• 締切済み

このコインはどんなコインなのでしょうか?

家の中を整理していたらこんなコインが出てきました。http://www.geocities.jp/schule1985/coin/coin.JPG 見る限り沖縄の復帰記念のコインのようなのですが、琉球政府と書いてあったりします。それから小さく1000の文字も読めます。このコインは一体なんなのでしょう??詳しいことをご存知の方、教えてください。

  • DATS
  • お礼率23% (3/13)

みんなの回答

  • m770
  • ベストアンサー率21% (140/653)
回答No.3

#2です。  銀の純度と書きましたが、色からすると銅メダルでしょうか?  当時、金・銀・銅で3種あったようです。

DATS
質問者

お礼

金・銀・銅があったんですか。見てみたいですね。 情報ありがとうございました。

  • m770
  • ベストアンサー率21% (140/653)
回答No.2

 お金ではなく、沖縄復帰記念メダルです。  ですから琉球政府発行ではなく、琉球政府公認となっています。ちなみに復帰前は円ではなく米ドルがそのまま流通していました。 1000は多分銀の純度の表示だと思います。

回答No.1

第二次世界大戦で敗戦して以来、アメリカの占領下であった沖縄が、佐藤栄作内閣総理大臣の時に、日本に返還された時の記念硬貨ではないでしょうか? 確か、前後して小笠原諸島も返還されたはずだと記憶しています。

DATS
質問者

お礼

そのコインのようですね。レスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 記念コインの鑑定

    先日、家の整理をしていると昔の記念硬貨がでてきました。コレクションする気はないので、売ろうと思います。 そこで関西でコインを鑑定してくれる店を教えてくれませんでしょうか?ネットオークションで売るにしても、値段を知っておきたいと思います。できれば神戸~大阪あたりふぇおねがいします。

  • アメリカのコイン?メダル?のお店

     山手線沿いもしくはその内側で、アメリカのコインの品揃え豊富なお店(なんと呼ぶのか分かりません)を教えていただけませんか?  物置の整理をして(と称して遊んで)おりましたところ、祖父の遺品の中からコインが出てまいりました。  United Statesとか、Libertyと書かれたティアラ(?)をした女性の横顔がレリーフになっていて、いかにもアメリカっぽいです。  アメリカの通貨かな?と思って両親に見せたところ、祖父はアメリカに行った事がないので偽物だろう、メッキに違いないと言います。  けれど、由来ははっきりしません。  そこそこ重いのでメッキと言う事はないと思いますし、コインまではいかなくても、何かの記念メダルではないかと思います。  鑑定までするつもりはないですが、せめて何の記念かとか、同じような代物と見比べて、祖父がどう言った経緯でこのコインを入手したのか、思いを馳せてみたいです。  と言う訳で、ご存知の方、ご紹介お願いします。  1907と書かれているので、出来ればその年代に強いお店がいいです。

  • 琉球王国~戦後日本への復帰について

    沖縄はその昔、琉球王国として独自の文化圏を築いていましたよね。 そして、明治政府により強制的に日本に組み入れられ、第二次世界大戦後は米国の占領下の元、琉球意識を植え付ける宣伝工作も行われていたとTVでやっていました。 しかし、現状は日本へ復帰して沖縄県となっています。 そこで、疑問に思ったのですが、 1明治期に、日本に組み入れられる時に、抵抗はありましたか? 2また、戦後から日本復帰するまでの間、日本復帰、米国に留まる以外の選択肢として、琉球王国として独立するという運動はありましたか? 3現在、台湾の中国に対する意識のような、独立意識のある人は沖縄にいますか? 何れか一つでも、回答頂ければありがたいです。 また、参考文献等も示して頂けると幸いです。

  • 記念コイン(純金製)の両替について

    先日、部屋の片付けをしていると「天皇陛下御在位十年記念メダル」と「明石海峡大橋開通記念メダル」と書かれたメダルを見つけました。 家の者に尋ねると祖父が平成11年頃、1つ10万~20万円で購入したものらしいです。箱の中に入っている認定書にはそれぞれ「製造番号」「純金製」「直径」40mm、「重量」68gと62g、「限定数」200個と300個、あと「大蔵省造幣局品位検定極印入り」と書かれています。 これを現金に換えたいのですが、無知のため方法が全く解りません。 「記念コイン」なら銀行では無理なのかなぁ・・・くらいの勢いです。 お恥ずかしい限りですが、どこにもって行けばいいのか?また、いくら位になるのか? どうぞよろしくお願いします。

  • 道の駅みずなし本陣ふかえにコインロッカーある?

