• 締切済み

業者を選ぶ方法

 実家でリフォームを検討中です。台所、お風呂、玄関が主です。どうしたら良いのかと相談されたのですが、私にもわからないので宜しくお願いします。  知り合いの業者さんに一応設計してもらい見積もってもらったのですが、イマイチ気に入った設計ではなかったようです。 (1)間取りなどを決める為にどうするのか (2)上手な業者の選び方 など皆さんはどうなさいましたか?  その他、何が判らないのか判らない状態です。良いアドバイスがあったらお願いします。  やはり本を読んだり、新築用の住宅展示場に行くしかないのでしょうか?  又、業者は知り合いの方が良いのでしょうか?そうでない場合の見つけ方を教えてください。  

みんなの回答

回答No.3

実家がどこだかわかりませんが・・・ (2)上手な業者の選び方 の方法として もし実家の近くに老舗の材木店等があるならそこで業者を紹介してもらうのも一つの方法だと思います。 メリットとして老舗の材木店ともなると信用問題にもなりますので絶対変な業者は紹介しないものです。 この人ならと自信を持てる業者を知っています。(ただし材木店の紹介だと言うことは内緒にしておいたほうがいい時もあります。たくさん買ってくれるけどチョット・・と言う業者にばれると店が困る?) デメリットとしては木材等ほとんどの品がその店から行く事になりますのでその店(または業者)の知識範囲内の商品が使われやすいと言うことです。 (一応かなりの商品知識は持っています。) でも なじみになってきますので「こんなのはないですか?」と気軽に尋ねやすくなると思います。 ※リフォームの場合 見積もりが難しい場合もありますので(こわすと根太が使えないとか しろありが入ってたとか そこまでしたらここも・・とか)まめに打ち合わせしたほうが良いでしょう。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

リホームの場合、住宅展示場は、役にたたない場合が多いので、最初から訪問するのはやめましょう。 住宅メーカーさんは、新築専門・自社で建築したものしかリホームしないメーカーさんがけっこうあります。 特にプレハブメーカーですが。 また、プレハブメーカーの大工さんは、リホームが苦手な人が多いので、その点でもお勧めいたしません。 リホーム専門業者には、問題が多い所がけっこう有りますので、ご注意ください。 一番ハズレが少ないのは、在来工法で、新築を請け負う工務店さんです。 ハズレ業者を選ばないためには、営業マンを良く見てください。 歩合制の営業マンを使っているところは、要注意です。 営業マンの携帯に連絡を入れるような連絡の取り方をしている場合も、後々トラブルになる可能性大です。 何社かの営業マンを呼んで、話しをよくしましょう。 数人の話を聞けば、だいたいの事が分かってくると思います。 契約を急がせたり、特定の商品を強引に進める人には、要注意です。 見積もりをとる場合は、最低2社はとりましょう。 見積もり内容をよく吟味してください。 集めた見積もりの内容を、突合せてみてください。 全く同じということはありえませんので、その違いを、おのおのの業者に確認しましょう。 そこで、ごまかそうとする業者は、怪しい業者です。 まだまだ続きますが、徹底的に話し合う事で、希望に合ったリホームができますし、悪質業者にひっかかりにくくなります。 mouchannさんの場合、台所、お風呂など水周りがメインになるのでしたら、工務店ではなく、水道工事店に話しを持ちかける手もあります。 水道・ガス・電気屋さんは、地区に根付いていますので、悪質なところは工務店に比べ少ないです。 設計業者さんに頼む手も有りますが、施工業者に比べ、とっつきにくいことと、評判を得にくい場合が多く、リホーム程度では、良い顔をしてくれません。 特に知人がいるのでなければ、お勧めいたしません。 (どこで工事をしたといった話しはしますが、どこで設計したかは、話題になりません)

