• ベストアンサー

フリーウェアの作者の収入について

noname#29456の回答

noname#29456
noname#29456
回答No.2

そのものズバリなサイトが見つかりました。 「実践、シェアウェアで副収入」といいます。

参考URL:
http://noby.akira.ne.jp/zen/

関連するQ&A

  • なぜフリーウェアの作者をされているんですか

    フリーウェアの作者は偉大だと思います。便利なソフトを無償で公開しているなんてすごすぎます。大抵一般ユーザーはダウンロードして作者に感謝もなく、何か気に食わない事があるとフリーで使ってるくせにあーせいこーせいと言ったり。しかもソースを公開してないとソースオープンにしろや、オープンソース万歳みたいな事を言われ、そこまで言われても公開する作者さんはなぜそこまでしてソフトを公開するんでしょうか?スキルアップの為に自分で作ったものを公開してよかったら使ってくれということでしょうか?つまり言葉は悪いですが自己満足ということですか?

  • フリーウェアの寄付金の仕訳

    事業用に使っているフリーウェアの作者に寄付金を送った場合の仕訳方法はどのように行えばよいのでしょうか? 無償供与とは違う気がするので、寄付として仕訳できないと思うのですが、購入したわけでもないですし。

  • なぜフリーウェアソフトはあるのでしょう?

    昔から疑問だったのですが、なぜ無料でダウンロードできるフリーウェアソフトが存在するのでしょう? ソフト開発にはお金も時間もかかると思うのですが、それを無料で提供してはビジネスとして成り立たないのでは…けど成り立たないなら行われているはずがない、と疑問に思っています。 広告収入などは考えられるのですが、それだけではないように思います。 回答お聞かせ下さい。

  • フリーウェアの透明化

    今フリーウェアで描いている画像をpngまたはjpgの形式で 半透明化して保存できるソフトを探しています。 フリーウェアでそういうソフトはあるでしょうか?

  • おもしろいフリーウェア

    おもしろいフリーウェア 現在ソフトウェア開発に取り組んでいるのですが、おもしろいアプローチができず停滞気味です そこで技術的におもしろいソフトウェアを紹介して頂きたいのです ソースコードは無くてもいいのですがフリーウェアでお願いしたいです 理由は、シェアウェアはお金をもらう分堅実な作りになっていますがフリーウェアは縛りがない分風変わりなことをやっています それを参考にしたいのです

  • プログラミングで収入

    高知県の中学生です。 将来、フリーエンジニアを目指していて、今プログラミングを勉強しています。 同時にios端末のアプリを作りたいとも思っています。 それをするために、Macが必要ですよね? MacBookProを購入しようと思っているのですが、一番安いものでもやっぱり高いです。 親に頼んでみたんですが、買ってくれる様子は見受けられないので自分で収入を得てみようと思っています。 ネットビジネスとかもやったことないのでかなりハラハラするチャレンジではありますが、頑張ってみています。 まず、windows8を搭載した自作PCを年始に作ったのでそれを使ってwindowsStoreアプリを開発してみようとしました。 ところが、なんかVisual Studio Express 2012 for Windows8がなぜかきちんと動かず、すぐにフリーズしてしまいます。 原因究明ができるまでとりあえず保留ということで、WindowsStoreアプリは作っていません。 次に、Vectorに作者登録申請をしてみました。 とりあえずはフリーウェアを作って、ダウンロード数が稼げるようであればシェアウェアを公開してみたり、寄付を募ってみたりするつもりがあるのですが、中学生という年齢でそれにお金が絡んでくるとちょっとなぁ。。。 とも思ったりしてみるのでそれもとりあえず挑戦はしてみるけど不安、という状態です。 どうにかして収入を得たいです。 お金を稼ぎたい、と言うとあまりいいイメージではないと思いますが、どうせ将来は自分でお金を稼ぐことになります。 そのための経験としてチャレンジしてみています。 上記以外の方法で何かいいものがあれば教えて下さい。 ちなみに、将来フリーエンジニア以外の職業はいまのところ考えてないので、プログラミング関連のもの限定でお願いします。 また、大人の厳しい意見なども遠慮無くお願いします。

  • なんでフリーウェアが存在するのですか?

    素朴な質問で恐縮ですが、なんでフリーウェアが存在するのですか? 創っている人たちは趣味でやっているからですか? フリーウェアを配布してなにかメリットはあるのですか?? お金お金の時代になんだか不思議な気がします。 どうか教えてください。

  • お勧めののフリーウェアは?

    パソコンの勉強をしている最中なのですが、最近フリーウェアでもかなりいいソフトがあるんだなーと感じました。 そこで質問ですが、貴方のお勧めのフリーウェアってなんですか? どんな分野でもいいです。

  • 技術的におもしろいフリーウェア

    技術的におもしろいフリーウェア 現在ソフトウェア開発に取り組んでいるのですが、おもしろいアプローチができず停滞気味です そこで技術的におもしろいソフトウェアを紹介して頂きたいのです ソースコードは無くてもいいのですがフリーウェアでお願いしたいです 理由は、シェアウェアはお金をもらう分堅実な作りになっていますがフリーウェアは縛りがない分風変わりなことをやっています それを参考にしたいのです

  • フリーウェアてたくさんあるけど、どんどんインストールした方が良い?

    それぞれのOS対応のフリーウェア(あるいはシェアウェア)は、たくさん出てるけど、それってどんどんインストールした方が良いのでしょうか? 皆、便利なものばかりに見えるのですが、、、 Apple社の但し書きで、動作保証は確認できませんので、それぞれの作者に聞いて下さいて書いてあるし、、、。 皆さん、どうされてるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac