• ベストアンサー

前後ホイールの脱着は簡単?

原付スクーター(リード)なのですがホイールが錆びてきている為外して自家塗装したいと思っております。 前ホイールは芯のボルトを外すとすんなり外れるんでしょうか? ちなみにフロントはディスクブレーキです。 リヤはマフラーが邪魔なのでマフラーさえ外れれば簡単に抜けるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

簡単に感じるかどうかは個人差があるのでなんとも 答えようはないですが、バイクを良く観察して、 何をすればよいか解る人には簡単な作業だと思います。 どちらのホイールも浮かせる必要があるので、まず その方法を考えてください。ご想像の通り邪魔なものが なければすんなり外れますよ。 外したネジは面倒でも可能な限り元の位置にはめて おくとこれも結果的には時間短縮になりますよ。 がんばってください。

y33gloria
質問者

お礼

ありがとうございます。 プラモデル、ラジコン、は得意でした。 参考になりませんかな? ご意見参考にさせて頂き、挑戦したいと思います。

関連するQ&A

  • リムブレーキ用で前面ブラックのリムや完組みホイールってありますか?

    リムブレーキ仕様のMTBをフロントのみディスク化し、ブラックのアラヤのホイールをFに入れたのですが、リアはディスク台座が無いためVブレーキのままです。せっかくなのでリアもブラックホイールにしたいのですが、リムブレーキのホイールで、ブレーキシューが当たる部分も黒の(結局全部真っ黒のホイール)って売ってないんでしょうか?

  • バイクのフロントホイールのディスクブレーキ不具合?

    こんにちは。 XT250Xに乗っています。ホイール塗装のために外したホイールの装着を行っています。 その際にフロントホイールのディスクブレーキに関して分からない事がありますので、質問させて下さい。 フロントホイールの塗装のため、4,5日ほどホイールを外した状態にしていました。 ジャッキが無いため、作業台に載せて垂直に立てておきました。 いざ装着しようとした所で、ディスクブレーキのピストンが常に出っ張ってしまい、ディスクがはまらない状況に陥ってしまいました。 ホイールを外したまま車体を横にした時間があったせいなのかもしれません。 かなり硬かったですが、ピストンを手で押し込むことでホイール自体は装着できました。 しかし、ブレーキレバーの感覚が硬くなり、浮かせて回しているのにディスクが若干挟まれて軽くブレーキがかかったような状態です。 このブレーキが硬くなったのは、同時にブレーキレバーも変えたため、単に遊びが少なすぎるというものなのか分かりません。 また、ホイールを外す前に車体を浮かせてフロントホイールを回した経験がないため、この常に軽くブレーキがかかっている状態が正常なのかも分かりません。 この状況が正常なのか異常なのか、異常ならばどうするべきか、これらの点について、お答え頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • リアホイールを止めているボルトの固着

    スクーターのタイヤがパンクしたので交換しようと思い、マフラーをはずしたのですがリアホイールを止めている22ミリのナットが外れません。 インパクトが無いので人力で外したいのですがどう工夫したら良いでしょうか? 取り合えず鉄パイプで延長して外そうとしたのですがブレーキを思いっきり握っててもホイールごと空転してしまいます。 この場合どうやってホイールを固定したら良いのでしょうか? 暗くなったので今は一時間置きにCRCを吹き掛けています。

  • ディープホイールについて

    ディープホイールを購入しようと思うのですが迷っています。 (1)50mmのカーボンホイールセットにする。 (2)リアだけ88mmを買ってフロントを30mmリアを88mmにする。 使用方法は平地がメインですがちょっとした峠も上りたいと思っています。 (1)の場合、カーボンホイールだとブレーキが効きにくく、下りなどで長時間ブレーキをするとリムに負担がかかって危険だと思います。 ブレーキ面だけアルミにする選択肢もあるのですが重くなるのが嫌です。 (2)の場合、リアだけ88mmにしてフロントは持っている30mmのアルミホイールにしようか考えています。フロントを30mmにすれば横風の影響も受けにくいですし、下りもフロントブレーキをメインに使えばリアのカーボンリムに負担がかかりにくいと考えています。また、この場合は35キロからの巡航速度で効果がありますか? ディープリムを使用している方の意見を聞きたいです。他に意見があるなら参考にしたいので教えてください。

