• ベストアンサー

あれはなんですか?

私は埼玉県さいたま市にいます。 いま、南西方向にほぼ満月の月が見えますが、その近くに明るい星が見えています。 あれはなんですか? かなり明るいです。 月に対して7時の方向です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10234
noname#10234
回答No.1

木星かも

参考URL:
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2005/200503/0326/index-j.shtml
K75341
質問者

お礼

も  木星ですか!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 埼玉県川口市、さいたま市で、お金持ちが住むところ、住みたがるエリアはどこでしょうか・・・?

    埼玉県川口市、さいたま市で、お金持ちが住むところ、住みたがるエリアはどこでしょうか・・・? 埼玉県川口市、さいたま市で、お金持ちが住むところ、住みたがるエリアはどこでしょうか・・・? 埼玉県川口市、さいたま市で、お金持ちが住むところ、住みたがるエリアはどこでしょうか・・・? お金持ちにもいろいろと種類はあろうかと思いますが・・・ 埼玉の住宅事情にお詳しいお方がいらっしゃいましたら、是非よろしくお願いします。 また、埼玉県川口市、さいたま市あちこちの住民層の特徴なども別途お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 阿部敦の声優百貨店ってテレビでもやってるんですか?

    初めて阿部さんの番組見つけました。 埼玉県さいたま市だと何チャンになるんですかね? すみませんいきなし。 地域が埼玉県さいたま市です。

  • 埼玉県「さいたま市」への道路案内標識

    埼玉県さいたま市、近隣に住んでいる方にお尋ねしたいのですが…。 5月1日から、埼玉県「浦和市」「大宮市」「与野市」が合併して「さいたま市」になったと思うのですが、この間、所沢付近を車で走っていたら、案内標識に今まで「↑浦和」とあったのが「↑さいたま」となっていました。 これは、近隣の案内標識はすべて「↑さいたま」に変わってしまったのでしょうか? 私はあまり、そちらの方面には行きませんが、たまに出掛けることがあります。 今まで、大宮や浦和に行くときは、案内標識をたよりに行っていたのですが、「さいたま」となってしまっては、おおざっぱすぎて、どちらの方角に進んでいいかわからなくなると思うのですが…。 そこでお尋ねしたいのですが 1)案内標識はすべて「↑さいたま」に変わってしまったのでしょうか? 2)「さいたま」はいったい何処を指しているのでしょうか?(市役所のある住所なんでしょうか?) 3)今までの「浦和」「大宮」「与野」を目指すには、何を目印にすればよいのでしょうか? ご存知の方、教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • さいたま市直下型地震

     埼玉県さいたま市に居住していますが、今年の1月に埼玉県から発表された地震情報が新聞に掲載されていました。その中で「さいたま市直下型地震」という予想地震が今回初めて掲載されました。この「さいたま市直下型地震」に関する情報を教えて下さい。

  • 目的地までの時間なんですけど。

    埼玉県さいたま市から千葉県の館山、埼玉県さいたま市から静岡県の伊豆。車で行ったらそれぞれどのくらい時間かかりますか? だいたいでもいいので教えてください!

  • 埼玉県春日部市と越谷市の住環境ってどうですか?

    現在、埼玉県春日部市と越谷市で土地を探しています。 出来れば、子育て世代が多いような土地に住みたいと思っています。 今は、埼玉県さいたま市岩槻区の旦那の実家の近くにアパートを借りて住んでいます。 埼玉県春日部市と越谷市は、駅が多く、ほとんど行ったことがないので、住環境(スーパー、公園、子育て環境等)、各駅はこのような感じと教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • スポーツドクター(野球)

    群馬県高崎市・埼玉県熊谷市、さいたま市付近で駅の近くにあるスポーツドクターのいる病院はありますか?(野球) 宜しくお願いします。

  • 引越し社選びに関して

    私は10月下旬に、埼玉県川越市から埼玉県さいたま市に引っ越す予定なのですが、引越し社をどこに選ぼうか悩んでいます。 私としては、やはり値段の安さを重視したいと思ってるのですが、どこか安くてお勧めな引越し社はありますでしょうか? 皆様、宜しくお願い致します。

  • “かに”のお煎餅を売っているお店

    こんにちは 以前食べた美味しい煎餅を探しています。 記憶が断片的ですが、羅列させて頂きます。 (1)埼玉県さいたま市にある「かに料理」のお店です。 (2)旧浦和市だったと思います。 (3)商品名は「かにせん」だったと思います。 (4)普通の煎餅というよりは、エビ満月のイメージが近いです。 (5)大きさは500円玉位の大きさでした。 これだけしか手かがりがなく申し訳ありませんが、 もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? よろしく御願いします。

  • 美容室☆

    埼玉県さいたま市でオススメの美容室があれば教えてください♪ 埼玉に来たばっかりであまり詳しくないので・・・ よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 暴飲暴食するとお腹がパンパンになり、苦しむことがあります。暴飲暴食の後には胃腸薬を飲むことで快適に過ごすことができます。
  • 胃腸薬以外でも楽になる方法としては、水を飲むことや軽い運動をすることが挙げられます。
  • 胃腸薬を服用する際には、医師の指示に従い正しい方法で服用することが大切です。また、胃腸薬の選び方や副作用にも注意が必要です。
回答を見る