- ベストアンサー
- 暇なときにでも
洋画サスペンスのタイトル
私の母親の質問で昔見た記憶なので多少違っているかもしれませんが 以下のような条件に当てはまる映画のタイトルをお教えください。 ・25年くらい前にテレビで放映されていたものを見たそうです。 (従って上映はもっと前) ・ジャンルは洋画サスペンス。 ・花畑を掘ると死体が出てくるシーンが大変印象的であったらしいです。(ラストシーン?) ・おそらくカラーだった。 古い記憶で曖昧ですが、もし心当たりの方がいましたらタイトルをお教え願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。
- bluemoon1120
- お礼率75% (41/54)
- 洋画
- 回答数3
- ありがとう数7
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アルフレッド・ヒッチコック監督の「ハリーの災難」ではないでしょうか?
その他の回答 (2)
- dbnoise
- ベストアンサー率39% (21/53)
「裏窓」かも

お礼
ありがとうございました。 母親の記憶では下のヒッチコックの作品みたいです。 ご意見ありがとうございました
- sapporolove
- ベストアンサー率27% (13/47)
警察署長も、ラストシーンで、事件解決時、死体が沢山出てきます。 大河ドラマ風で、素晴らしい映画です。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=6794

お礼
ありがとうございました。 母親の記憶では下のヒッチコックの作品みたいです。 ご意見ありがとうございました。
関連するQ&A
- サスペンス洋画のタイトルが思い出せません
かなり昔DVDを借りてきて観た洋画のタイトルが全く思い出せずどなたかそれっぽいタイトルに心当たりがありましたら教えていただけると幸いです。 アメリカのサスペンス洋画(1985-1990年の間)ストーリーもほぼ覚えてないのですがすごく大満足したのだけ覚えています。とにかくラストシーンの場所が結構大きなアメリカの自宅で(プールもあったかも)、主人公の親友か、身近な男が家に侵入してきて主人公かその家族を殺そうとする。。そこに警察がきて難を逃れたみたいなストーリーで終わり。犯人が意外だったというまさかの結末に当時はびっくりした思い出があります。それだけなのですがもう一度観て観たいと思いずっと探しています。ちなみに当時私はリチャードギアやハリソンフォードなど人気のある話題のサスペンスは観ていたという記憶があります。どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- 洋画
- サスペンスホラー洋画のタイトル教えて。だいぶ前に見たホラーサスペンス映
サスペンスホラー洋画のタイトル教えて。だいぶ前に見たホラーサスペンス映画です。若い主人公が病院だったと思いますけど、夜勤のアルバイトをする事になって、そこで死体置き場から死体がなくなったり、。。。実は犯人が信用してた刑事だったのですけど、これでタイトルわかりますでしょうか。洋画です。すいません。手がかりが薄くて。教えて下さい
- ベストアンサー
- 洋画
- 洋画のタイトルが知りたい。
1976年頃、深夜TVで見たエロ洋画で、メイン男優の下半身の玉が3つある(通称3つ玉)というのが印象的で、3人の女から次々と誘惑され関係をもつが、最後の3人目の女がことの最中に死ぬというストーリーで、死体を隠すのに奮闘してるシーン位までしか記憶がありません。誰かこの洋画知りませんか?タイトルをぜひ教えて下さい。よろしく。
- ベストアンサー
- 洋画
- こんな洋画作品無かったですか?(ホラーかサスペンス)
70年代後半から80年代の洋画だと思うんですが、主人公が映画マニアの青年で、自分の好きな作品の殺人シーンを真似て人を殺していくというストーリーです。 昔、水野晴郎さんが上映当時、テレビで紹介されてたと記憶してるんですが、この作品が全編テレビ放映された記憶がないんです。 階段から車椅子の人を突き落として殺すシーンがあり、その殺し方も何かの映画の殺人シーンを真似たものであると水野さんが言ってました。 出来ればこの作品のタイトルが知りたいのです。 ネットで調べたんですが、全く見つかりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 洋画のタイトルを教えてください
2000~2007年ごろにBSでみた洋画のタイトルが知りたいのですが、 製作されたのは多分1990~2000年代。 ジャンルはサスペンスかヒューマンドラマ。全体的に暗い雰囲気で静かで悲しい映画だった気がします。 主人公は暗くおとなしい金髪の男性で、写真や絵などの芸術に関する才能があるようでした(展覧会?美術館?のシーンも有り) 劇中で生き物(イルカかアシカ)がいる水槽をガラス越しに眺めてたり、窓の外はどしゃぶりの雨が降っていたりする 内容は難しくて、死がモチーフ?だったような気がします ラストシーンで夜中、ゴールデンゲートブリッジのような橋の道路の真ん中を男性が歩いてて、事故に遭い(生死は曖昧)、運転手が駆け寄って…といった終わり方でした とにかく暗い映画だったとしか覚えていません; 部分部分の情報ばかりですが、もし心当たりがあれば よろしくお願いします…!
