• 締切済み

IT業界での「デモンストレーション」の仕事について

28歳女性・独身で昨年10月に退職し求職活動中です。 現在、キャリアプランについて悩んでいます。 前職は正社員として業務系システムのインストラクターを1年やりました。 しかし電話でのサポートがどうしてもうまくできず、音を上げて退職してしまいました。 現在は人と会う仕事で、ITに関連する仕事で長期で働けるもの(できれば正社員)はないかと思い、探しています。しかし、いわゆるヘルプデスク的な仕事がほとんどで、インストラクター職の仕事はほとんど見当たりません。技術系の派遣会社のCoに聞いてみたところ、派遣でも長期の案件が少ないと聞きました。 そこで「デモンストレーション」という仕事があることを教わったのですが、詳細を知りたいと思っています。 業務内容としては、 ・ユーザー先でシステムのインストールや操作説明 ・システムの改善点などをユーザー訪問時にヒアリング →営業サイドにフィードバック ということが主で、営業支援的な位置づけのようです。 派遣で働いて社員に引き抜かれるケースもあるようですが、社員でそういった募集があるのかが知りたいです。 実際にそういう職種を経験されたかたはいらっしゃいませんでしょうか。またこの職種から正社員、ってことは営業職などにステップアップされていくのか…?気になります。 もしなにかご存知の方がいらっしゃったらご教示ください。 ヒントのようなものでも大変助かります!

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.3

> MOTは取るのにお金がかかる割にはあまり重宝されないとよく聞きますね。 > シスアド…私にはかなり難しそうに思えたのですが(汗) > とりあえずこれを克服できないようだとIT従事者としては無理ですかね…? > 正直、ネットワークだのハードだのが苦手なんです。 初級シスアドはたしかエンドユーザー向けなのでExcel,Accessとか使えれば それほど難しくないはずです。合格率も高いですし。 ネットワークとかはシスアド程度であれば簡単な物しか出てきません。 テクニカルエンジニア・ネットワークのレベルは難しいですけどね。 ふつうにインターネットやOfficeが使える人であれば合格して当然レベルだと思います。 > 正社員で内定をいただいたのは、特定派遣の会社です。なので、安定性としてはイマイチです(苦笑) 派遣会社は、社員よりいい!! とかいろいろな宣伝していますけど、所詮使い捨てなんですよね。 派遣会社からすると多く雇って派遣すれば儲かりますから。 > ただし空白期間のことなど今後の活動にかなりの覚悟が必要ですね。 > 特にブランクのいいわけ…悩みの種です。 > 人材紹介の会社にももう一度相談してみるつもりですが、5S6さんはそのようなご経験はありますか? 私は派遣を使う側の企業にいて使ったことがあります。 転職では倒産や裁判なども経験しています。 また面接もたくさん受けたので、採用する気はあるのか?受かったか?とか 会社の内情もだいたいわかるようになりました。 空白期間のいいわけは嘘でもいいので特徴あることを言った方がいいです。 「転職活動してた」「勉強してた」「バイトしてた」「親の介護」・・・ などはダメでしょう。 私は「転職活動と投資をしていました。」 と言いました、今だとライブドア効果で個人投資家も増えましたけどまだインパクトあると思います。 適当に銘柄を言ったり、儲け話を言えば相手も聞いてきます。 応募先が上場している場合、「なにかいい材料ありますか?」とか冗談で聞いてみるのもいいと思います。 金融出身でしたら得意分野そうですね。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.2

弥生会計、オービックなどいろいろあると思いますが。 この場合デモンストレーションは半分営業だと思ってください。 話術が必要です。 本来であれば営業の方が持ち合わせて欲しい知識ですね。 それを売っているのですから。 ただこの職業は安定性の面では欠けています。 MOTはこちらのデモンストレーションの内容にもよりますが 役に立たないでしょう。 シスアドはこの資格により有利になるというより簡単な試験ですので 常識の範囲と認識された方がいいと思います。 > > 回答いただき、ありがとうございます。 > SEというのは考えたことがなかったので正直知識があまりなくて…。 > 社内システムの構築、というようなことになりますか? > 未経験でも大丈夫なんでしょうか。 ホンダ技術研究所とか大手でない限り大丈夫です。 私はここの2次までいったんですけどね(^^; もちろん会社にもよりますが雑用的なことが多いですよ。 > > 実は、ヘルプデスク兼インスト職で正社員の内定をもらっているところがありまして…。 > 電話が苦手だったので断ろうと思っているのですが > やっぱりがんばってもう一回挑戦するほうがいいのでしょうか。 > でもまた同じことの繰り返しになってしまう気がして。 会社名や待遇もわかりませんしもちろん判断は私がすることではありませんが、 無職が半年を超えると空白期間のいいわけが必要になってきます。 求人は4月は減るでしょう。5月は経験上ろくな求人はありません。 6月~8月は良い求人が多いです。 > > そもそもITから離れたほうがいいのかもしれない…。 それが可能であればそれをおすすめします。 ただ多くのIT従事者はそれができずに戻ってきます(泣