回答No.1

私は、独立したばかりのまだ若い建築家です。私は、自分の職業柄、やはり建築家にご依頼された方が良いと思います。建築家の利点としては、 1.1通りの設計ではなく、数多くある可能性の中から、ディスカッションを重ねて、最適なものが見つかる。(人によってやり方は違います。) 2.信頼できる業者は、建築家仲間のネットワークや、独立する前に働いていた事務所時代からの付き合いなどで、複数紹介できる。さらに相見積もりをとることで、複数の業者の中で、一番安いところを選べる。 3.トータルな予算配分など、企画段階からアドヴァイスがもらえる。 4.現場の監理もするので、手抜き工事が防げる。 リフォームでも、若手建築家に頼めば、無下に断られることはありません。設計料は、新築で総工費の10~13%ですが、リフォームなら、構造設計が必要ない場合が多いので、もう少し安くなると思います。予算が1000万以下なら、設計料は僕なら50~60万と答えます。これは、建築家によって違うので、個別に聞くしかありませんが。。。しかし、これは相見積もりをとった時点で、高い業者と安い業者の間には、100万くらいの差があるのが普通ですので、その時点で回収できます。また、基本的に話しを聞くだけ、あるいはちょっとした相談なら、無料ですし、話しをしてみて合わないと思えば、普通に断れます。 敷居が高いと思われがちな、「建築家」という選択肢ですが、最近は普通にローコストの依頼も多いので、是非検討されてみては、いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 風水についてお伺いします

     地方の某住宅メーカーにて新築建物を依頼します  間取りのプランがいくつかありその中から選ぶようになっています。  当方の土地が台形のため建物の間取り上  企画された既存の間取りプランの設計図上ですと  不可能のため設計図を裏返しにた建築を予定しています  設計図を裏返しますと  1 東南の玄関  2 北東(鬼門)の洗面所(一部が浴室にかかる)  3 北のトイレ  4 南西(裏鬼門)のリビング  5 北西の台所  6 建物の南側の真ん中の一部が少し出っ張る(凸の様な形)  の様に間取りがなります。  どんなご意見でも結構です  どうか良きアドバイスをお願い致します。

  • リフォームは建てたメーカーで?それとも違う業者でもOK?

    ミサワホームで6年前に家を建てました。 今度、リフォームして二世帯にしようと思っていますが、 ミサワは「高い」とよく聞くのですが・・・。 本当の所どうなんでしょう? そこで、ミサワと近所のリフォーム専門の業者さん両方見積もりを頼もうと思っています。 でも、聞いた所によると、ミサワは他の業者さんがリフォームなどをして手をつけたら、住宅の○年保証とかいうのがなくなってしまうと・・・。 どこの住宅メーカーも10年保証とか新築する際、そういう感じでアピールしてますよね・・・。 ということは、無難にミサワにリフォーム頼んだほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • リフォームの基本的な設計費用

    実家の木造二階建てのリフォームの基本的な設計(平面図、立面図のみのイメージ)を知り合いの設計士に頼みました。 その設計士には、私の家の新築を以前にお願いしており、もともと旧知の方です。 今回、基本的な設計については、(先での詳細設計の受注を念頭に)無料でサービスするといっていただいているのですが、実家でリフォームの決断をしない可能性が50%以上あるので、基本的な設計分について、費用を支払いたいと考えています。 ついて、このような基本的な設計分について、どの程度の費用をお支払いすればよいか教えてください。 リフォームは、間取り変更+水廻りリフォーム(1千2~5百万円程度)と、水廻り中心としたリフォーム(5~7百万円)の2プランの提案をお願いしています。図面は、平面図と立面図です。(現状の図面はあり、別途、測量する必要はありません) 宜しくお願いいたします。

  • 太陽光発電、蓄熱床暖房の業者選定について

    新築で家を購入する予定で、地元工務店で設計を進めてもらっているものです。 いろいろと、住宅を検討していく中で、太陽光発電と、蓄熱床暖房についても 非常に興味を出てきています。  そこで質問です。 太陽光発電や、蓄熱床暖房というものは、住宅の設計業者にすべて、お任せで 頼むのがよいのか。   それとも、住宅とは別に考えて、自分でいくつかの業者から見積もりを取って 決めてしまっていいものなのでしょうか?  いま設計を進めている工務店は、小さな地元工務店ですので、多少の融通は 聞くと思われます。太陽光のことを話した時には、工務店でも、太陽光については 別の業者に頼むようなことを言っていましたけど、こちらからそのあたりの業者を 指定してしますのは、工務店側としては、迷惑なんですかね?  このあたりの業界の常識を教えてください。

