• ベストアンサー

録画したい

since1990の回答

  • since1990
  • ベストアンサー率16% (14/84)
回答No.2

パイオニアのDVDレコーダーなら、価格もお手頃でかなりオススメできます! 自分も使っているのですが、簡単操作でとっても満足しています! 自信を持ってお勧めします! 参考にしてください↓

参考URL:
http://www.pioneer.co.jp/dvd/

関連するQ&A

  • ビデオの録画に関して

    今まで、ケーブルテレビ(姫路のウインク)のアナログコースで放送される番組をビデオのハードに落とし、いい番組を「VHS]・「DVD]にダビングをして楽しんでいました。 今回、同じケーブルテレビのデジタルコースに変更しました。 ビデオデッキは「東芝・AK-100」でハードには録画は出来ますが、いい番組を永久に保存したくハードからDVDにダビングまたは移動をしたいのですが出来ません。 これは著作権の問題で1回のみ保存は知っていますがハードに取り込んだ時点で、この1回が消えてしまうのでしょうか。 ハードからDVDに1回は録画出来ると思っていたのですが? なにか方法があれば教えて頂きませんか。よろしくお願いします。

  • 録画した番組を見返すか

    DVD-Rなど永久保存版として録画した番組はどのくらい見返しますか。実際見返すかわからないが、気にいったタレント、スポーツ選手、応援チームの試合など残しておいた方がいいと思えば、録画しますが、実際は見返す時間もあまりないし、いつか見たいと思うかもしれないと思うだけで録画しているケースもあります。私の場合は全体の10%くらいじゃないかと思います。 あまり詳しくありませんが、私のデッキはHDDではないので、DVD-RかDVD-RWのいずれかしか録画できません。HDDであれば、とりあえず録画しておいて後から、永久保存するか、削除するか編集できると思うので、永久保存するディスクの数も、もっと絞れるのかもしれません。

  • テレビHDDに録画したのをDVDデッキに録画

    テレビHDDに録画したのをDVDデッキに録画したいんですが、録画できない映像が含まれているためできないと表示されてDVDに編集したいんですができません ビデオデッキでは録画できるのでビデオには保存できるんですが… DVDに保存できないですかねー? デッキメーカーはパイオニアです

  • 録画と保存だけしたい。

    地デジテレビが一台余っています。 録画の機械はありません。 テレビ番組を録画して保存だけしたいんです。 DVDを作ったり見たりはしません。 そんな製品はありますか? コードを差し込むだけの簡単な接続で。 結局はDVDビデオデッキですか?

  • 永久保存版画像のラクな作り方

    デジタルビデオカメラで子供の運動会とか録画します。 で、DVDレコーダー(パソコンではなく、デッキタイプです)で永久保存版とするのですが、画像編集とか、どーもまどろっこしい感じです。たぶん、私が使い方をよく理解してないだけなのだと思うのですが。 私の持っているDVDレコーダは、VRモードとビデオモードってのがあって、ビデオモードってのだと他のDVDデッキでも見れるようになるみたいです(自信なし) でも、ビデオモードってので録画すると、編集できなくなるんですよ。 あとからシーン消去ってのが出来ないんです。 だから、うちの映像は後からシーン消去が出来るように、 永久保存版にもかかわらず、DVD-RWに録画して、あとでシーン消去するんです。 えーーーい、まどろっこしいって感じですよね。それに勿体無い。しかも、このDVDデッキ、そろそろ壊れそうな気配です。(予感ですが) 素朴な疑問が生まれました。この子(DVD)達、今のデッキが壊れたらどうやって見るんだろう・・・。同じデッキを買うしかないの?という疑問です(まさかとは思ってますが;) そろそろPC買い替えも考えてるのでパソコン買い換えたら?でも良いですし、DVDデッキ買いなおしたら?のアドバイスでも良いんですけど、どうしたら楽に永久保存版画像が作れますか?みなさまのDVD作成方法のお勧めを教えてください。 やっぱあれかしら。HDD&DVDデッキだとその辺即座に解決!!なのかしら・・・。(いまいちHDDデッキの最近の仕様みたいなのも知らないのですが(^_^;))

  • 普通のビデオで録画したものPCに保存

    今現在、テレビの番組をDVDに録画出来るビデオデッキでDVD-RWに録画 しています、そのDVDに録画した物をPCで保存出来る方法を教えてください、一度そのDVDをPCに入れた所(アクセスできません、ファンクションが間違っています)と出ます、PowerDVDでの再生は出来るのですが

  • cs放送を録画したいのです。

    AV系に全く詳しくないので教えてください。 両親宅がeo光に加入してcsも見れるようになったので録画して欲しい番組のビデオ録画を頼みましが、ビデオデッキは再生は出来ても録画が出来なくなったみたいなのです。親は”機種が古いから無理みたいだ”と言ってチューナーが録画機能があるのでそれで良いみたいですが本当にビデオデッキではもう録画が無理なのでしょうか? 予約録画がしたいのですがもし可能な方法があれば分かりやすく教えてください。お願いします

  • 録画はビデオ

    現在テレビ番組を録画するのにビデオデッキを使用しています。 DVDプレーヤーはありますが再生機能専用です。 ほかに録画できるものはありません。 同じような人、いらっしゃいますか。 また、ビデオデッキ以外で録画されている方に。 ビデオって古いと思いますか。

  • 録画した画像が乱れる

    知人に頼まれてテレビの番組をビデオデッキで録画しました。再生してみたところ、映像がぶれて、立て揺れにずっと揺れ、音もとぎれたりしています。 先日、同じテープ、同じデッキで録画しましたがきれいに録画できました。また違うビデオデッキで再生してみましたが同じようにぶれてます。やはりテープが悪かったのでしょうか。知人に頼まれた録画なので何とかきれいにならないものかと悩んでいます。無理でしょうか。

  • DVD録画で

    テレビ番組やビデオをDVDに録画する場合なんですが、 先に録画したものが、DVDの後に録画されてしまうのはどうしてでしょうか?説明書を読んでもどこにも書いてありません。 つまり、番組などで順番に1話、2話とDVDに保存したい場合、 2話の方が先になってしまうんです。 何か方法があるのでしょうか?(TT) わからないので教えてください。