• ベストアンサー

リスニング復習の仕方。。

今度高3になります。 リスニングが本当に絶望的にできないので、この春期から塾のリスニングの授業をとりました。外人の先生と日本人の先生による授業なのですが、復習の仕方がわからずに困っています・・・。復習用にリスニング問題のスクリプトと和訳、単語の説明などが書いた冊子とCDを配られるのですが、どうやって復習したら良いのかわかりません。 最後まで和訳は見ない方が良いのか、英語を読む前にCDが何を言っているのかわかるまで聞きこんだほうが良いのか、もう一度解きなおせば良いのか、わからない単語を訳したら良いのか、などなど、、効果的な復習の仕方はありますでしょうか?教えていただけたら嬉しいです。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11721
noname#11721
回答No.1

 いろいろやり方はあるのですが、以下がわたしは最も効果的だと思っています。 1 和訳だけを先に何度も読み込む 2 スクリプトを見ながら、何度も聞く  以上です。和訳を見るのは、イメージのためです。言語というのは、自分の日本語運用を考えるとわかると思いますが、ある程度イメージに頼っているところがあるのです。つまり、わたしはAという人間です、と自己紹介すると次には「何を話すか」ということが瞬間的に絞られます。どこの学校か、働いているかなど。  こういった推測能力が大事だと思いますし、それがないと単語すべてを聞き取る能力は一朝一夕では身につきません。後自分の日本語知識にないことを英語で聞くのはほぼ無理なので、日本語でまず学ぶということによって、英語で何をいうかの推測がしやすくなります。  

islandlover
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 イメージを作ってから聞くと理解が増すんですね! 確かに授業で初めて聞いた時は何の話をしてるかすらわからないまま終わっていました・・・。 コツコツ毎日続けて、1年後それなりのリスニング能力がつけばと思います。 丁寧な回答ありがとうございました^^

その他の回答 (1)

noname#19164
noname#19164
回答No.2

私なりのやり方を紹介します。 (1)何も見ないでとりあえず聞く    ↓ (2)文章を見ながらもう1度聞く    ↓ (3)分からない単語や表現を調べて確認 という感じです。具体的に書きますと・・・・・ まず最初は、何も見ないでCDを流してみます。聞き逃してしまった部分などは戻って聞き直しても良いのですが、2回3回程度聞いて分からない所は飛ばします。耳を慣らすくらいの気持ちで行って結構です。 終わったら次は文章(英文)の方を目で追いながら聞きます。さっき聞き取れなかった部分や知らない単語・表現があったらそこを意識して聞きましょう。 そうしたらそこでCDを止めて、分からない部分や曖昧な部分を少し調べます。あまり深く調べなくても大丈夫です。話の流れが理解できる程度に。和訳の方も目を通してチェックしておきましょう。 あとは、簡単な英文から初めて少しずつレベルアップしていくのが効果的です。私なんか 『This is a pen.』から初めていましたよ。毎日の勉強のウォーミングアップに最適です。サラッと聞くだけです。最初の方はとても簡単ですが、日に日に難易度を上げていくので自分がどの辺りでつまづいているかも分かりますし、いきなり難しい長文のリスニングなどに挑戦するより格段に楽だと思います。 やはりコツコツと『続けていく』のが大切ですね。

islandlover
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No1の方と少しやり方が違うようですが、 授業で何も見ない状態で一度きくので どちらのやり方でやっても同じ手順になりそうです^^ 基本からはじめるのが大事なのですね。 確かに難しい文章を聞いてやる気がなくなったりしてました・・・。 基本をコツコツと日々積み重ねて行きたいと思います! 丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語の長文の復習の仕方

    英語の長文の復習の仕方 塾で英語の長文を取っているんですが、授業中前の予習では半分くらいしか合っていません。 授業を聞けば単語や内容が分かるようにはなります。 そこで復習のしかたなんですが、どのようにすればいいのでしょうか? また、問題を解きなおすというのもすでに答えを知っているわけですから意味があるのかなと思って… 音読を繰り返すくらいでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英語のリスニングの復習の勉強法について

     英語のリスニングを勉強する方法に少しとまどっています。一度きいたものを復習する際にどのようなやり方がよいのかと言うことです。英語のスクリプトや問題の答があるものを活用すれば、それらを確認した後で、2度、3度聞いたとしても、1度聞いたことがあるものだし、1度、文字で内容を確認しているので内容が頭に入っていると、リスニングの復習にならない気がしてしまうのです。  そこで、みなさんから効果的なリスニングの復習の仕方についてのアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • リスニングの教材について

    こんにちは。 今まで単語の学習にduo3.0の復習用CDを使用してきて、きちんとcdの単語を聞き取れるようになってきていたのでリスニング力も上がっているかな、と思っていたのですが、どうもリスニング力のほうはさっぱりついていないようでした・・。 先日英語での講義があったのですが言われていることが何一つ理解できず、講師の先生が自分にだけ痺れを切らして日本語で説明する始末でとても申し訳なく、恥ずかしかったです。 そこで一度リスニングでの音の変化のようなものを一から勉強してみようと思い、Mr. Evineのリスニング力向上ブックという本を使用して勉強しています。 ただ、やっぱりそれだけでは足りないと思い英語の文章を聞こうと思っているのですが、duoの復習用教材を使って効果はあるのでしょうか。 自分の使い方が悪かったのかもしれませんが、一度それで失敗してしまったので少し不安になっています。 家にはあと速読英単語基礎編のcdがあるので果たしてそちらの方がいいのか、もしくは他の教材がいいのかもよくわかりません。 どなたかduoか即単、または他にお勧めの教材があったら教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • 英語の予習復習

    新高3です。 英語の授業を受験につながるような受け方で受けたいのですが、よい予習や復習の仕方があったら教えていただきたいです。 今は本文を読んで意味を調べるくらいしかしていません。 +αでどのような予習復習をしていけばよいでしょうか。

  • この時期の赤本(英語長文読解)の復習の仕方

    関西学院大学志望の高3生です。 英語の赤本を解いていて、7~8割くらい取れるのですが、長文読解問題の効率的な復習の仕方がわかりません。 今のやり方は、 (A)文章をさーっと読みながらわからない単語があったら調べて、意味がわからない文があったら和訳をチェックし、 (B)間違えた問題や迷った問題は解説をチェックしています。 けっこう時間がかかってしまうので、(B)だけでいいかな?と思っているのですが、どうでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 英語のリスニングをできるようになりたい

    英語のリスニングをできるようになりたいです。 高校生として英語の授業を受けているとリスニングは当然出てくるわけですが、 高3になった今でも少し早いと何を言っているのかさっぱりになってしまします。 どんなにがんばって聞いていても全部の言葉が繋がっているように聞こえてしまい、 何を言っているか理解できません。 先生はこれでも遅いといいますしどうしたものかなと・・・。 筆記なら文法なりt南湖なりを覚えればできますけど、 リスニングはどうすればいいのでしょうか? 英語が得意な友人や先生は洋楽を聴けばできるようになる!といわれましたが、 洋楽を聴いていても何を言っているかさっぱりです。 リスニングの勉強とはどうすればいいのでしょうか?

  • リスニングのCDについて

    リスニングのCDについて 僕は中学三年生で、もうすぐ受験です。僕は、英語のリスニングが苦手で正直不安です。。塾の先生は毎日聞けば覚えると言っていました。だから、自分の持っているウォークマンに英語のリスニングのCDを入れて勉強しようとおもうのですが、何のCDを聞けばいいのか分かりません。お勧めのCDがあったら教えてください。(どこにでも売っているようなもので、このCDが聞けるようになったら受験も大丈夫みたいな感じのでお願いします。)

  • ディクテーションの復習

    たびたび失礼します。英検2級、TOEIC740点の者です。 私は今後、ディクテーションに力を入れていきたいのですが、ディクテーションをやりっぱなしではあまり意味がないですよね。ディクテーションをやった後、復習をしなければいけないと思っているのですが、その方法が分かりません。 私が考えているディクテーションの復習方法ですが、一つ目として、「聞き取れなかった箇所に下線を引いて、その部分を何度も何度も聞く。聞き取れるまで何度も聞く」というものがあります。 また、二つ目として、「聞き取れなかった箇所に下線を引いて、リスニングCDを聞きながら、そしてスクリプトを読みながら、聞き取れなかった箇所を含めて文全体を音読する。シャドーイングのように少し遅れてではなく、CDに遅れずに(同時に)音読する」というものがあります。 上記2つの復習方法は、適切でしょうか? それとも、他にもっといい復習方法があるでしょうか? ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • リスニング力の強化のしかた

    はじめまして、以下の質問について回答できる方はどうかよろしくおねがいします。 私は高校3年、大学受験生で薬学系の大学を目指しています。 ところがリスニングに関してほとんど勉強ができておりません。 ずっとリスニングの勉強をやろうとは思っていたのですが、どうやって勉強していいのかがわかりません。 センター・一般入試のリスニングの対策の参考書や勉強方を探しています。本(参考書)を見つつCDなどで英文を聞くのと、英文だけを聞いて勉強するものの両方があったらいいのですが、いいものが見つからず困っております。 なにか良い参考書や勉強の仕方を知っている方はどうか教えていただけないでしょうか。 (あと英単語のいい参考書も教えていただけると幸いです・・・)

  • リスニング力を上げるには?

    中学2年生です。先日英検(準2)を受け、受かったのですが、リスニングの点数にショックを受けました。(30点中16点です。)    原因は、知っている単語をきちんと聞き取れないことだと思います。解答「などで、文字化された物を見たら簡単に理解することが出来ます。  また、面接などの人との会話もきちんと理解できます。CDのリスニングがうまく聞き取れません。  リスニング力を上げるにはどうすればよいのでしょうか?    ちなみに、学校では、中高一貫校なので文法はすでに高校範囲に入っていますが、リスニングの授業は、1ヶ月に1回ほどしか行いません。