• ベストアンサー

VOLVO 960エステート or V90の実際は?

unoleeの回答

  • unolee
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.1

960orV90ではないですけど、現在VOLVO850のユーザーです。つい最近までは940に乗っていました。両方とも中古で購入しました。 燃費は940で、市街地では7キロ前後、高速では9キロ強というところでした。850になって若干よくなったかなという程度です。 維持費は、私の場合それほどかかっていません(というかかけていませんというべきか)日頃のメンテナンスをこまめにやっていればそれほど故障はしませんでした。 安くあげるコツ?としては、オートバックスなんかで済ませられるメンテナンスは極力そうったカー用品店で済ませる。ディーラーでしか対応できない修理や部品の交換の場合のみディーラーに頼むことです。 ただし、車の個体差でアタリ・ハズレがありますのでこればっかりは、運に任せるしかしょうがないでしょうけど・・・中古車屋に聞いた話ではボルボはあまりハズレがない車だと聞きました。中古の場合の問題は、前のユーザーがしっかりメンテナンスしていたかどうかが問題です。それによって大きく変わってきます。ですから選ぶ時にしっかり目利きができる人に見てもらうことが大事です。 また、私の場合走行は年間1万キロ程度でしたので、3万キロとなると少し状況は変わるかもしれませんね。ただ、母国スエーデンでは15万~20万キロと長く乗る人も多いとか聞いたことがあります。そう考えると耐久性は高いといえるのでしょうか・・・

skmt3155
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。今アコードワゴンに乗ってて現在14万キロですがメンテナンスはしっかりやっているので故障もありません。その前はビスタに乗ってたのですがブレーキパッド交換の際に手放すことに決めるまで27万キロ大きな故障一つなく走りました。今回はできれば30万キロは走ってほしいなと思ってます。そういう面でボルボの耐久性は魅力です。運良くいい車に当たればと思います。940でも高速燃費は10キロいかないんですね。参考になります。有難うございます。

関連するQ&A

  • VOLVO v60の実燃費

    VOLVO v60のステーションワゴンタイプの車が気になっています。 乗られている方いらっしゃれば、実際の燃費はどれぐらいか教えてください。

  • 車に詳しい方に聞きます。乗換えを考えております。現在は、VOLVO V

    車に詳しい方に聞きます。乗換えを考えております。現在は、VOLVO V70に乗っています。 外車で、ステーションワゴンタイプでお勧めの車があったら教えてください。中古での購入を予定しています。できればその理由も書いてくださると助かります。どうぞ宜しくお願いします。

  • 中古車

    車を中古車で購入したいと考えているのですが、維持費など全体的に考えておすすめなものはありますか?? ステーションワゴン系で探しているのですが。 アコードワゴンが第一候補なのですが、他のステーションワゴンなどと比べ維持費などどうなのでしょうか?? 主に通勤で使うのですが、キャンプやスノーボードや釣りやゴルフなどにもよく行きます。 初心者でよく分からないのですが返事お願い致します。

  • ボルボV70について教えてください

    中古車を購入しようと検討しています。故障頻度や燃費、走行性能について教えていただけませんでしょうか? 先日ボルボアプルーブドカーで営業の方に、壊れますよ。と、はっきり言われたことから迷いが生じております。Webで検索をしてもトラブルについてかなりの数がヒットします。現在、レガシーワゴン3.0RかV70の2,4Tかで悩んでおります。何卒、宜しくお願い致します。

  • 日本車のステーションワゴン

    38万km乗ったボルボ960エステートが、かなりくたびれてしまい、そろそろ買い替えようかと思っています 候補は、ボルボV70かメルセデスEクラスワゴン。いずれも新車 でも、別段輸入車に拘っているわけではなく、日本車でも良い車があれば候補に入れたいです 仕事で使う道具を入れ、時には人も乗せ、機械式立体駐車場にも頻繁に入れるので、必然的にステーションワゴンタイプしかありません 一時期はワゴンブームで日本車にもステーションワゴンが色々ありましたが、現在でもあるのでしょうか? 先日、スバルディーラーにレガシィを見に行きましたが、荷室が狭すぎて、私の用途には適しませでした 何かお勧めがあれば教えてください 予算は、600万円くらいまでを考えています

  • st202 or グランツァV

    20歳学生です。現在親の車に乗ってますが、そろそろATに飽きてMT車を中古で購入しようと思ってるんですが、MT車にした場合、自分で維持していく事になるので、比較的低価格車で維持しやすく、そこそこ走る車というので探してたんですが、候補としてST202セリカss-IかスターレットグランツァVあたりが候補に上がったのですが、実際どっちがいいですかね? ほかにお勧めなどあればお願いしますm(_ _)m ちなみに貯金は80万、収入は月2万程です。

  • 車を購入しようと思うのですが初めて買うので・・・。

    車を購入しようと思うのですが初めて買うので・・・。 中古車を購入しようとしています。 初めてなのであまり維持費がかからない5ナンバーでそれなりに燃費がいい車で探しています。 一応費用は150くらいで考えています。 今のところ候補として カローラーフィールダー ウィッシュ ヴィッツ の3車種のどれかにしようかと思っています。 形としてはステーションワゴン系が好きなので フィールダーかと思うのですが友達2人が乗っているのでちょっとって感じです・・・。 ウィッシュでもいいと思うのですがちょっと大きいのかなと思うのですが・・・。 一人で乗ることが多いと思うんですがたまに友達も乗せたりするとは思います。 それぞれいいところ悪いところがあれば教えて下さい。 あと実際に買いにいったときディーラーとかに車のどういうことを聞いたらいいですか? たくさんあってすいません。 早めに買いたいと思うのでよろしくお願いします。

  • 中古レガシィツーリングワゴンについて

    中古ワゴンを探していて、14年式レガシィツーリングワゴンBスポーツ(走行距離4.0万Km)が第一候補になっています。 今度試乗に行くのですが、気になっている点はローダウンされているというところです。ローダウンすることによるデメリットはどのようなことがあるのでしょうか?燃費も悪くなりますか? 私はエンジンや足回りとか言われても自分で乗ってもよく分かりません。使い道は毎日の通勤と年に数回旅行に行く程度です。試乗の際、どのあたりに注意すればいいでしょうか?また一般的にこの車の燃費や乗り心地はどうですか?

  • ステーションワゴン、レガシィかそれ以外か

    現在所有のボルボV40(97年型NA)をそろそろ買い換えようと検討中です。 夏にキャンプを1,2度する程度で通常はほとんど街乗りです。ラゲッジスペースは重要な要素でやはりステーションワゴンを考えており、候補としてレガシィBP型の中古車を探してます。 そこで質問ですが、 (1)2.0iで十分かなと思っておりますが、A型~どのような改良がされてるのかわかりません。おすすめはいつ以降のタイプでしょう? (2)上記のような使い方で4WDであることにメリットはありますか?積雪のある地域ではありません。 車重や燃費のことを考えたら他のFF車のほうが有利かと思いますが、スバルのステーションワゴン造りの実績などからレガシィを候補とした次第です。 よろしくお願いします。

  • こんにちは!

    こんにちは! クラウンエステートにのっています。 速い高級ステーションワゴンを探していたところ、雑誌に載っていたクラウンエステートが見た目高級車で400馬力(カスタム後)でピッタリだったので購入したのですが… ターボで質のいい中古がみつからずNAの方を購入してしまいました。 それにしてもパーツがすくない… なにか速くする(馬力アップ等)カスタムやカスタムパーツはありますか? よろしくお願いします!