• ベストアンサー

シックハウス症候群

去年の9月に建てられた新築物件に住んでいますが、 シックハウスの疑いがあり不動産会社にホルムアルデヒドやその他の成分について測定して頂くことになりました。 Aさん宅での検査結果に応じて、Bさん宅も検査をするかどうかを決めることになっていましたが、 Aさん宅の検査日程がBさんにとっては遅いと思うらしく、もしBさん宅で検査を行う頃にはホルムアルデヒド等の成分の濃度が薄くなってるかもしれないと心配していらっしゃるのです。 私としては、1ヶ月ほど遅れたとしてもそんなに大きな影響は無いと思いますし、 これから気温も上がり梅雨入りで湿気っぽくなるから、ホルムアルデヒド等の成分の発散量が増えて測定にはもってこいかとも思っているのですが。。。 ということで、質問です。 1.人体に影響の無い濃度に下がるのにどのくらいかかるのでしょうか?   また、それに関するHP等がありましたら教えて下さい。 2.Aさん宅での測定は6月で、もしBさん宅で測定を行うとしたら7月になると予想していますが、   それでは遅いでしょうか?   大きな違いが出ますでしょうか? ★専門家のお話もお聞きしたいです。宜しくお願い致します。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mike_desu
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.4

似たような御質問が非常に多いので、御質問の2点のみお答えします。 1.発生要因/濃度にもよりますが、塗料以外でしたら最低でも5年から10年を要という研究論文発表が有ります。日本建築学会室内化学物質空気汚染調査研究委員会のホームページが一番よろしいかと思います(下記に記しました)。また、シックハウス事典(日本建築学会編)が主観に流されず、最も中立的、学際的にシックハウスのことについて説明しています。 2.一般的には室内TVOC濃度は温度及び湿度に比例します。一ヶ月程度の時間の差は塗料以外はほとんど影響されません。 それよりも測定の方法、機材、当日の温度/湿度(特に室内の)が最も影響します。極端な話しかも知れませんが、素人相手に意図的に低い或いは高いTVOC値を検出させることなど簡単なことですから。

参考URL:
http://news-sv.aij.or.jp/iapoc/IAPOC.htm
miyoki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。m(_ _)m 過去の質問を見ましたが、私が納得する内容はありませんでしたので、質問させていただきました。 Bさん宅の不安な気持ちが、Aさん宅を焦らせるような結果にならない為にも、『1ヶ月ほど間があいても大丈夫ですよ』と言える材料が少しでも欲しかったのです。 私も仕事の合間をぬってネット検索でいろいろ見てはいますが、なにぶん素人なもので、短時間で『これだ!』っと思うような材料は見つけられません。 実際に、Aさん宅での検査は徐々に進んでいますし。 っで、ここに質問したイイワケはこの辺にしておいて。。。(^^; シックハウス事典は分かりやすそうですね。 日本建築学会のHPもみなさんに紹介したいと思います。 本当にありがとうございました。m(_ _)m

その他の回答 (3)

回答No.3

ホルムアルデヒドに関して言えば、気発性ですので、住居の向きや風通しによってもかなり変わります。実際私が担当したほぼ同時施工の同条件に近い住居を三件ほど測定比較してみましたが、かなり測定値に違いが出ました。 ですから、1の質問については下記の記載通り、人体に影響する範囲に個人差が大きい事がある為、実際法令上の規定範囲の濃度以下になるように施工した場合でも、症状が発生する場合がありますし、測定結果から、もとの使用状態と気発の進み具合によっても、濃度変化にかなり固体差が出ます。 2の質問については、実質、やはり冬場に比べれば夏の発生量が多いことは分っていますが、使用壁面が日差しの強い場所似合ったりする場合等は、他の部屋よりも早期に空気中の濃度が高くなる場合もあります。6月~7月には、発生量も増えますが、同時に換気効果によって、材料内のホルムアルデヒド残量が最も少なくなる場合もあるため、もしかすると、今迄の濃度よりかなり低い結果が出るかもしれません。大きな違いが出るかどうかは、結論から言えば、使用量、換気量、気温等の細かい環境によりかなり変わると思います。しかし、ご家族の体調などを考慮されて、この時期の換気などは頻繁になさるべきだと思いますので、どうしても気になるのであれば、やはり早めに検査を実施してもらう方がいいのではないでしょうか。

miyoki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 難しいですね。。。 賃貸はメゾネットで、日当たり条件もほぼ一緒です(横一列に並んでおり、周りは畑と道路です)。 Bさん宅に日が当たり始める時間がAさん宅よりも若干1時間ほど遅いです。 換気面ですと、Aさん宅は今年に入ってから諸事情で日中家を空けており締め切っている状態で、Bさん宅は窓を開けて換気をよくなさっています。 そうなると、Aさん宅での測定の方が濃度が高く検出されやすいかな。。。 ということは、スケジュールが遅い理由でBさん宅を検査してもらうより、Aさん宅で濃度の高い結果を出した方がよさそうですね。 でも、難しいですね。。。(~-~;

回答No.2

こんにちは シックハウスの症状は千差万別ですし、治療の特効薬がないので、ましてやお子さんが具合が悪いとなると大変ですよね。ご心痛お察し申し上げます。 私自身アレルギー反応が強くて、子供達に悪影響が無いかと調べて貰った事があったのですが、そこで自分としては意外な事実が分かった体験を一つお話させて頂きます。何かの参考になれば幸いです。 新築入居三ヶ月目の家を三日間かけて全ての部屋を調べて貰いました。 結果、殆どは業者が言っていたとおりの数値でしたが、逆に言うと、全てが完全にゼロでも無かったです。 そして、なにより驚いたのは「家そのもの」よりも、「入居時に自分で購入した家具」から検出される数値が高かった事でした。 恥ずかしながら、住宅購入で金銭的に大分逼迫していたため、入居時の新しい家具はあまり高価な物を購入できず、とにかく安くてお洒落な物を選んでいましたが、そのうちの何個かのアルデヒド等の数値が非常に高かったです。 miyokiさんのご自宅に新しい家具などがあるか分かりませんが、もしあればそれらも疑ってみてもいいかもしれませんよ。

miyoki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供に関しては、我が家以外の3軒のご家庭での症状です。 我が家はまだ子供がおらず共働きで帰宅が夜なため、他のご家庭のお話を聞くまで、そんな症状がでているともまったく知らなかったのです。 もうビックリ!です。 家の建材やシロアリ駆除剤ばかりに注目していて家具は見落としていました。 家具ですと、個人差が出てきてしまうかもしれませんね。 大変参考になりました。ありがとうございました。m(_ _)m

回答No.1

建売住宅に建材など納入している材木屋です。 かれこれ数年前からシックハウス対策はメチャ進んでいますから昔に比べれば濃度は薄いと思います。 僕が自宅を建てた当時は約7年前かな?半年くらい帰宅すると目がチカチカしました。 当時を参考に話しますと、 入居三ヶ月はなんせ自然換気してなきゃ居られない感じで、特に夏場は気化しやすいのか帰宅後にひどかったですよ。 特にクロ-ゼット内とかは気化して放出しても中にこもりますからね。 同じ条件ならAさんもBさんも多分そんなに大差ないですよ 。

miyoki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!!!! 大人は『ちょっと調子がわるいかな』くらいの症状なのですが、子供にムクミや喘息症状の悪化がみられるのです。 専門家からのお話をお伺いできてありがたいです。 本当にありがとうございます。m(_ _)m

関連するQ&A

  • シックハウスについて

    こんにちわ。シックハウス症候群について教えて下さい。昨年、5月くらいに新築の家に引っ越しました。その際、家具、家電等も新しいものに買い替えました。一ヶ月くらいして急に夜咳が止まらなくなり、病院に行った所、気管支炎と診断され、点滴と薬で一ヶ月通院して今は完全に治りました。その3ヶ月後くらいに今度は主人が夜、家でご飯を食べた時のみ、顔だけに蕁麻疹が出るようになりました。主人の蕁麻疹は今でも続いています。これはシックハウスや、ホルムアルデヒドなどと関係してるのでしょうか??また、今不妊治療に通っていて妊娠した時に赤ちゃんへの影響が心配です。病院で今シックハウスなどにかかっているかどうかの検査はできるものなんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • シックハウス?動物(アンモニア)アレルギー?

    28歳♀です。新築賃貸ワンルームマンション8階に入居して2年になります。(フローリングはゴム?製) 猫1匹とフェレット3匹を飼っています。 引越ししてきてから体調がすぐれず(咳が年中止まらず、たまに吐き気をもよおします) 病院で検査してもらいました。 胃カメラや大腸検査の結果は良、動物アレルギーの反応もありませんでした。 精神的なストレスだと診断されたのですが、一向に治る気配がありません。 又、友人のうちの一人は我が家に来ると眼が充血し、鼻水が出ます。 (猫アレルギーの症状のようなカンジです) 友人はさておき、以下のことが考えられるのではないかと思います。 (1)【動物の尿(アンモニア)による影響】 動物を4匹も飼っておりますので、アンモニアも相当あると思うのですが その影響はあるのでしょうか?アンモニアって刺激が強くて眼がチカチカしますよね。 夏場はフェレットの為に、ほぼ24時間エアコンをつけており、 日中は締め切っているのですが、 部屋に入ると、かなりの刺激で眼がチカチカし、むせ返ります。 仕事から帰ってきた時に空気を入れ替えていますが。 (2)【ホルムアルデヒドによるシックハウス症候群】 換気をよくしたり(窓の換気口は常時開けています)気休めですが、ホルムアルデヒド対応空気清浄機、観葉植物、 竹炭等、いろいろ試しています。フローリングの上には竹カーペットです。湿度、家具は問題ないはずです。 冷蔵庫は部屋の中にあります。 又、冬場は室温が高くなるのを避け、なるべく暖房をつけないようにしています。 一度、ホルムアルデヒドの濃度を測定したほうがいいのでしょうか。。。 恐れ入りますが回答の方、宜しくお願いいたします。

  • 2つの成分を混合する

    この問題がわからず、困っています。 成分AのSr濃度が85ppm、成分BのSr濃度が458ppmのとき、成分Aと成分Bの混合物のSr濃度は320ppmであった。混合物中の成分Aの割合(パーセント)を求めなさい。 簡単な問題でしょうが、私はわかりません・・・(><) 解き方を教えてください。

  • 選択発明について

    選択発明の新規性について教え下さい。 Aという範囲の物質を有効成分とする殺虫剤という甲さんの特許があるとします。乙さんは、研究を重ねた結果、範囲Aに含まれる化合物a、b 、cが、殺虫効果は甲さんの特許と同程度であるものの、人体に対する影響が著しく低いことを見出したとします。ところが、化合物a、b、cは好ましい例として甲さんの特許に記載されています。ただ、具体的に実施例はなく、人体への影響について甲さんの特許には記載がありません。実施例がある化合物とa、b、cとは構造の類似性は低いと仮定します。人体への影響で進歩性が主張できるとすると、乙さんは自己の発明を選択発明として特許出願し、権利を得ることができるでしょうか。 実務的な質問で恐縮です。

  • 学校のホルムアルデヒドの検査数値を知る方法は?

    世間ではアスベストで騒ぎになっていますが、学校の工作室などでもホルムアルデヒドが出ると思います。 これが人体に悪い影響を与えるほど出ているかどうかが気になってしまいました。 そういった検査は毎年行われるものでしょうか?(行われなければおかしいと思いますが) 行われているとしたらその結果はどうすれば知ることが出来るでしょうか? 公立高校です。 ちなみに学校側は教えてくれませんでした。理由はわかりません。 自分の身がかわいいのであまり強く聞くことも出来ませんでした。 何か別ルートで知る方法があれば教えてください。 検査結果が一般公開されないとしたらちょっと怖い気もします。

  • シックハウス症候群について教えてください。

    シックハウス症候群についてお聞きします。 もし、シックハウス症候群であった場合、天候によって体調が左右される事はあり得るのでしょうか? 特に雨が降りそうであったり、風が強い日など。 どなたか分かる方がおられましたら、宜しくお願い致します。

  • これってシックハウス症候群?!

    新築中で、今月中に引っ越しをします。 建てている家を何度も見に行っているのですが。そのたび目が重くなったり、 首の後ろが重いようなコったような感じになります。 室内に入らなくても、外壁の塗装(ジョリパット)の時も、外から見ているだけで なんとなーく気分が悪くなりました。 今はクロス貼りの段階ですが、この症状には慣れてきたものの、やはり特に目が 重くなります。 目薬をさすと少し楽になりますし、症状は一晩眠れば回復します。 同居しない家族を含めて、7人が家を見に行っており、その中に1歳児もいますが 体調不良を訴えているのは私だけです。 新居には24時間換気システムがつきますし、現在も窓を開放して作業をしています。 休日も家族が換気に行っています。 引っ越しまでに、少しは軽くなるかもしれませんが、家具やベッド(比較的良い物を 買いました)が引っ越し前日に入ってくるので、こちらのホルムアルデヒトも 心配です。 ちなみに30年近く前に家を増築した際は、原因はわかりませんが、完成してすぐに 引っ越ししたわけではないのに、家族全員が寝込んだそうです。壁はクロスではなく 昔よくあった(?)白い壁でした。 自室の壁を高校生の時に自分で塗り替えた時も、翌日気分が悪くなって学校を 休みました。 引っ越し後の自分自身の体調が心配ですが、こちらのサイトでは備長炭などが 良いと書かれていますが、実際これはシックハウス症候群の症状に当てはまるので しょうか?

  • シックハウス症候群について

    よくその建物から離れると咳がとまると聞きますが、本当でしょうか。 どうやら、自分もその疑いがあるのですが、 その建物から遠ざかっても、咳自体はやわらぐものの止まりません。 経験者の方のご回答をお待ちしております。

  • シック ハウス 症候群

    シックハウス症候群で困っている方に対して、マルチビタミンとか免疫体質を強化するといわれている冬虫夏草とかのサプルメント類は効果あるのでしょうか。教えてください。

  • シックハウス症候群

    シックハウス症候群に認定される為の何か基準みたいなものはありますか?なるべく医学的に。 また、認定された方は、何人程度いらしゃいますか? わかる方教えてください。