• ベストアンサー

お母さんの握る寿司を食べる話

もう10年以上前のことなのですが、塾のテキストか模試の問題か何かで読んだ話のタイトル・作者などがわかりません。 内容は、すごく潔癖性な男の子の話で、人が触ったものが一切食べられなくて、ある時母親の握ってくれた寿司だけ食べられた、というような感じです。 これが話の一部分なのか、これで全部なのかわかりませんがずっと気になっています。 どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてください!

  • vegio
  • お礼率50% (4/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

岡本かの子の『鮨』じゃないでしょうか。 太陽の塔の太郎の母親です。一平の細君です。 新潮文庫の『老妓抄』に入っていたと思うのですが、不確かです。青空文庫にあるのでリンクを貼っておきます。

参考URL:
http://www.aozora.gr.jp/cards/000076/card1016.html
vegio
質問者

お礼

ありがとうございます! こんなに早くお答えいただけるなんて思ってませんでした。感激! 早速明日にでも本屋さんへ行ってみます。

その他の回答 (2)

  • asdc
  • ベストアンサー率20% (31/152)
回答No.3

No.1の方のであってると思います。回答ではないですが、センター試験(記憶では試行テスト)で使われていたので、「塾のテキストか模試の問題か何か」とはセンター過去問だと思いますよ~

vegio
質問者

お礼

そうかもしれないですー。 懐かしい話です。 長年のもやもやがスッキリしました。 ありがとうございます。

  • zephyrus
  • ベストアンサー率41% (181/433)
回答No.2

あ、正解すでに出てますね。 No.1の方の全くの補足になりますが。 ある鮨屋に集まる常連の中の一人の、子供時代の思い出話という体裁になっています。 ですから、ご質問の部分は小説の後半になります。 また、新潮文庫の短編集「老妓抄」の二番目に入っています。

vegio
質問者

お礼

私が読んだ部分で全部じゃないのですね~。 読む楽しみが増えました! どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • 教科書で読んだ話の詳細

    おそらく、中学生か高校生のころ教科書で読んだ話を、 もう一度読みたいのですがタイトルや作者を忘れてしまいました。 ・「こまっしゃくれた子どもでした」というような出だし ・優等生の女の子が、海の近くに住んでいる男の子に惹かれていく ・しおからとんぼ?が出てくる ・最後は、女の子が転校する ・作者は女性 という内容だったと思います。 できれば、 ・タイトル ・作者 ・収録されている本 まで教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • すしあざらし?

    「すしあざらし」と言う絵本が流行っているという話を小耳にはさんだので1歳半になる娘に買っていこうと思い本屋を何軒か回りましたがどこにも置いてません。店員に聞いても分からなかったので、どうやら違うタイトルらしいのですが... 「すしあざらし」の絵本のタイトルを教えてください。(ついでに話の内容もわかればいいなぁ)

  • 泣き虫の男の子の話

    とても泣き虫な男の子のお話なのです。 友達が転んだといっては泣き、何かがかわいそうだの、何かというと泣いてしまう泣き虫で、でもやさしい男の子が主人公のお話です。 小学校低学年向きくらいだったような気がするのですが、もしかしたら絵本かもしれません。 タイトル、作者など、わかる方がいらしたら、教えてください。

  • この話のタイトル・作者をさがしています。

    下記の話のタイトルや、作者を探しています。 小学生か中学生用の、国語の教科書に載っていました。 ・主人公の男の子が、初めて電車に乗る ・母親から「切符をなくすと帰れないよ」と言われたが、結局なくしてしまう ・主人公が帰れずにどうしようか困っていると、同じように 切符をなくして帰れなくなった子どもたち(駅に住んでる?)がいて、 彼らと暮らす こんな感じだったかと思います。 教科書を全て処分してしまったので、探しようがなくて…… もしご存じのかたがいらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • お母さんがいない女の子と話ができる飼い犬の話

