• ベストアンサー

イギリスの水

whitedaphneの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

私も最近水をよく飲むようになったので、浄水器を取り付けました。 持家じゃないと取り付けできないかもしれませんが、 Screwfixのでだいたい30ポンドくらいでした。 浄水器をつける前は、お湯を沸騰させて、冷ましてから飲んでいました。 他には、フィルターつきのジャグが、だいたい10~20ポンドくらいで売っていますから、 飲料水をそれにためるようにしたらどうでしょうか。 普段からよく水を飲んでいらっしゃる方なら、 味の違いに敏感に気がつかれるかと思います。 まずは、試してみるしかないでしょうね。 ちなみに、ミネラルウォーターは、安い物だと2リッターでも1ポンドしないし、 よくbuy one get one freeになっていることもあります。 あと、念の為、どういった経路で水道水が供給されているか、 知っておいた方がいいと思います。 タンクに水を貯めておく方式の家屋の場合、 水道から出てくる水には、十分気を配った方がいいです。 日本でもよく聞く話ですが、水以外の物がタンクにはいっている可能性がありますから。 知人に聞いた話ですが、お風呂の水道をひねって、しばらくしてから見たら、 バスが鳥の羽だらけだった。ということも。。。 肌荒れ等に関しては、肌質にもよりますが、すすぎ十分にしていれば、 だいぶ予防できるかと思います。 足が太くなることに関しては、そういう説もあるようですが、はっきりしていないですよね。 水にレモン汁をたらして飲むとか、よくマッサージをしてむくみを解消するのが、 一番の方法だと思いますが、どうでしょうね?

minak
質問者

お礼

ミネラルウォーターも2つで1ポンドだったら意外と安いんですね! うわー、タンク式の家でない事を祈ります・・・ タンク式であれば、フィルターつきのジャグやらミネラルウォーターを利用しようかな。 レモン汁をたらして飲むとむくみに良いんですか?!それは良い事を聞きました!ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 水ダイエットについて

    水ダイエットには硬水が良いと良く聞きますが、 このダイエットで飲む水は、スーパーなどによくあるボトルを買うと無料で汲める水でも良いんでしょうか? 硬水は値段も高いし味も独特なので代用できないかなと考えているのですが…

  • 蕎麦をこねる水は

    最近蕎麦打ちを始めましたが、捏ねる時に加える 水は、軟水が良いのかそれとも硬水が良いのか ふと疑問(繋がり、味の面で)になりました。

  • フランスの水は硬水が多いですよね?

    そこで、 日本にある、フランス料理は硬水を使った方が、 本場の味に近くなるのでしょうか? 現地は、料理にどのような水を使っているのでしょうか?

  • スーパーの水が心配

    いつもお世話になっております。 スーパーで無料でいただける水の管理が心配なのです。 わたくし、九州在住の主婦です。 よくいくスーパーでボトルを購入し、純水を買い物の都度いただいています。(飲用・ご飯用) 先日のことですが、飲用にとお茶を入れました。変な味がしたのです。いつも飲んでいるお茶なので味はもちろん知っています。 気になって水を恐る恐るなめてみると硬水?(コント○ックスなど)のような泥臭い感じ(お好きな方、ごめんなさい)がしました。 沸かしたお湯もやはり。(やかんが悪いわけじゃないようです) 一般的にスーパーでいただける水の管理ってどうなっているものでしょうか? アトピーがひどく、お水を気にしての行動です。最近は水道水でも大丈夫のように耳にしますが・・・・。

  • 沖縄の水道水は本土の人間が飲んでも大丈夫?

    明日から沖縄旅行です。 節約のため、水筒を持参して水道水を入れて持ち歩こうかと思っていました。 少し調べたところ、沖縄の水は硬水で、慣れていないとおなかがゆるくなるとのこと。 やっぱり、沖縄の水道水を持ち歩くのはやめたほうがいいですか? そして、ホテルやレストランで出される無料のお水は水道水ですよね?飲まないほうがよいでしょうか? 暑いので水分補給をこまめにしようと思いますが、ペットボトル代もかさみますね・・・。

  • 水が苦い

    水が苦く感じます。 (水道水じゃない購入した水でも苦いです) 風邪をひいていますが、それが関係してるのでしょうか…? 食べ物や味がついている飲み物は美味しいです。

  • 水道水の水、同じ市内なのに・・・

    私の会社では飲用水は電子水を使用しています。 先日給茶機が古くて壊れ、もう購入しないという理由から、水道水を沸かしたり、氷に水道水を使いました。そしたら水がすごく変な味がしました。まずくて飲めない味です。  私の家と同じ市内で、家(岐阜)の水はおいしく飲めるのに、会社の水道水はこんなにまずいのはなぜでしょうか?また、会社の水道水は今の季節は温かい水が出てきます。。。何かおかしいでしょうか?  また、この水を飲料用に電子水にしています。すると変な味はしないのですが、水道水が汚い場合、電子水にしも体に良くないでしょうか?  私は転職してからアトピーが出始めたので、いろいろなことに敏感になっているのですが、このことについても疑い始めました。 何か知っている方がいましたら教えてください。  

  • 水の味

    水には味がないなどと言われることがありますが、実際はおいしい水、まずい水、甘い水など、味を感じますよね? あのうまさや甘さはどこからきているのでしょうか? 一応、水道水とミネラルウォーターを糖度計で測定してみたのですが、やはり糖度は無いようです。 でも、水に甘さはありますよね? 詳しく解説しているホームページなどはありませんか? すごく気になったので、教えてください。

  • 沖縄の水は猫によくない???

    沖縄へ引っ越すことになりました。 本を読むと、「沖縄の水は硬水なので、結石になる人が多い(※人間の場合)」とありました。 これは猫にも当てはまりますか? (硬水を沸かすと軟水になると聞いたことがありますが、本当でしょうか?軟水なら猫に与えても大丈夫???) 沖縄で猫を飼っていらっしゃる方、猫ちゃんのお水はどんなものを与えているか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 水道水を…

    質問させて頂きます。 水道水は軟水と聞いたのですが その軟水を硬水に変えたいのです。 ダイエットに効果的なのは硬水と聞いたので… でも、毎日お水を買うわけにも行かず(汗) 水道水を硬水に変える何かいい方法がありましたら 是非教えてください。 よろしくお願いします。