• ベストアンサー

ブレーカー1回線に使用できる電流は?

100Vの卓上IHクッキングヒーターを購入し料理に使っていますが、 最大1400W消費するため、同時に使用する電気器具に注意が必要です。 できれば他の機器と同時に使用したいところです。 家の配線系統は、30Aメインブレーカ・漏電ブレーカ-20Aサブブレーカ3台-コンセントとなっています。 コンセントを見ますと15Aまでと書いてありますが、サブブレーカー自体は20A仕様です。 と言うことは、配線が20Aであれば、同じサブブレーカ内でも別々の場所のコンセントなら合計で20A使って良いということになるかと思うのですが、肝心の配線の容量がわかりません。 普通は配線も20Aなのでしょうか? 施工例によって違うのかもしれませんが、一般的な室内配線はどうなっているのかお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#1です。お礼欄に、?が付いていたので失礼します。 > 容量はコンセント<ブレーカ<配線の関係になっているということでよろしいでしょうか? 質問者さまのお宅ではそういう関係が成り立っていますが、15Aや10Aのブレーカを使用している分岐回路もあり、そういう場合でもコンセントは定格15Aの物を使うのが普通ですから、容量はコンセント<ブレーカ<配線の関係になっていると決め付けることはできません。 コンセント=ブレーカ<配線だったり、ブレーカ<コンセント<配線という分岐回路もあるわけです。 何れの場合でも言えることは、「一つの分岐回路で使える電流の合計は分岐ブレーカの容量まで」ということです。 コンセントに定格15Aと表示されていても、分岐ブレーカが10Aならば10A以上はブレーカが落ちてしまうので使えません。 分岐ブレーカが20Aであっても、家全体での電気使用量がメインブレーカの容量になってしまう場合には一つの分岐回路で20Aまで使えないということもあります。 ブレーカは、ホールやスタジアム等で「満員ですから、これ以上は入れません」と制限をかけている係員みたいなものですが、電気を安全に使うための見張り役として、文句も言わずいつも忠実に働いているありがたい存在です。数千円で何年間も見張りをしてくれる警備員と考えると、とても安い部品に思えてきます。 ブレーカが無かったら、許容されているより多く電気の使い過ぎて発熱し、火災になってしまうことさえありえます。普段は目立たない存在ですが、ブレーカに感謝したいですね。

Blackwell
質問者

お礼

なるほど、確かにとっても寿命の長い部品ですね。 質問に答えていただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 30932001
  • ベストアンサー率51% (30/58)
回答No.2

屋内配線は、一般的にFケーブル(VVF)の断面積が2mm2(2スケ)を使用していると思いますので、1回路20Aまでは可能と思います。 20A以上が流れれば、ブレーカーが遮断するので安全上は、問題ありません。 ブレーカーが遮断するのは、流れる電流と時間によります。

Blackwell
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。

回答No.1

もしも、ブレーカ容量の電流で配線が駄目になっては、ブレーカが落ちる度に配線を交換しなくてはならなくなってしまいますよね。 それでは困りますし、安全面からケーブルの容量はブレーカ容量よりも大きくしてあります。 一つの分岐回路で使える電流の合計は、分岐ブレーカの容量である20Aまでとなります。 ご承知のように、コンセント許容電流が15Aなので、一つのコンセントには15A以上流さないでください。 参考URL 内線規程 http://home.att.ne.jp/apple/tsujiseigyo/link/documents/naisenkitei/left.htm

参考URL:
http://home.att.ne.jp/apple/tsujiseigyo/link/documents/naisenkitei/left.htm
Blackwell
質問者

お礼

なるほど、言われてみればそうですね。 容量は コンセント<ブレーカ<配線 の関係になっているということでよろしいでしょうか? 別々のコンセントからなら同じ系統の回線でも20Aまで使用しても良いようなので安心しました。

関連するQ&A

  • ビリビリくるけどブレーカーが落ちないのはなぜ?

    動力のIHクッキングヒータを使ってます。 漏電しているらしく、触るとビリビリ来るのですが、 その回路には0.1mAで作動する漏電ブレーカーがついていますが 漏電ブレーカーが作動しません。  漏電ブレーカーが付いていても不作動でビリビリ来るのは どういう場合でしょうか? ※ちなみに修理や利用停止に関しては既に対応済みです。

  • ブレーカーが落ちてIHが起動しなくなりました。

    卓上IHクッキングヒーターを使用中にブレーカーが落ちて以来IHが使えなくなりました。故障ですかね?取説を熟読しても、該当しそうな項目がないので、どなたかアドバイスください!

  • ブレーカーの容量

    2つ質問がありますがよろしくお願いします。 (1)ハロゲンヒータの増設を考えているのですが、今あ る100Vのコンセントからハロゲンヒータを3台同時に 運転したところ、ブレーカーがとびました。そこで今つ いてある20Aの漏電ブレーカーを50Aにすることは可 能でしょうか?それとも違う方法があれば教えてく ださい。当然施工は電気業者に頼みます。 (2)単三の分電盤の頭に50Aのブレーカーがついています。 その下に20Aが8個ブレーカーがついています。  そこでですが単純に20Aが8個ついていれば160 Aですよね。頭が225Aのブレーカになるのではないでしょう  か?  その頭のブレーカーはどのように選定するのでしょう  か? 20Aのブレーカーはどのように個数を決めているのですか?