  • 続BBSホイールとナットについて(異音?・・・)

    いろいろとご回答いただきましてありがとうございました。 本日、ホイールを取り外して気づいたのですが、ナット締める車両側から出ているボルトとブレーキディスクの穴(ボルトを出す穴)に少々の隙間があることに気づきました。 ボルトを手で動かすと穴の範囲でボルトが動きます。 この音がハンドルを切った際に出る音ではないかと思っております。 今まで、ホイール交換するまでは、全く気づかなかった(?)のですが、逆にこのボルト自体が穴の範囲ではありますが、動いてしまってもいいのか?っと思っています。 どなたか教えていただけないでしょうか? また、私の車はマークII(90系)です。フロントディスクは、左右とも穴の範囲でボルトが動きました。リアディスクは、はずしてみていないのですが、整備書を見ますとディスクと車両側に取り付け後にナットで止めるようになっているようですが・・・ フロントディスクは、車両側に固定しなくても大丈夫?なのでしょうか?

  • リード90 どうしてもリアホイールが外れません

    リード90に乗っています。 リアホイールがどうしても外れません。 先日、某バイク用品店にリアブレーキシューを交換に行ったところ、 リアホイールが固着してしまっていてどうしても外れなく、 ブレーキシューの交換ができませんでした。 CRC吹きつけなど行い、2時間格闘の末、外れなかったようです。 このままじゃ、ブレーキやタイヤも交換できません。 どうにかしてはずす方法はありませんか? また、はずしてくれそうなショップ等はありませんか?

  • フロントホイールのアスクルナットが外れません。

    フロントホイールのアスクルナットが外れません。 ジョグZに乗っているのですが、フロントのタイヤ交換をしようと思い、ホイールを外す為アスクルナットを外そうと思ったのですが、どれだけ力を加えても回りません。 手順としては、 1、ブレーキキャリパーを外す 2、アスクルナットを外す 3、ディスクブレーキを外す 4、ホイールからタイヤを外す     ・     ・     ・ だと思うのですがアスクルが回りません。 CRCを掛けてもハンマーでたたいても回りません。 メガネレンチを使っています。 どうしましょう(><;) ジョグZはディスクブレーキ搭載なのでサービスマニュアル通りにはいかず困っています。 助けてください!

  • ホイールの汚れについて

    ホイールの汚れがフロントよりリヤの汚れが早いのでお尋ねします。 フロントのディスクローターの磨耗のため研磨をしました。(リヤは研磨してません)その際スポーツパッド(ストリート用)から純正品(前後)に交換したのですがそれからはフロントよりリヤの方が黒くなるのが早くなりました。それまではフロントの方が汚れてリヤはあまり汚れてませんでしたが今はその逆になっています。 これはフロントのみ研磨したせいでしょうか? 車種はS14後期K'sです。

  • リアブレーキの引きずり?

    こんにちは! NAのロードスターに乗っており、週末にDIYでスポーツパッドに前後交換しました。本日車のホイールを見てみたら、リアの方がフロントよりもブレーキダストが多いのです。 そこでジャッキアップして、フロント、リアのホイールを回してみた所、フロントのほうが確かに軽く回る感じです。リアの方も割りと軽く回るのですが、フロントよりは重いです。ディスクブレーキは元々くっついている物だとはわかっているのですが、やっぱりフロントよりリアの方がダストが多いのは問題ですよね?これは引きずりでしょうか?確かにFRなのでリアの方が重いかと思いましたが、ニュートラルにしてたので変わらないかな?とも思いました。 この状態で走ったら、リアのパッドはすぐに無くなるのでしょうか? そもそもクルマのホイールはどれぐらい、軽く回るべきなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旧車CB750FC

    CB750FC用リアホイール(ブーメランコムスター)のブレーキディスク取付け用ボルトを交換したいのですが抜けそうにありません。 ダブルナットで廻してもビクともしません。 スタッドボルトではないのでしょうか?詳しい方教えてください。よろしくお願いします。