• ベストアンサー

もし韋駄天がまた同じ海賊に遭遇したら?

cell_jrの回答

  • ベストアンサー
  • cell_jr
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

もし韋駄天がまた同じ海賊に遭遇したときはおそらく見逃してもらえるでしょうね(理由としては1.顔見知りということで情がある 2.同じ船を二度襲っても身代金をたいして要求できない 3.国際的なニュースになり海峡の警備強化につながり海賊行為がしにくくなる、など)^^。 おそらく海賊側もある程度海峡を通る船の情報を把握しているはずですから襲ってみたらバッタリってことはないと思いますよ。ですが、もし襲われるとしたら十中八九別の海賊に襲われてしまうでしょうね。

neverbefore
質問者

お礼

そうですよね!もう一緒にご飯食べたぐらいの仲ですもんね! 別の海賊は来ないといいですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 四天王 韋駄天は?

    仏教の四天王は 持国天 増長天 広目天 多門天(毘沙門天) ですが 韋駄天は何故四天王ではないのでしょうか? 四天王ではないのなら韋駄天は何なのでしょうか?

  • 韋駄天の他は?

    ロード・オブ・ザ・リングを見ていたら字幕に「韋駄天」と出てきたので この疑問を思い出しました。でも、映画にはまったく関係ありません。 韋駄天って増長天の八大将軍で四天王の各八大将軍、三十二将軍の長ですよね。 不思議なのは韋駄天以外の31神の名前が無名だということなんです。 他の31神の名前ってなんでしょうか?

  • 買取業者韋駄天について

    今乗っている2005年モデルのFTRの相場が18万前後ですが韋駄天は上限25万と言っていました・・・。最高の状態でもありえない額なのですがどうなんでしょうか? なんかじゃんけんを5回して買った回数×1万円と書いていましたがそれをプラスしてなんでしょうか? 韋駄天に売ったことがある方教えてください。

  • 今日の韋駄天翔

    今日の韋駄天翔なんですが、前半パートを見逃してしまいました。 前半はどんな話だったのか詳しく教えてください。 あと、アーサーは翔に何を言っていたのかと、鮫島大河がどうしてチームSTを追放されたのかできるだけ詳しく教えてください。 韋駄天翔の原作はアニメと一緒なのですか?それともアニメはオリジナルなのですか?教えてください。 一緒なら、今原作はどうなっているのですか?

  • 禅宗の寺にある韋駄天について

    禅宗の寺の庫裏にある韋駄天について、意味と由来等教えて下さい。宜しくお願いします

  • マラッカ海峡でタグボート

    マラッカ海峡でタグボートが運航されてましたが、なぜ日本のタグボートがマラッカ海峡で船を引っ張っているんでしょうか?大型船は自走できないのでしょうか?

  • 現代の「海賊」について、カリブ海では?

    現代の海賊といえば、ソマリア沖やマラッカ海峡あたりしか聞きません。 「カリブの海賊」でググっても、中世期の話しか出てきません。 カリブ海のあたりは、キューバ、ハイチ、ドミニカ、ジャマイカなど、貧富の差が激しく、治安が悪く、 貧しい国ばかりで、アメリカ本土でもその系統のギャング団が存在するらしいので、 海賊が出てもおかしくないと思います。 現代でもカリブ海に海賊はいるのでしょうか? もしいたとしたらギャング団とおなじように人種や出身国で統一されているのでしょうか? 「マーセナリーズ2」というゲームでも、ジャマイカ系の海賊というのがあったので、 モチーフにされる程存在するのでしょうか?

  • 中国は台湾侵攻を始めるときには?

    中国は台湾侵攻を始めるときには、マラッカ海峡を封鎖するんでしょうか?

  • マラッカ海峡のクルーズについて

    「ヴァーゴ」という客船で廻るマラッカ海峡のクルージングに 興味を持っています。 参加した方いらっしゃいますか? 旅の全体の感じはいかがでしたでしょうか? 教えてください。

  • 現在も海賊は商船を襲って身代金を要求している? 

    現代においても東アフリカや東南アジアの海では、海賊たちが出没し商船や貨物船に襲撃をかけていると聞きました。  高く売れそうな物品を略奪するのみならず、拿捕した船そのものを奪ったり、人質を取って本国に高額な身代金を要求したりもあるとか? 時には人身売買もあり得るし、船に若い女性がいたらまず慰み者にされてしまうとも。 どうなんでしょう、これってホントな話なんですか? それとも誇張されているのかな。 あと、海賊たちは軍船は襲わないようにしているんですかねやはり? ヤバいから。 もしかしてソマリア沖やマラッカ海峡を通る船には、女性船員や女性乗客は乗せないように徹底していたりもするのかな? 船会社も。 現代の海賊行為に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。