• ベストアンサー

ナンバープレートの「練馬区」

hiroko771の回答

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3

>納税の地域と聞いていますが、本当ですか? 本当です。 >あれは何か意味があるのですか? ナンバーは、五十音+4桁の数字なので 地域を区切っておかないと、すぐに番号を使い切ってしまいますね。 自動車のナンバーは既に陸運支局名(都道府県を更に細分化)した数字の後に「3桁の数字」が有りますが あれも、2桁+五十音+4桁数字を使い切ったために生まれた打開策なのです。

migu01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納税ですが、「練馬区」で買った後違うところへ引っ越しても、ナンバープレートを変えない限りはそこへ支払うということでしょうか。 ナンバーは電話番号のように区分されているのですね、いろいろ始めて知りました。

関連するQ&A

  • ナンバープレート

    最近、バイクのナンバープレートに『足立 C』とか『 I 野田』とか見かけるのですが、アルファベットには何か意味があるんですか? どうでもいいことなんですが、でも結構気になっちゃって…。 どなたか知っている方、教えて下さい。

  • 東京のナンバープレート(車)名は何種類?

    車のナンバープレートについての質問です。東京内でのナンバープレートの 種類っていくつありますか?品川ナンバー、練馬ナンバー、足立ナンバー などなど、全部わかる方教えて下さい。バラバラでもかまいませんので、 思いつく限り・・・・お願いします。

  • ユーロナンバープレートの「意味」

    フランス版のユーロナンバープレートを手に入れたんです。 末尾の数字が、日本のナンバープレートの「品川」「練馬」等の様に登録地域を指しているという事だけは聞いたんですが・・・ 手に入れたナンバーは 「559 CFV 30」 です。 どんな種類の車につけられているものなのか、登録地域は、数字や文字の意味は? 全然わかりません。ご存知の方、教えてください・・・

  • 車のナンバープレートについて

    車のナンバープレートについて 車のナンバープレートには「品川」、「練馬」など色々なナンバープレートがありますが、皆さんは何処のナンバーが好きですか?それともこだわりはないですか?また、理由もあれば教えてください。

  • 練馬ナンバー

    愛媛ナンバーも文字が独特だけど、 練馬ナンバーの「練」の「東」のところが やけにカクカクしてるのはどうしてですか? ナンバープレートを作るのに、支障があるのでしょうか?

  • 普通二輪バイクのナンバープレートを地元ナンバーにし

    普通二輪バイクのナンバープレートを地元ナンバーにしたい。 練馬のナンバーがあまり好きではない (練馬の人ごめんなさい)ので、地元の関西のナンバーにしたいと思っています。 住民票は東京の方に変えたばかりです。 地元のナンバープレートにするためには住民登録が地元関西の方にあるとその地名のナンバーがもらえるのでしょうか?

  • オートバイのナンバープレートについて

    自動車もあてはまるのかもしれませんが、ナンバープレートにアルファベットが入っているのは特殊な車なのでしょうか。例えば、練馬 C い 12-34 というような番号です。教えてください。

  • 赤い斜線の入ったナンバープレート

    赤い斜線の入ったナンバープレートって、どういう意味があるのですか? 確か自動車の場合、車検が切れた車に車検場までいくために一時的に取り付けるというふうに 何かに書いてあったのですが、 そのナンバープレートがついていたバイクは原付だったので車検なんでありませんし・・・

  • ナンバープレートについて

    バイクのナンバープレートについて質問します。 住民票と住所が群馬県なんですが、山梨県のバイクショップでバイクを買った場合、どちらの地域のナンバー(群馬ナンバーか山梨ナンバー)になるんでしょうか?それとも購入は無理なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ナンバープレートで?

    ナンバープレートの事で気になって、いたのですが!ナンバープレートに赤の斜め線が、入っているナンバープレートの車って、どういう意味があるんですか?教えてください!!