• ベストアンサー

バックするスピード

nrbの回答

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

論的にスピードは前進するときと同じスピードが出るのでしょうか?  AT又はマニアルはバックのギヤー比によりますね  30~40Km/h程度  理論で行くなら    CVT(無段階変速機)なら前進と同じスピードはでることになります  でもコンピュター(ECU)で制限かかるような気がしますけど  あくまで、理論だけならCTVなら可能ですね 

関連するQ&A

  • BUCK-TICKの「スピード」

    古い曲で恐縮なのですが、BUCK-TICKの「スピード」の歌詞中で「××××」の部分がありますよね。 ここは実際には何と歌われているのでしょうか? 長年の疑問です。 ご存知の方、お教えくださるととても助かります。

  • スピード違反の現行犯

    スピード違反の取り締まりはオービスやネズミ捕りなどのいくつかやり方がありますが、実際に追いかけられた時は違反者の車の後ろに付き赤色灯を点けながら何メートルか追い続けなければならなかったと思うのですが、何メートルだったでしょうか? スピードに制限はありますが、加速に制限はあるのでしょうか?

  • スピードを出してもいいのでは?

    車はスピード違反が取り締まられ、 スピードを出すことは悪いことと言われ、 制限速度も明らかに低すぎると思いますが、 もともと車ははスピードを追求してきたものです。 速く走ることが車の重要なアイデンティティでもあるのでは? 事故が事故がと言うのなら、 スピードを出しても事故が起こらないようなシステムを、 構築するほうが正しい進化の道なのでは? 車で飛ばせば気持ちがいいですし、 それでこそ車に乗っている価値があるのでは? 速さを追求することが車の本当の進化なのでは? 車でスピードを出してもいいのでは?

  • 坂道でもないのに車がバックするのですか?

    今日信号待ちをしていたら、前に停まっていた車がゆっくりゆっくりバックしてきました。最初私がブレーキを甘く踏んでいて前進しているのかと思いましたが、前の車が下がっていたのです。ぶつかりそうになったのでクラクションを鳴らして事なきを得ましたが…。 次の交差点でもやっぱり下がってきたのです。バックする時に普通(白い?)ランプが点きますよね?オートマだとクリープ現象で前進してしまうのは分かるのですが、バックしてくるなんてことあるのですか?バックしてきた時はブレーキランプも点いていませんでした。 運転者はお年寄りだったので、マニュアル車だったのかもしれませんがマニュアルだとライトが点かずにバックしてしまったりするのですか?とにかく初めての事でびっくりしました。

  • バックで押しがけできる?

    押しがけは普通前進ですがバックで押しがけしたらエンジンかかりますか。 もしかかったらバイクは前進しますかバックしますか。

  • バックギアに入らない。

    ATのギアをバックに入れた時、カクンというギアのつながった振動があるのですが、アクセルを踏んでも車が動かなくなりました。前進のギアは普通に入るのですが、何が原因なのか教えていただけないでしょうか。

  • スピードは悪か?

    なんでも日本の制限速度は大昔に制定されたまま変更されないままのことが多く 現在の性能向上した車と舗装整備された道路状況では遅すぎるのではないだろうか? ドイツのアウトバーンにはなんと速度無制限区間さえあるのとは天地雲泥の差である。 なにかと言うとスピード注意と言われスピード取締ネズミ捕りばかりしているように感じるが、 本当にスピードはそれほどまでに悪として目の敵にされるようなものなのだろうか? 自動車のスピード制限速度に関することであればどのようなことでも結構なので、 是非ともご回答いただきたい。

  • バックができなくなりました

    バックができなくなりました 先日、愛車(ホンダロゴ・平成9年式・AT)で車庫いれをしようとしたとき、バックが一切できなくなったことに気づきました。ギアはRに入るし、「プープー」というバックする合図の音も出るのですが、ブレーキを離すと車が動き出す現象(クリープ)がなく、アクセルをMAXまで踏むとようやく動くか動かないかという状態なのです。ちなみに、前進は問題なく行うことができます。 車に関する知識がなく、抽象的な表現で申し訳ないのですが、今回のケースでバックができなくなった原因は何だと思われますか。また、修理に際して、時間とお金はどのくらいかかるものなのでしょうか。有識者の方、回答をよろしくお願いいたします。

  • スピードメーター

    宜しくお願いします。 車のスピードメーターは、何故制限速度以上の目盛りがあるのでしょうか? 高速道路で制限速度80キロなら、スピードメーターの目盛りも80キロまででいいと思いませんか? 160キロ、180キロと目盛りがあるから制限速度を越えてスピード違反で捕まる人がいるんですよね。

  • バック駐車の切り返しについて

    バック駐車時にどちらかに寄りすぎてしまった場合 ハンドルを真っ直ぐに戻して前進して再度バックする感じであってますか? 左右どちらに寄りすぎたかでやり方は違ってきますか? 車にほとんど乗らずバックで駐車もしないようにしていたので 1回で入れられないと混乱してしまいます。 特に狭い道の駐車はほんとに怖いです。