bakuemon
質問者

お礼

たびたびご回答ありがとうございます! 一応、2年ほど営業経験はありますし前々職ではこれに近いようなこともやっていました。 やはり契約社員で、5年って決まってました。 でもサポートという位置づけである以上、安定性に欠けるのは覚悟しなければならないということですね。 MOTは取るのにお金がかかる割にはあまり重宝されないとよく聞きますね。 シスアド…私にはかなり難しそうに思えたのですが(汗) とりあえずこれを克服できないようだとIT従事者としては無理ですかね…? 正直、ネットワークだのハードだのが苦手なんです。 でもこれからはインストならばそこを克服する必要があるなとは感じています。 正社員で内定をいただいたのは、特定派遣の会社です。なので、安定性としてはイマイチです(苦笑) 待遇は満足できる範囲でしたがやはりヘルプデスクの割合が高いのでお断りします。 ただし空白期間のことなど今後の活動にかなりの覚悟が必要ですね。 特にブランクのいいわけ…悩みの種です。 人材紹介の会社にももう一度相談してみるつもりですが、5S6さんはそのようなご経験はありますか? もともと金融出身なんで元の業界に戻ることも考えたほうがいいかもしれません。 色々と、ありがとうございます!

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.1

まずシステムインストラクターですがこれはどういったものでしょうか? OfficeやWindowsのインストラクターではまずキャリアとしてみてくれません。 その会社独自のシステムの場合はさらにきついでしょう。 「デモンストレーション」だと広い言葉なのでいろいろありますが その会社のシステムの説明、操作方法をするのだと思います。 長期で働ける物という点ではまず無理だと思います。 派遣もそうですが使い捨てだと思います。 googleで「社名 DQN」とか検索しヒットすればその会社は応募しない方が いいと思います。 長期的な物でITだと社内SEがおすすめです。 いわゆる開発部隊のPG/SEが嫌気をさしてなりたがるとても人気ある職種で かつ募集も少なめですがインストラクターよりは多いです。 営業のようなストレスもたまりませんし、弊社は残業はほとんどありません。 私もこのタイプで転職したのですが今までの実力(開発分野)より コミュニケーション力などを求められており、定着率もよく長く働けます。 派遣はなるべく(いや絶対)やめたほうがいいです。 偏見ではありませんが結婚でもして数年で辞める予定があれば別ですが。 30過ぎると急激に仕事がなくなってきます。 (若い方が単価安いし、受け入れ企業も若い人の方がいいから) 正社員だから安定しているとは限りません。 ちなみに私はいろいろ経験し、今は投資や副業もしています。 こっちのほうが収入ではいいんですけどね(笑

bakuemon
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 SEというのは考えたことがなかったので正直知識があまりなくて…。 社内システムの構築、というようなことになりますか? 未経験でも大丈夫なんでしょうか。 実は、ヘルプデスク兼インスト職で正社員の内定をもらっているところがありまして…。 電話が苦手だったので断ろうと思っているのですが やっぱりがんばってもう一回挑戦するほうがいいのでしょうか。 でもまた同じことの繰り返しになってしまう気がして。 そもそもITから離れたほうがいいのかもしれない…。 でも派遣はやはり、危険なんですね。 すでに転職経験3回なので、慎重に考えたいと思います。

bakuemon
質問者

補足

インスト職は、その会社独自のものです…。 会計系統でした。 MOTなども持っていません。 10月受験を目指して初級シスアドを勉強しようとは思っているのですが スキル的にもIT技術職を目指すには不足している状態です。