    およそ20年ほど前の小学校低学年だったとき、大好きだった本についての質問です。 タイトルと作者をご存知の方がいたら教えていただきたいと思い質問しています。 本の内容を書きます。 主人公は小学生の女の子です。 その子にはお母さんはおらず、お父さんと暮らしています。 飼い犬がいて、確かその犬は「ハチおじさん」という名前だったような・・・? そしてその犬は、その女の子とだけ話すことができます。 また、その犬はポテトチップスが好きだったような気がします。 絵本ではなく、低学年にとってはわりと量のあるお話でした。 ご存知の方がいらしたら教えてくださいm(_ _)m

  • このお話のタイトル その2

     これも以前小学校の教科書で見たものなのですが、内容は、戦時中のようですが、どうも日本ではなさそうです。主人公は男の子で、お母さんに近所に住む男の子に、コーリャンという食べ物を持って行きなさいと言われ、持っていくのですが、途中で半分以上食べてしまうというものです。このお話のタイトルを教えて下さい。

  • 昔読んだ子供向けの話で、母親の愛情がみんなただという話です。

    35年くらい前に読んだお話ですが、 子供が母親にお手伝い等の請求をしたら、母からも請求書がきたけれど、請求の項目はあるけれど、金額はみんな「ただ」だったという話です。 大変いい話だと思うので、子供に読ませたいのですが、タイトル等まったく覚えていません。タイトル、作者名や現在入手可能かどうか等、教えてください。よろしくお願いします。

  • 虹の話に心当たりのある方は?

    もう20年も昔、小学生だった頃に通っていた塾の国語のテキストに載っていました。 話の内容は以下の通りです。 主人公は電車に乗っていて、ふと外を見ると虹が地面にまで延びていて、そこに小さな家が何軒かすっぽりと入っている。 主人公と、電車の旅客たちは驚きと興奮で窓から「おーい、おーい」と声をかけるけれど、虹の中にいる人たちは自分達が虹に包まれていることに気づかないままこちらに手を振り返してくる。 それを見た主人公が、不意に、幸せとはこういうものではないか、端からみれば明らかであるのに本人だけが気づかぬまま恩恵を受けているそれこそが幸福の在りようだ、と考える。 主人公、と書きましたがエッセイであれば「=筆者」という事になるかと思います。 小学生だった私の中にじわりと染み入ってきた話でした。 もう一度読んでみたいのですが、タイトルも作者も全く思い出せません。 もしかしたら新聞のエッセイとかからの出題だったかもしれないとのですが…。 ここで見つけられなかったら諦めようと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 男の子が焼いたパンがどんどん膨れていく、という話の絵本

    昔読んだ絵本を探しています。 内容は覚えているのですが、タイトルや作者が分からないのでもし心当たりがありましたら教えてください。 内容↓ パン屋の男の子が夜中に一人でパンを焼く。 オーブンに入れたパンがどんどん膨らんで、家の中を下から上へ進んでいく。 男の子は屋上の上に追いやられて、最後はそのパンを街の皆で食べる。 絵本屋で探しても見つからないし、友達に聞いても知らないのであまり有名な本ではないのかもしれません。 宜しくお願いします。

  • 昔教科書に載っていた話

    小学校の低学年の頃、教科書で読んだある話をもう一度読みたいと思うのですが、タイトルが思い出せません。 挿絵は佐藤さとるさんで、内容は、私の記憶によればこのような感じです。 主人公の男の子は、ずっと使い続けてすり切れてしまった青いタオルケットがないと眠れない。 ある日洗濯をしたときに飛ばされてしまい、母親にくってかかる。 仕方がないので自分で探しにいく。 タオルケットは発見出来たが、カエルの兄弟が、きっとこれが海だね!なんて言いながら遊んでいた。 男の子はタオルケットをカエルにあげて帰って行った。 どなたかタイトルをご記憶の方や、該当書籍の入手経路などおわかりの方はいらっしゃいますでしょうか。