  • ブレーカーについて

    200VのIHクッキングヒーターを設置しましたが、取り付けた電気工事店が「IHクッキングヒーター」専用に100Vのブレーカーを付けて帰りました。後日、電気工事店に100V用のブレーカーが付いていると伝えましたが、問題ないとの返事でした。本当に大丈夫なのでしょうか? もし大丈夫なのであれば、理由もお教えください。

  • ブレーカーが故障?

    その先の壁コンセントは、1口15A125Vが×2+アースターミナル×1の組合せが1つあるのみです。そのコンセントで、調理器具を使用しているのですが、時々、5台の内、2台一度に使用している為、1500W以上使用している事が判明したので、20A125V×2+アースターミナル×1の組合せに交換することになりました。しかし、その4台全ての消費電力を確認した所、なんと、組合せによっては、2000Wを超えることが分かり、過去を言えば、1100Wの物と、990Wの物を使用していた事もあったのに、漏電ブレーカー20Aが作動しておらず、今日(5月19日)も1200Wの物を使用中に、1000Wの物を使用しており、それでも、漏電ブレーカー20Aが作動していなかったのですが、これは何か原因があるのでしょうか? ちなみに、問題のブレーカーとその他の配線器具のメーカーは東芝ライテック製(ブレーカー以外の物は一部松下電工製)で、施工年は、(壁スイッチは、去年の秋に全面SLカラー器具からコスモワイド21へ交換済み)1991年(平成3年)です。

  • 漏電ブレーカーが落ちてしまう原因等を教えてください。

     築6年の一戸建て住宅ですが、これまで問題ありませんでした。5日前から漏電ブレーカーが落ちるようになりました。(特に配線系統に影響を及ぼすような振動、衝撃、部屋の模様替え、壁の釘等、ねずみ等の発生、水漏れ、雨漏りなど心当たりはありません)  翌日、電力会社に連絡し点検を受けた結果、和室の配線系統の漏電(配線回路の絶縁抵抗値0.02MΩ)であり電気工事店に見てもらうように言われました。  2日後電気工事屋さんに6時間以上みてもらい、器具を外したり、天井に大きな穴を開けたりしましたが、「30数年の仕事の中でこんなケースは初めて!訳わからん」ということで未だ原因不明中です。その作業は、(1)屋外の防水コンセントを取外し (2)次に系統の全ての負荷を取外し (3)次に系統の全てのスイッチとコンセントの配線端子を取外し (4)天井内の各屋内配線の目視など 以上4通りどの点検でも和室の配線用ブレーカーを入れるたびに漏電ブレーカーが落ちました。  今現在の状況は、配線用ブレーカーから和室配線へ接続する黒線と白線を反対にして使っています。(この状態であれば漏電ブレーカーが落ちません。今までどおり通常に使用できています)。さて、電力会社や経験ある電気工事士でも不明なので、次にどうしたらよいのか、どこに相談したらよいのか困っています。  結論として私の知りたいのは以下の3点です。(1)電気工事店も究明できなかったこの漏電原因とその場所を特定するのに何か方法、手段、ヒントなど(絶縁抵抗計などないと困難?) (2)現在、配線用ブレーカーと配線系統との極性を反対に接続していますが、この場合なぜ漏電ブレーカーが落ちないのかの理由 (3)このまま配線極性を反対に接続のまま使用を続けて問題ないのか(これで問題ないなら初めから全ての配線用ブレーカーとの結線極性を逆にしてもいいのでは)  ご存知の方、よろしく教示ください。

  • コンセント1個でブレーカー落ちない容量は?

    1.流しの近くにコンセントが1個ありますがこのコンセントから冷蔵庫と電子レンジの電源をとる場合ブレーカーが落ちることはあるでしょうか?分電盤には20Aの配線用遮断機と漏電遮断機30Aと書いてあります。 2.また仮に他にも家電品を使う場合エアコン4キロ、IH4キロ、電灯60W×4、テレビ180W、パソコン60W、ファンヒーター、その他などを使う場合どれくらいの分電盤の容量(漏電遮断機および配線用遮断機)があればよいでしょうか?また電気の契約は何Aが妥当でしょうか?

  • 電流(アンペア)の計測

    コンセントからその系統でどのくらいの電流が流れているか?など計測したりする機械を電気工事屋さんとかなら持っているものなんでしょうか? 20Aの1つのブレイカーでその配線がどのコンセントに配線されているかなど調査しないといけないので。どうにか調べ方を検討しています。 床を這わすのが一番ですが、かなりの労力がかかるので、何か計測器みたいなのでそのコンセントは20A使用可とか、利用しているA(アンペア数)の調査ができる方法をしっていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブレーカについて

    今、50Aの漏電遮断機がついているのですが60Aにあげることは今の配線のままで出来ますか? 使っている電線は8スケのSVです。 IHとエコキュートは現在使用中で今度 リフォームをするので食洗機とバス乾燥機を追加する予定です。 贅沢いえばレンジ用のコンセントもほしいです。

  • 50A契約していますけどIHは大丈夫?

    現在電力会社からの入力ブレーカーは50Aです。 エアコン単相200V20Aと普通の100V15Aエアコン利用しています。 それで質問ですけど・・・新たに100Vタイプのエアコン15AタイプとIH200Vクッキングヒーターを購入したいのですけど30Aタイプは大丈夫なのでしょうか?それともIHクッキングヒーターは20Aタイプを選ぶべきでしょうか? ★エアコン3台とIHを同時に使う事は無いと思います。でもエアコン2台とIHの同時使用はありえますけど。