関連するQ&A

  • 派遣会社から仕事の紹介がありましたが・・・

    派遣会社から仕事の紹介がありましたが・・・ こんばんは。 事務職4年、企画職3年のキャリアがある29歳女です。 現在、転職活動をして5ヶ月目になりました。 正社員などなかなか決まらず、最終手段として派遣会社に登録しました。 私が登録したのはマイ○ミ派遣なのですが、ここの派遣会社の評判は良いのでしょうか? また、本日仕事の紹介がありました。大手企業の長期の営業事務職です。 私は紹介予定で見つけようと思っていたのですが、この案件は派遣だけど 長期(4年)勤めている派遣社員がいる。とのことで紹介いただきました。 私は社員になれる可能性はないと思いましたが、それを聞いてみると 今度募集の枠は、社員さんが退職された枠で、この企業自体、派遣に切り替えていく 方向だということ。また、景気が上向けば、保障はできないがもしかしたら 社員の道も開けれるかも・・・と言われました。 そして、自給も昇給するようにしますので、いかがですか?とのことでした。 ここで質問ですが、自分の努力も必要ですが、事務職で派遣から正社員への道は 難しいですよね? また、この派遣会社の方がおっしゃるように、自給の昇給はあるのでしょうか? 私は、大手企業という点に惹かれています。ですが、年収が下がってしまうのと これまでずっと正社員として仕事をしてきて、次は派遣社員になることに不安があります。 いずれ、結婚などしてまた就職する際、社員→派遣はラクをしたイメージがあるとして なかなか採用されないと聞きました。 アドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • IT業界の職種が知りたいです

    IT業界の職種について知りたいのですが、技術職、営業職に分けた場合、業務範囲を考慮するとどの様な職種があるのか、権限が上な順に出来るだけ教えてください。職種として確立している物が知りたいのです。尚、ただ単にシステムエンジニアとかいう風に書くのはカバーする範囲が広すぎるのでなるべく避けて頂くと幸いです。

  • 仕事をやめずに転職活動したほうがいい?

    現在派遣社員として事務半分、作業半分の仕事で就業中です。 事務だけの仕事をしたいことと、安定して働きたいため転職を考えているのですが、 年齢が30代半ばで、できれば正社員の事務職を希望しており、なかなか見つからない状況です。 やはり事務職は派遣での需要が多いので、派遣会社にも登録していますが、派遣の性質上、即日からの勤務が多く、退職してから転職活動したほうがいいのか悩んでいます。正社員になれなくてもなるべく長期での派遣を選ぶことも視野にいれています。 ただ、必ず仕事があるとは限りませんし、特に年齢が高いので不安ですが、どんどん時間だけは過ぎるのでどうしたらいいか悩んでいます。 この年齢だと派遣の紹介も難しいでしょうか? 派遣会社の方の本音などご存知のかた、教えてください!

  • 派遣先の正社員(ヒラ)と同じ内容の仕事をやらされて

    私は派遣で働いてるのですが 派遣先の正社員(ヒラ)と同じ内容の仕事をやらされています。 責任も正社員と同じです。 これは普通の事なのでしょうか? 職種は一般事務として派遣されました。 上司の業務命令が、平社員も派遣社員も同じならば 仕事内容は同じなのは普通の事なのでしょうか?

  • 貿易事務の仕事

    派遣社員の貿易事務の仕事って、どのようなものなのでしょう? 気になる点は、 (1)専門知識が身につき一生食べていける仕事なのか?(年収は?) (2)派遣と正社員とで仕事の内容に差があるのか (3)結婚後も続けられるという視点に立つと今、正社員で営業職(良く見かけるネット広告とか人材紹介とかの)を選ぶより、最初は派遣でも貿易事務のほうが専門知識が得られるので良いのか? (4)貿易事務で、今後どんなキャリアアップが見込めるのか? どうしても、特に専門知識が身につかない営業職(正社員)よりも、貿易事務という専門知識を得られる方に魅力を感じるのです。しかし、周りからは、「まだ20代で正社員で雇ってもらえるのだから、営業のほうがいい!」と言われます。いったい、何が正しいのでしょうか?

  • 派遣社員は契約外の仕事を断ったらクビですか?