  • 予算2000万で注文住宅は建てれるか

    注文住宅で新築(建て替え)を検討しています。 家族構成は、私たち夫婦と子供、両親、祖母の6人で住む予定です。 フリーの間取り作成ソフトを使って、延床面積で約60坪程度のプランを家族で検討しました。 私たち夫婦の要望や両親の意見も取り入れたため、ハウスメーカーのカタログや展示場の間取りで近いものはありませんでしたので、注文住宅になるのかなと思います。 内容は2世帯住宅ではないですが、2階建てで、玄関とリビングは二つ、キッチンと風呂は共同で、トイレは1・2階にそれぞれ配置しました。 この様なプランを、予算2000万で建築する事はできるでしょうか。 可能だとした場合、ハウスメーカーが良いのか、工務店へ依頼するのが良いのか、アドバイスをお願い致します。 ちなみに、土地はあって、現在の建物を取壊して整地する費用は別です。地域は東北南部です。 オール電化や高気密高断熱など、住宅性能も気にかけたいですが、予算が無いので間取りを優先にすると、そこは諦めるしかないかなと思ってます。 HMの住宅展示場を回って資料を貰いましたが、見積りやプランの相談は怖くてしてません。地元工務店へも同じ理由で相談してません。 何か良い方法、アドバイスをお願い致します。

  • 屋根の釘が抜けていると業者に言われました

    一戸建ての家に住む者です。 先月、呼び鈴が鳴ったので玄関のドアを開けると、作業着を着た男性が立っていて、 以下のことを言われました。 以下要旨です。 ・ただいま、ご近所の○○さんの外装(外壁?)リフォームをやっている  ×××(業者名)です。 ・このたびはいろいろとご迷惑をおかけしております。  ご近所にご挨拶に伺いました。  なにかご迷惑をおかけしておりませんか? と、ここまでは、近所の建築や引越などでよくあることなので、いいのですが、 疑問は、以下です。 ・私どもの職人が、今回のリフォームで○○さんの屋根に上って、  ご近所の屋根を拝見したところ、お宅様(私の家)の屋根の釘が抜けかかっていると、  職人が申しています。 ・つきましては、後日、よろしければお宅様の屋根にハシゴをかけて、  屋根のその部分をDVDに撮影し、  そのDVDを差し上げますがいかがでしょうか。 ・撮影の作業と、差し上げるDVDは無料です。  撮影のためにハシゴをかけさせていただくことになりますが、  所要時間は30分ほどです。 ・そのDVDを、お宅様のお知り合いの業者に見せて  ご修理されてはいかがでしょうか。 以上です。 たしかに数軒となりの家で、数日前から外装のリフォームをやっています。 だから、その業者のスタッフなのかなとは思います。 撮影したDVDを、 「お宅様の知り合いの業者にお見せになって修理されてはいかが」 とはいっても、 実際には、今回訪問に来た業者が 「もしよければ、ウチで修理させてもらえませんか」という流れになると思います。 その流れ自体は、セールスとしては正常で、理解の範囲です。 しかし、疑問は以下の2点です。 1.屋根のクギが抜けるということはよくあることなのか?   抜けている場合、どんな不具合があるのか。   箇所によって違うと思うが、雨漏りなどの具具合があるのか? 2.実際にはクギの抜けなどはなく、   ハシゴに登った際に、   下から見えないのをいいことに、   ちょっとクギを抜いてみて、それを撮影するという、   詐欺ではないのか? 疑問2については、今回の業者が詐欺なのかどうかは知りようがありませんが、 このような詐欺の前例があるのかどうか、ということを知りたいです。 「このような詐欺の前例」とは、 ・たしかに数軒となりでリフォームをやっていて、  訪問してきた業者もどうやらその業者であり、  リフォーム業も生業としてやるが、  その一方で、その業者が悪徳な行為もするという例 ・まったく違う人間が、  住宅街でリフォームをやっている現場を探し回り、  リフォーム現場を見つけると  そのリフォームの業者を装っての  完全な詐欺   以上について、業者の方や、ご経験者様などのご回答があればお願いいたします。

