• ベストアンサー

電流(アンペア)の計測

コンセントからその系統でどのくらいの電流が流れているか?など計測したりする機械を電気工事屋さんとかなら持っているものなんでしょうか? 20Aの1つのブレイカーでその配線がどのコンセントに配線されているかなど調査しないといけないので。どうにか調べ方を検討しています。 床を這わすのが一番ですが、かなりの労力がかかるので、何か計測器みたいなのでそのコンセントは20A使用可とか、利用しているA(アンペア数)の調査ができる方法をしっていたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

>計測したりする機械を電気工事屋さんとかなら持っている… はい、持っています。クランプメーターといって、直径数センチ程度の環が開いたり綴じたりするものです。2本の電線のうち片方だけをその環にパチンとはめれば電流が測れます。 >どのコンセントに配線されているかなど調査しないと… これはそんなにむつかしく考える必要はありません。 まず、分電盤の子ブレーカを全部落とします。 次に上段の一番左の 1個だけを入れます。このとき家の中でどこに電気が点くか調べます。コンセントは電気スタンドでも持って歩けばどこが活きているか分かります。 最初の回路が分かったら次は 2番目の子ブレーカのみを上げて同じように調べます。以下、子ブレーカの数だけ繰り返します。 >利用しているA(アンペア数)の調査ができる… 分電盤のカバーを取って、子ブレーカから出ている白黒の線のうち、どちらでもよいですから 1線だけをクランプメータの環に挟みます。 分電盤の内部は、充電部分がありますから、感電しないようゴム手袋などをはめて行ってください。

その他の回答 (1)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

簡単な調べ方: ブレーカを1つだけ入れて、テスターで各コンセントの2つ差込穴の間の電圧を見てください。電圧(交流100V)が出ていればそのブレーカに接続。スイッチを入れて電気器具が動作すればそのブレーカに接続。電圧が出ていなければそのブレーカに接続されていない、スイッチを入れても電気器具が動作しない場合はそのブレーカに非接続。 別にテスタでなくても、ドライヤーなど簡単な電気器具でもOKです。 1つのブレーカが終われば他のブレーカに切り替えていくことを繰り返す。 すべてのブレーカについて検査した結果を一覧表ににすればいいですね。 イラン表から、同じブレーカに接続されているコンセントや証明器具や電化製品も分かりますので、その合計Aがそのブレーカの容量まで使えるということです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう