• ベストアンサー

ホルムアルデヒドの量を知るにはどうしたらいい?

ezokaguraの回答

  • ezokagura
  • ベストアンサー率18% (9/50)
回答No.2

参考URLに面白そうなものがありました。見てみてください。 これからずっと誰かが寝ることになったのでしょうか? そうだとしたら、何らかの対策、その消臭剤(というより、それがホルムアルデヒドを 吸着するかが大事ですが)などが必要かと思います。 しかし1年に何日か、たまのお客さんが来たときに部屋が足りなくなるのであれば、 部屋の換気をするので十分とも思います。1時間に5分で十分との研究もあるそうです。 googleなどで「シックハウス症候群」「ホルムアルデヒド」などで検索するとたくさん出てきます。

参考URL:
http://www.ando-sangyo.co.jp/pakkun.htm
yumeppy
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。 実は、急にど・ど・同居問題が持ちあがり・・ ということで、 誰かか ずーっと寝るんです。 やっぱり子供は 避けた方がいいでしょうね。 できるだけの事は やってみます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • ホルムアルデヒド除去法

    子供がアトピーで血液検査をし、 花粉やダニの疑いがある為、 それらに関する生活の改善(掃除・布団・空気清浄等)や 肌の保湿をし、通院もしていますがなかなか治りません。 アトピーになったのが、家を引っ越してから 1年後くらいから、またこの3月に子供の机を購入し、 直後、家具の独特なにおいの中生活していましたが、 4月に入って、一時またアトピーがひどくなったので、 もしや、建材や家具のシックハウスが原因の一つでは? と疑い始めています。。。 (病院に聞いたところ、シックハウスは血液検査では分からないとの事でした。) 自分なりに調べましたところ、ホルムアルデヒドの吸着紙や 壁とかにスプレーをするホルムアルデヒド削減剤という物等を みつけました。 使った事のある方おられましたら、その効果教えて下さい。 現在は、部屋の換気・備長炭やホルムアルデヒドを 吸着する消臭器を部屋に置いたりしていますが、 上記以外でも、ホルムアルデヒドの除去に有効な方法ご存知の方おられましたら是非教えて下さい。 (ホルムアルデヒドの量を調べる手軽な検査薬があるようで、 現在とりよせているところです。)

  • 高濃度のホルムアルデヒドを吸ったとしたら

    昨日全リフォームされたばかりの入居予定のアパートに入るとなんとも言えない激臭が充満していて、すぐにすべての窓を開けましたが、耐えきれず1〜2分で退出しましたが、鼻の奥が痛くなり、数時間治りませんでした。 アパートは築年数が古く、第3種換気で電気が通っていなかったので浴室やトイレの換気扇も回っていなかったので、密室状態だったのだと思います。積水の物件で、建材や接着材を確認したところフォースターではありましたが、全く化学物質が出ないわけではありませんし、前日にクリーニングに入ったようですが、提示された成分表を見ても刺激臭がするようなものは使われておらず、配管等も問題がなかったので、化学物質ではないかと考えています。 調べると建材に使用され鼻粘膜を刺激することに確当するのはホルムアルデヒドで、 ① ホルムアルデヒドで鼻粘膜に刺激を感じるのは中々の濃度なようなので心配です。 不動産にも臭いを嗅いでいただき、小さな子供もいるため物件は契約解除で、シックハウス測定をすることになっているのですが、 ② 短時間でも鼻粘膜に刺激を感じるような濃度のホルムアルデヒドを吸入した場合に発がんリスクは高まるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 新築マンションとホルムアルデヒド

    以前、シックハウス症候群に悩まされたことがあるものです。 ホルムアルデヒドは湿気によって拡散されることを聞き、当時 湿気にはとても気を使いました。 今回 ささやかながら新築のマンションを購入する計画があるのですが 湿気が多いとされる新築マンションはやはり心配です。 家族が気を使い中古マンションを選択にいれてくれているのが うれしくも忍びなく、新築マンションでのホルムアルデヒド対策が 何かないものかと思っています。 ぜひ有効な対策ご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • シックハウス症候群の調査について

    自分の家(部屋)が、 シックハウス症候群の原因となる物質(例えば、ホルムアルデヒド)を どのくらい発生しているか調べる方法 (もしくは調べる機器;ガイガーカウンターのような)があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • カーテン、カーペットからのホルムアルデヒド放出について

    タイトルのままですが 部屋の模様替えで カーテン4窓分とリビングのカーペット(6畳)を 一気に新しい物に変えようと思っているのですが 広い面積を占めるものなので ふとホルムアルデヒドのことが心配になって投稿しました 防炎加工のカーテンにはホルムアルデヒドが大量に..というのは 以前どこかできいたことがあるような気がするのですが 実際どうなのでしょう? 他にも避けた方がよいもの また、ホルムアルデヒド対策がほどこされているもの これだったら良いよという物がありましたら教えて下さい。 現在妊娠中で そこのあたりで少々不安を感じています この時期に模様替え自体やめたほうがよいでしょうか?