  • 洗面所に勝手口

    住宅の新築を考えています。 土地も目星がつき、業者さんと共に、その土地にどのような建物を作るか、間取りを検討中です。 その中で、勝手口の位置についてよく分からないので、経験者の方がおられましたら意見をお願いします。 土地は東側(ミニ開発内の道路)と南側が道路に接し、北側と西側は隣家に接しています。 土地に対する建物の位置ですが、南北方向に長い長方形の形をしているため、北側に縦列の駐車場、南側にちょっとした庭を設けることにしています。 間取りについて、建物の北東角に玄関、その南側に台所、台所の廊下を挟んで西側に洗面脱衣所・風呂が有る状態です。 勝手口は台所…と固定概念を持っていたのですが、 ・台所に勝手口を設けると玄関のすぐそばに、同じ方向の出入り口が設けられることなり、その存在意義が薄れる。 ・勝手口のすぐそばにちょっとしたものを置くためには、前面道路からの目隠しが必要になり、外構の費用が余計にかかる。 との業者さんからの意見で、 台所の廊下を挟んで西側に有る洗面・脱衣所に勝手口を設けてはどうか?との提案を戴きました。 実際、子供が汚れて帰ってきたときに玄関からでは無く、勝手口から直接風呂場に行けるのはメリットだし、 勝手口の外のテラス屋根を設ければ、洗面脱衣所で洗濯した洗濯物をすぐに干すことができるので(日当たりはそんなに良くないのですが)いいのかな…とも思います。 ただ、脱衣所に大きなドアを設けることによって、冬場は寒いのかな?とも思うし、 何よりそんな構造の家を今まで見たことが無いので、どういうメリット・デメリットが隠れているのか想像出来ません。 洗面脱衣所に勝手口を作った方、またはそのような家をご存知の方がおられましたら、 そのメリットとデメリット、 もし作るならここに注意した方がいいよ…といったアドバイス等があれば、是非お願いします。

  • 水道管の引き込み口径について,2世帯分岐可能か教えてください。

    水道管の引き込み口径について,2世帯分岐可能か教えてください。 現在,実家の隣地に家を新築しておりますが,建築予定地に水道管の本管が来ていないため,新築地までの約20メートル,実家の前を通して自費で引き込み管(口径25mm)の敷設工事を行いました。 皆様方にお教えいただきたいのは,この引き込み管の必要口径についてです。 実家は自家水(井戸水)を使用しているため,私の新築に合わせ水道にする計画でおりましたが,この25mm管で実家分(台所用の水道1カ所)及び新築分(間取り4LDK,トイレ2カ所,洗面所2カ所,お風呂,キッチン,エコキュート使用)の2軒分がまかなえるのでしょうか。 知り合いの業者さんに聞くと,ある業者さんは「大丈夫」,ある業者さんは「足らない」と意見が分かれております。 このままでは不具合が生じるでしょうか。 長く使っていくものですので,二重投資にはなってしまいますが足らなければ必要口径の管に敷設替えをしなければと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 家の間取りで家相の悩み

    家の間取りで家相の悩み 現在、一戸建ての購入を進めている最中で間取り等々設計士の方と相談しているところですが、土地の状況からすると、できるだけ太陽の光が入る間取りにすると、どうしても鬼門に玄関、裏鬼門に勝手口という間取りです。でも個人的にはあまり気にしないし、ご近所様の玄関もみなさん同じ鬼門に玄関でした。設計士さんも、昔の家と現代の家では違うので昔の家相とは違いますと言われましたので、そのまま進めようと思いました。しかし、知り合いの紹介で、霊感がある人にみてもらいましたが、土地は浄化すれば問題ないが、家の間取りが鬼門に玄関、裏鬼門に勝手口は絶対駄目だと言われ、また気になってしまいどうしたら良いかわかならくなっています。設計士さんにも一応その事は伝え次回の打ち合わせで再度検討するのですが、やはり今の間取りが生活的にはベストだと思ってます。鬼門に玄関、裏鬼門に勝手口の家相は気にするべき間取りでしょうか? どうしても土地からして間取りが変更できないようであれば、対処方も霊感のある方にお聞きしようと思うのですが、気になってしょうがないです。アドバイスお願いいたします。

  • 二世帯住宅にリフォームします

    始めまして。 二世帯住宅にリフォームする予定です。 二階を私たちの居住区にする予定ですが、 トイレは元々付いていつので、お風呂・台所・リビング・寝室を作ろうと思っています。 これから業者に頼む予定ですが、金額的な事が全く予想がつきません。 おおよそいくらくらいになるのでしょうか? また、最近の流行のリフォームなどはありますか? 教えて下さい