• ベストアンサー

昔の洋画のタイトルを教えて下さい。

15~20年くらい昔になってしまいますが、12チャンネルあたりで昼過ぎだったかな?宇宙から来たゴキブリが、4世代くらいに渡って新化をつづけ、地球に適応する。(笑)という映画があったんです。今、コブラ(漫画)みていたら、ゴキブリが文字を作るみたいなシーンが、あったので思いだして、見たくなっちゃいました。かなり古かったと記憶してます。わかりますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

ザ・ネスト - the Nestですか

参考URL:
http://gray.zombie.jp/movie_n/animal-panic/n_animal-panic-025.html
piko-1
質問者

お礼

あっ、コレだったかも!?早速見てみます。ありがとうございました! 今にしてみると、結構キツイ内容だったんですねぇ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洋画のタイトルを教えて--

    昔のことで年代不明。テレビ放送されたSF映画で、劇場公開の有無も不明、「サルの惑星2(?)」に似たイントロとエンディングだったと思います。内容は以下の様に記憶しています。 地球(?)には二つのグループがあり、帰還した宇宙飛行士は、平和を好むグループに救助される。 しかし相手グループの攻勢を原因に、宇宙飛行士が相手グループに核ミサイル(?)を打ち込んでしまう。 平和グループのリーダーは宇宙飛行士に対し、「我々は、殺されようとも殺すことはしない(吹き替えによる)」と云い、飛行士にも誓わせてグループへの残留を認める。 タイトル名、VTR/DVDなど教えて下さい。

  • 洋画のタイトルを教えてくれませんか

    小さい頃に偶然みた映画のことを最近思い出したのですが、タイトルが思い出せません。2つあるのですが、分かる方いらっしゃいませんか? 【1つめ】 恐らく元兵士のメガネをかけた中年のおじさんが主人公でした。 冒頭でファーストフードでなにか一悶着があり、それに切れた主人公が拳銃を持ち出して、撃ちまくります。それから離婚?したかで会えなくなった娘に会いに行くんですが、最後は警官に追い詰められて、海に浮かぶパークで自殺をしてしまった気がします。怖いけど切ない映画でした。古かったように思います。 【2つめ】 若者達が主人公のホラー映画だったと思います。 こちらは本当に断片的でなにか宇宙からきた生物によって人間の体をしてるけど、実は下半身がタコ?みたいな触手になってしまっていた気がします。体育館で色んな人が襲われてました。 記憶のあるシーンが、粉薬を飲んで異常がなければ宇宙人ではないというシーンで、本当は宇宙人の人間が鼻にマクを作り、薬の中身を捨てて鼻からすったふりをするというシーンです。 以上です。 どちらも曖昧すぎて、検索でも全然出てきません…。どなたかこんな説明なんですが、分かる方いましたら宜しくお願いします。

  • 映画のタイトルを教えてください!

    昔テレビで見た映画があるのですが、タイトルや内容がほとんどおもいだせず困っています。 覚えているシーンは、 ・なにかに追われていて、隠れたり、逃げるシーン。 ・宇宙人が地球儀大の大きさの地球を製作(修復?)するシーン 舞台は地球がちっぽけに感じるほど、スケールが非常に大きかったイメージがあります。 雰囲気としては、あまりシリアスではなく、軽かった気がします。 CGも良く使われていたので、2000年以降の作品かと思います。 心当たりのある方、教えていただけるとうれしいです。

  • 昔テレビで見たSF映画のタイトルが分かりません。

    宇宙飛行士が地球に戻ってくると、すべてが左右逆になっているというお話しの映画です。 洋服のボタンが右側についていたり、右利きである自分の妻が左利きになっていたり・・・ その宇宙飛行士は再び宇宙空間に飛び立ちますが、途中で自分が乗っているロケットと同じロケットの窓から自分と同じ姿をした男がこちらを見ているのを見て愕然とする。これがラストシーンです。 もう一つの地球があったというオチです。 この映画のタイトルをお教え願います。

  • 映画のタイトルを教えて下さい。(洋画

    自分なりに調べてみたのですが、 昔に見た映画のタイトルが分からず困っています。 かなりあいまいな記憶で、モノクロかカラーさえもうろ覚えです。 記憶に残っているのはラストシーン辺りだけです。 ◆6~9年前、もしくはもっと前の深夜にテレビで放送された。 ◆大雨で洪水になった日に女性が激流の橋の上から飛び降り自殺をする。 ◆主役らしき男性が女性の家で置き手紙を見つける。 手紙には「老いていく私をあなたに見せたくない」と書かれていた。 雨が降る中、そのままエンドクレジット。だったと思います。 ほんのわずかな情報しかありませんが、 もし映画のタイトルが分かる方がいれば教えて下さい!

  • 洋画のタイトル

    テレビで、一部だけしか見ていないのですが、タイトルが解りません・・・。 ★(恐らくは)、20年以上「昔」の映画、だと思います。 ★「洋画」です。 ★噛み付かれると「ゾンビ」のような怪物に成ってしまう。 ★正常な人間が少数、生き残っている(様子)。 ★ラストシーンは、怪物達に追われながら、ヘリコプターに乗って逃げた(と、思う・・・)。 このくらいの記憶しか無いのですが、タイトル、お解りになる方は、教えて頂けると幸いです。

  • 昔見た、SF映画のタイトルを教えてください。

    昔レンタルビデオで借りて見たSF映画で チープながらも、ラストが面白かったのでまた見たいのですが タイトルがどうしても思い出せません。 話の内容で、断片的に覚えている部分は ・ある任務で、地球から宇宙へ飛んでいく ・船員の一人が(隊長?)実は人間では無くアンドロイド(人工ロボット)で、地球での出来事に対して 人間には悪い印象を持ってしまう。 ・実は宇宙には行っておらず、地球の基地内での出来事 人間の心理的な部分の研究の為、乗組員は宇宙で生活していると思わされていた。 ・アンドロイドの証言を聞き、生き残った乗組員(男女の2人?)が 宇宙船(実は地球の基地)から脱出するが・・・で衝撃のラスト 思い出されるのは、こんな所ですが あまり有名な映画ではないのか、なかなか調べても見つかりません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 昔テレビで見た洋画のタイトルが分からない

    初めて質問させていただくので、不手際があると思いますが、失礼します。 何年も前に、テレビの洋画チャンネルで、ある洋画のワンシーンを見ました。 何かに落ち込んでいるスーツ姿の男性が街を歩いている。 すると、しばらくしてショーウィンドウに映りこんだ男性の姿が踊りだし、ショーウィンドウを見た男性は驚く。 男性は自分自身と追いかけっこのようなものをして、 最終的には陽気な気分になり自分自身が踊りだしてしまう。 という内容のシーンでした。 その時は映画を最後まで見ることができず、タイトルも分からず、何年も昔なのでモノクロだったかカラーだったかも忘れる始末です。古い映画だというのは覚えていますが…。 思いつく限りで検索してみましたが、分かりません。 最近になってやっぱりタイトルが知りたい、最初から最後まで見たいと思ったので質問させていただきました。 うろ覚えにもほどがありますが、ご存じの方いらっしゃいましたらお力を貸してください。

  • 記憶を書き換えられる話

    「トータルリコール」のように、記憶を書き換えられる映画を探しています。 邦画でも洋画でも構いません。 (または小説、漫画でも。漫画「コブラ」のオープニングに類似のシーンがあることは知っています) 以前に見たものを探しているのではなく、そのような映画を観たいという意味です。 よろしくお願いいたします。

  • 洋画サスペンスのタイトル

    私の母親の質問で昔見た記憶なので多少違っているかもしれませんが 以下のような条件に当てはまる映画のタイトルをお教えください。 ・25年くらい前にテレビで放映されていたものを見たそうです。 (従って上映はもっと前) ・ジャンルは洋画サスペンス。 ・花畑を掘ると死体が出てくるシーンが大変印象的であったらしいです。(ラストシーン?) ・おそらくカラーだった。 古い記憶で曖昧ですが、もし心当たりの方がいましたらタイトルをお教え願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 複数枚連続で印刷をするときに必ず紙詰まりが起こるというトラブルです。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LAN接続です。
  • Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリ、電話回線の種類については記入されていません。
回答を見る