    3月に雲仙岳災害記念館やみずなし本陣に行く予定なのですが、水無川周辺を少し歩いてみたいので、荷物を預ける所がないか調べています。 そこで、みずなし本陣などでコインロッカーなどがないか、ご存じの方は教えていただけませんでしょうか?ネットで検索した限りでは、よくわかりませんでした。 バスで行く予定です。よろしくお願いいたします。

  • 池下駅(名古屋市)のコインロッカー

    今度 名古屋のCLUB UPSETでやるライブに行くのですが、 最寄の駅 池下にはコインロッカーはありますか? あれば だいたいの数などを教えていただけると嬉しいです。 UPSETの中のロッカーを使えればいのですが、 整理番号がいい方なので 中に入ったらすぐ場所をとりたいのです。 すみません、ご存知の方 教えていただけませんでしょうか。

  • 土人(琉球。アイヌ)、同和差別

    今回、大阪の方が「土人」と発言してしまいましたが、発言を否定したくないです。 大阪では暴力団、同和差別などを抱えており、かなり辛いです。 アイヌ人も土人と呼ばれるなら、北海道は互いを尊重し、うまくいっているのでは。 沖縄の場合、琉球王国→日本に合併→2時大戦後アメリカ国になり→日本に復帰。 被害者意識が強すぎて、どこがNativeなの?と考えています。 (広島・長崎も復興したのに、沖縄だけは意識感覚がずれています) 日本政府も沖縄には力を入れていないので、独立したら?

  • 沖縄は独立したほうが幸せなのでは?

    沖縄の歴史を考えると、やはり本土に侵攻された歴史と考えざるを得ません。 15世紀に琉球王国成立後、17世紀薩摩藩が侵攻し支配下に入る。奄美大島の民が激しく抵抗したりいろいろあったようですが、力及ばず。以後、薩摩に徹底的に収奪されたようです。 19世紀、日本政府が強制的に琉球藩設置し、琉球王国滅亡。 1945年アメリカ軍の占領下に。1972年に日本本土復帰。 江戸時代は明や清にも朝貢してましたが、これもやむにやまれずだったんでしょう。 第二次大戦時は本土防衛の盾に使われて罪もない民衆が無数に殺され、戦後は日本の米軍基地の大部分を押し付けられ、騒音、米兵の不祥事、墜落事故などで再び犠牲にされてます。 本当は、本土復帰でなくまた琉球として独立したほうがよほど幸せだった気がするんですが。 無論、当時の実情を考えれば事実上無理だったでしょうが、果たして沖縄の人々は心底本土復帰を望んでいたのか非常に疑問です。アメリカ支配よりはましだと考えた消極的な考えが多かったんじゃないのかなと。 基地が既成事実化してしまい、その仕事で食ってくしかないから米軍撤去には反対という人も多いようです(このへんは、原発と似てますが)。しかしそれは、いまさら他の仕事もみつからないからしょうがないという理由であって、もし条件が変われば、好き好んで戦争に関わる場所で働きたい人は少ないと思います(一部の好戦的な人は別ですが)。 こんなに長い間、本土から虐げられてきたことを思うと、可能性は別として少なくとも理念として、再び昔の琉球国家として独立したいと思うのも当然な気がするのですがどうでしょうか?

  • 沖縄出身の照屋さんが衆院予算委員会で尖閣問題について、

    沖縄出身の照屋さんが衆院予算委員会で尖閣問題について、 照屋カントク代議士が・・・・明治政府が尖閣諸島について1895年に先専の国際ルールにより日本国領有手続きをする前は、尖閣は無主の地であった、すなわち誰のものでもなかったなどとんでもない。尖閣諸島は琉球藩のものだった。そして「尖閣はわしら(琉球人)のもの」という歌があることを紹介しました。 これに対し前原外相も菅さんも笑ってその点には答えませんでしたが、沖縄の人にとっては琴線にふれる大事な事なのですか。今でも多くの沖縄の人は、日本のものでも中国のものではない という誇りを心のなかに大切にしまっているということですか?(余談ですが1895年というのは日清戦争が終わった直後なんですね)

  • アクセサリー(ペンダントトップ)に加工

    プレートは自分で持っていて、それに穴を開けてペンダントトップにしたいのですが、そういう加工をしてくれるお店やサイトがありましたら教えてください。 具体的には、コインをつぶした物(よくアミューズメントパークや海外観光地などにあるコインを機械に入れてつぶして記念プレートにするやつ)に穴を開けたいと思っています。できれば、裏に文字を彫ってもらえたらうれしいです。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。