、2月20日に眼科へ行き、 検診を受けて、とりあえず5日分、お試し期間という事で、使い捨てコンタクトを受け取りました。 その際、「来週、一度コンタクトをつけた状態で来院して下さい」 と言われたので、今日2/26(水)に行ってきました。 さて、前置きが長くなりましたが、質問です。 この眼科で、購入すると「1・DAY ACUVUE」の価格は、 1箱(30日分)3150円、2箱なら6300円です。 私の場合、左右の視力が違うので、必ず2箱購入になります。 この値段は、高いのでしょうか?それとも普通ですか? 時々、コンタクトのセールの広告を見ると、もっと安く買えるのではないかと思いました。 今回、眼科で2度の検診&アレルギー性結膜炎用の目薬の購入&5日分のお試しコンタクトで、合計で3500円くらい払いました。 「もし他のお店でコンタクトを購入したいなら、必ずそこの眼科医の検診を受けて、その責任の元でコンタクトを買って下さい」と、今日行った眼科の先生に言われました。 他のお店でコンタクトを作るなら、その時もまた検診料を払うのでしょうか? それともコンタクトを買う人には、無料で検診してくれるのでしょうか? コンタクトに関しては、無知なので、皆様の経験談を聞かせて下さい。 どこで購入しても、あまり金額が変わらないようなら、眼科で購入しても良いと思っています。 宜しくお願い致します。 ▼関連URL 「アレルギー性結膜炎とコンタクトレンズについて」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=476322

  • 大阪で安心なコンタクト屋

    いつもはメガネで、時たまコンタクトをするので 1日使い捨てのコンタクトレンズを使っています。 購入しているのは眼科併設の安売りチェーン店なのですが、 最近そういうとこの眼科は、信用できないという話を聞きました。 (目に異常があっても「大丈夫」って言われるとか・・・) かといって普通の眼科ではレンズが高すぎる・・・ そこで、大阪府下で、レンズがそこそこ安くて(激安でなくてもいいです) 眼科医も信用できそうなレンズ屋があれば教えてください。

  • コンタクトの定期検診

    使い捨てコンタクトを使用し始めました。 定期検診へ行きたいのですが、その際コンタクトを持って行ったほうがよいのでしょうか? それともメガネでのみで良いのでしょうか??

  • 【コンタクト】使い捨てコンタクトが余った。

    【コンタクト】使い捨てコンタクトが余った。 使い捨てコンタクトの有効活用方法を教えてください。 ジョンソン&ジョンソンのワンデーアキュビュー左右合計12箱の6ヶ月分丸まま箱に入っています。 未開封です。 使い捨てコンタクトを買った店に電話すると交換なら出来るが引き取りの返金は未開封でも無理ですと言われました。当たり前ですが。

  • メガネ・コンタクト

     こんにちは。  今日の朝、いきなりコンタクトが破れました。  無料保障期間なので交換してもらおうと思ったのですが、近くにそのチェーン店がなくてすぐに交換できません。買ったときは関東に住んでいたのですが、今は中部なんです。HPで調べたところ、一番近くて電車で2時間かかる神奈川県だそうなんです。しょうがないので、ゴールデンウィークに里帰りしたときに、交換してもらおうと思っています。ゴールデンウィークは幸い1週間ちょっとなのですぐなんですが、ネガネ・コンタクトなしで過ごせる日数でもないので・・・。  メガネもちょうど壊れていて、今度ゴールデンウィークにでも作ろう、と思っていたのでありません。今はつらいのですが、授業があるのでコンタクトを片方だけつけています。    メガネか2週間の使い捨てコンタクトを作ろうと思い、今日の夕方、近くのメガネ屋さんに行ってみる予定なんですが、引っ越してきたばかりなので、よくわかりません。チェーン店とか知らない店名ばかりで・・・。調べてる時間もないし、友達もみんな地元じゃないのでわからないとのこと。  それでお願いなんですが、  ☆ 静岡県東部(できれば沼津・富士市)でよいメガネのお店を教えてください。できれば、保障がしっかりしているところがいいです。少々値段が高くてもかまいません。(安いほうがいいけどしかたないので)  ☆ それと、私がコンタクトを買ったお店は「イワキ」なんですが、もし静岡県にあれば教えてください。  ☆ メガネと使い捨てコンタクト、どっちがいいと思いますか?すぐに両方買うだけお金がないんで・・・。    3つの質問のうちどれかひとつでかまいません。よろしくお願いします。  

  • アメリカ: コンタクトやめがねのためのEye Examについて

    こんにちは。NYにいます。コンタクトやめがねを作る際には、必ずeye examのprescriptionが いるようですね。 今日、あるめがねチェーン店に聞いてみると、 eye examは150ドルだそうです。 そして、使い捨てコンタクトは、大体一箱29ドルだそうです。 1)eye examの相場はこんなもんなんでしょうか? 2)使い捨てのコンタクトも、相場はこんなもんでしょうか?日本での格安に慣れ親しんだもんで、 高く感じます。 3)exam、コンタクト購入、めがね購入に カードは使えますか?examは現金のみかな? どうぞ、ご存知の方、経験者の方、教えてください。 おねがいいたします