  • 天然木住宅の不安

    只今家作りに向けて業者選びで悩んでます。 シックハウス対策も兼ねて無垢の天然素材をあちこちに使った業者さんを家族みんなが気にってます。 その業者さんのモデルハウス・完成見学会に何度も足を運んでは話も聞き、業者さんの工法や家作りの考え方も気にってます。 でも一つ気になることがあります。 大体の建材が輸入物らしくて、木材は種類によって原産地が違いますが加工は全て中国らしいのです。 建材全て国産でまかなえれば一番いいと思ってるのですが、難しいようです。 住宅建材はこのように輸入物がほとんどなのでしょうか? また中国加工産の建材はいかがなものでしょうか? 直接業者さんに聞いても悪い事は言わないので、実情を知りたいです。 また天然木を使った家のメリット・デメリットも合わせて教えていただけると嬉しいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 倉庫は居室にあたるか、また排煙設備は必要か

    300m2の平家建ての倉庫に排煙設備は必要でしょうか。倉庫が居室でなければ必要ないのですが。 シックハウス対策の条文では倉庫、物置等は居室に該当しないと記載されているのですが。

  • 古いUR賃貸、シックハウス、ホルムアルデヒド

    築45年以上のUR賃貸に兄弟が部屋を借りています。 仕事の関係で兄弟が家事を出来ない際、家に言って家事全般を代行、そのまま宿泊して翌朝帰宅するといったことが有ります。 兄弟が今の部屋を借りたのは1年ほど前ですが、その時から悩まされている事があります。 ・部屋に行くと、タンが出てくる 透明なタンですが、花粉症の時の水っぽいものではなくて、粘り気が有ります。 ・一泊すると翌朝必ず喉が腫れ上がる 風邪をひいたように扁桃腺が腫れ上がります。酷いときは喋るのも辛いです。食事も食べられなくなります。 もともとアレルギー体質で、新築したばかりの家にいったらシックハウスに悩まされたりしていました。 兄弟の借りた賃貸物件は、築45年位上のアパートなので安心していたのですが、1年たっても上記の症状が収まらずに困っています。 最初は喉が乾燥したor風邪をひいて傷んだのだと思い込んでいたので、空気清浄機を導入したりマスクをして寝てみたりと対策をしていましたが、改善されません。 色々調べた結果、ホルムアルデヒドがこのような症状を引き起こす可能性があるということは解りました。 ホルムアルデヒドは一定期間が立ったとしても発散されることはなく、平成に入ってから利用に規制がかかったようですが、昔の賃貸物件では今では引っかかるような木材が大量に使われているということはあり得るでしょうか? 他にシックハウスとは別で特定の部屋でタンが出たり喉が腫れ上がったりという事が起きる可能性はないでしょうか?

  • 室内に染み付いたタバコの臭いが消える期間

    こんにちは。 前入居者が2年くらいタバコを吸っていた部屋で、クロスは全面張替えして床や建具もタバコ用消臭スプレーで全面拭いたとして、新しい入居者が入居(退去後3週間程度)してからもなかなか臭いは消えないものでしょうか? 換気良くして生活してどれくらいで気にならなくなるものでしょうか? (勿論個人差はあると思いますので、ご経験上のことで結構ですが。)

  • シックハウス症候群

    去年の9月に建てられた新築物件に住んでいますが、 シックハウスの疑いがあり不動産会社にホルムアルデヒドやその他の成分について測定して頂くことになりました。 Aさん宅での検査結果に応じて、Bさん宅も検査をするかどうかを決めることになっていましたが、 Aさん宅の検査日程がBさんにとっては遅いと思うらしく、もしBさん宅で検査を行う頃にはホルムアルデヒド等の成分の濃度が薄くなってるかもしれないと心配していらっしゃるのです。 私としては、1ヶ月ほど遅れたとしてもそんなに大きな影響は無いと思いますし、 これから気温も上がり梅雨入りで湿気っぽくなるから、ホルムアルデヒド等の成分の発散量が増えて測定にはもってこいかとも思っているのですが。。。 ということで、質問です。 1.人体に影響の無い濃度に下がるのにどのくらいかかるのでしょうか?   また、それに関するHP等がありましたら教えて下さい。 2.Aさん宅での測定は6月で、もしBさん宅で測定を行うとしたら7月になると予想していますが、   それでは遅いでしょうか?   大きな違いが出ますでしょうか? ★専門家のお話もお聞きしたいです。宜しくお願い致します。m(_ _)m