    教えてください。 現在派遣社員として働いています。 職種は、専門職なのですが、契約外の仕事を頼まれることがあり、 最初は派遣会社を通して断っていました。 しかし、「この仕事ができないなら、次の更新はしない」と、派遣先から言われました。 他の一般事務で働いている派遣社員から、 「なぜアイツ(わたし)だけ、この仕事をしないのか?」 と、苦情が来たです。 私としては、専門職として派遣されているのだから 断って当然だと思っていました。 どうしても やりたい職種であって 派遣という形で 仕事をしているので、 まったく関係のない事は やりたくないのです。 私がワガママなのでしょうか、 仕事を辞めるべきか、続けるべきか(続けるとしたら業務外の事は必ずしなければならない) 迷っています。 こういう時って、どういうところに相談すればいいのでしょうか、 派遣会社には相談しましたが、 「まぁ仕方がないから(更新したいなら)やってください」 と言われてしまいました。

  • IT系か総務かで悩んでます。

    現在就職活動中の30代半ばの男です。 これから、ヘルプデスクやシステム関係の仕事をするか、 総務係の仕事どちらに就こうか悩んでいます。 私の今までの経験は、派遣、正社員を繰り返して5社位辞めてきました。 職種は業務管理、社内SE(システム管理、ヘルプデスク), テクサポ、物流事務、などの経験が多いです。 開発などは外注がやっていため、プログラムのことは一切わからず、 操作など表面上のことくらいしかできません。 社内SEをしていた会社はあまりに激務のため辞めました。 サポート職としてヘルプデスクのやりがいはあったのですが、 年齢制限とスキル不足を実感しているので ・業務管理などの事務系全般の経験を活かして、総務職を目指すか、 ・今までの経験を活かして新たにIT系の職種を目指すか どちらかで迷っています。 ただ、IT系はどこも激務という意見を聞くと、長続きしないかもしれない、 また辞めてしまうかもしれないと消極的にもなっています。 総務は書類手続きなどは未経験ですが、事務処理やPC操作には自信があるので 活かせると思いましたが、この年齢で未経験は男は厳しいでしょうか? 少しでもアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • やりたい仕事で不採用、工場で働くしかないのですか?

    正社員の営業職に応募したものの不採用が続いています。営業に実績もないので自信もないですが、給与に惹かれて応募しました。人間関係や人と接するのは苦手です。やりたい仕事では不採用になっています。県内では、工場が多いです。契約社員や派遣社員の求人が多くあります。良くて残業代込みで月収21万~23万です。退職金や昇給などありません。 正社員登用制度ありとは書いていますが実態は知りません。これから結婚したいので、すこしでもいい条件で働きたいです。年齢も今年30になります。どうしたらよいのでしょうか?(><;)

  • みなさんなら、これは損だと思いますか?

    派遣で事務職について半年です。部署は今10人ほどです。 【状況】もともと私以外は全員正社員。 ・3月末に退職する正社員がいたため、私(20代後半・経験あり)が派遣で入って引き継いだ。 ・その後、7月末に退職する正社員がいたため、正社員(20代後半未経験)を1人補充した。 ・その後の8月、業務拡大のため(?)、もう1人正社員(20代後半未経験)を雇った。 【仕事や待遇】女性事務員は、正社員も私も全く同じ仕事をしています。 ・ほぼ皆同じ時間に帰社するため、派遣だからといって残業しないわけにはいかない。(約2時間) ・派遣はもちろん、正社員にも残業代は全て支給される会社。 (その結果、月収は同じくらいで、ボーナスがある正社員のほうが何十万も年収が良い) ☆前回の更新時「すぐに辞められては困りますね。なるべく長期で1年とか働いてほしいとは思っていますよ・・・。」と言われた後『まあ、状況が変わらない限りはね。』というセリフがあった。 これを友人に話したところ、このように言われました。 「あなたを派遣で雇ったあと、2人とも正社員で雇ったなんて私だったらちょっと嫌。なら初めから正社員だけ雇ったら?って思っちゃう。 あくまで推測だけど、あなたは長期ではなく調整用の人として雇われただけで、今の正社員が仕事に慣れたら辞めさせられて正社員だけでやっていく気では?ボーナスまるまる損してるし。 派遣のメリットが全くないね・・」 みなさんなら、どう捉えますか? 私は特に不満があったわけではないのですが、甘いのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 派遣の仕事で

    現在正社員として働いている会社を夏に退職しようと考えています。 次に勤めに出るとしたら派遣社員を考えていますが、周囲に専門職のほうが向いてるんじゃない?といわれました。 お聞きしたいのですが、専門職とは具体的にはなんでしょうか。派遣でも専門職というのはありますか?