- ベストアンサー
- 洋画
- 洋画のタイトルが分かりません
洋画のタイトルが分かりません 女の旦那が家の外の冷蔵庫に詰められて死んでいます。 犯人の男は旦那の友人だと偽り家へとあがりこんでます。 死体を見た女は警察をよびますが男がシャワー室へと誘い…殺害。 そんなラストだそうです。 この数少ないシーンで分かる方いらっしゃいますでしょうか?
- ベストアンサー
- 洋画
- 洋画のタイトルが分かりません。
その洋画には印象に残っているシーンがあり、今でもふと思い出してはタイトルが知りたくなってしまいます。6~7年以上前に深夜TVで放送されていたと思います。記憶の断片を探りながら、質問させていただきます。 まず、B級映画でした。舞台は学校だった気がします。男女の生徒らしき人達がいて、教頭みたいな人に監禁されていたような・・・。で、その人達がそこから脱出を図っていたような気がします。すごく曖昧で申し訳ないです・・・。ストーリーが違ってたら、ごめんなさい! そしてラストなんですが、ここに強い印象を受けました。それはどこかの競技場の芝生の出入り口付近で、主人公らしき人がカットインして「後姿&左腕を高く上げた(ガッツポーズ)瞬間」そこで映像がストップし、スタッフロール。その間、主人公らしき人がその姿勢のまま、周りの時だけが流れ続け、日が沈んだりしているという特殊効果が使われていました。このラストシーンが目に焼きついています。ストーリーを把握していないのに、ここだけで感動すら覚えました。自分の記憶はここまでです。どうか皆さんの力をお借りしたいです。これかもよ?っていうのがあれば是非、教えて下さい。お願いします!
- ベストアンサー
- 洋画
- お勧めのサスペンス洋画ありますか?
最近、サスペンス洋画にはまってます。 私が面白いと思った映画は、デヴィッド・フィンチャー監督作品の、 セブン、ゲーム、ジョディ・フォスター主演のパニックルーム、フライトプラン 他にはスクリームやラストサマーなどがあります。今、夏休みなので思いっきり映画鑑賞を満喫したいと思います。 そこで、タイトルのとおりなのですが、あなたがお勧めするサスペンスは何かありますか?
- ベストアンサー
- 洋画
- 洋画のタイトルが思い出せません!
数年前、もしかしたら10年以上前かもしれないのですが 洋画のタイトルが思い出せません! 自分なりに検索したのですが、ピンとくるものがありませんでした… かなり前の記憶なので曖昧なのですが、テレビで見た映画予告はこんな感じでした。 ・アクション系の洋画かな?と思います。 ・ビルから女の人が仰向けにスローモーションで落ちていくシーンがありました。 その女の人は未来から来た人のような、少し特徴的な感じでした。 ・予告のCMで流れていた曲が印象的でした。 ・カタカナのタイトルだったと思います。 ・近未来的な映画だったと思います。 ふと思い出して作品を見たくなったのですが、どうしても思い出せず質問いたしました! 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 洋画
お礼
返信遅くなり申し訳ありませんでした。 おそらくこの作品のようです。 ありがとうございました。