• ベストアンサー

オービススリーとは?

こんにちは。質問なんですが家の近くの有料道路にオービススリー?見たいなものが取り付けられたのですが、オービススリーとはどのようなものなんでしょうか?やはりはいてくなんでしょうか?特長とかあるなら教えていただきたいです。また何キロで写真撮られますか?また取り付けは終わったみたいなんですがいつから動いてるとか調べることは出来ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.1

こんなやつですか? 制限速度30km/h以上で記念撮影してくれると思います。 高速道扱いなら40km/hから。

参考URL:
http://rules.rjq.jp/orbis1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋のオービスについて

    東名高速道路から長久手インター?(左手に愛知学院大学が見えます)出口付近にオービスがあったと思いますが、そこはなんキロ制限ですか? もしかしたら有料一般道路かもしれません。

  • オービスについて

    いつもお世話になっております。高速道路でのオービスはどのくらいスピードを出してると反応しますか?60キロと80キロの道路では違うのですか?旅先で記念撮影されたくないのでぜひ教えて下さい

  • オービス

    こんばんは。 およそ三週間ほど前に、オービスに撮影されたかもしれません。 と言いますのは、Hシステムのオービスの下を制限速度60キロのところを100キロ近くで走ってしまったからです。 オービスに撮られたら誰でもわかるくらいの光がするという話ですが、私は光に気がつきませんでしたので、おそらく、光りませんでした。 質問は ・光らないオービスってあるのでしょうか? ・この場合、光っていなくてもアウトなのでしょうか? ・速度40キロオーバーの場合、免停期間は何日間でしょうか? です。 よろしくお願いいたします。

  • オービスの光について

    はじめまして。先日オービスを光らせてしまった様なのですが、おそらく60キロ規制道路で目視85キロ、オービスが光ったのでおそらく90キロは行っていたと思います。 ここからが質問なのですが、オービスの光が一瞬ではなく1~2秒ほど光っていたように見えたのですが、実際どの位光っているものなのでしょうか?? 前方の車も同じ速度で走っていたので、連続でストロボが炊かれたんでしょうか? 20メートル位の間隔で、三台連なって走っていたのですが、自分の後方の連れの車も写されてしまったのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 高速道路のオービスについて。

    昨日、夜10時ごろ高速道路を走りました。 オービスに撮られたかどうかはわかりませんが、 高速道路を走った2時間で、 所々120キロで走りました。 オービスのことをすっかり忘れていて不安です。 120キロ以上は出していません。 高速道路のオービスでも120キロで反応しますでしょうか? また高速道路で70キロ制限の道を、 120キロで通過すると必ず撮影されますか? とても気になり憂鬱です。回答お願いします。

  • オービスって?

    関西に住んでいるものです。 自動車の質問なのですが、オービスに写真を撮られると気付きますか? 実は昨日、朝ラッシュの時間帯に制限速度が低く設定されている43号線という道路をはじめて使って神戸市に向かいました。もちろんオービスがたくさんあることを知っていたのですが、たくさんの車が走っていて、周りの速度が早く、合わせて走ってしましました。(追い越しはしていません) 大体のカメラに気付き走っていたのですがどうも不安です。よく言われる目の前が赤く光る、回転灯が回るもなかったはずです。(同乗者が乗っていたのですが赤く光ったとかの指摘もなく) もちろん30キロオーバーで走っていないはずです。 そこで質問なのですが、オービスに写真をとられると気付くものですか?オービスにやられてしまった方の体験談とかを教えていただけると幸いです。 この文面を見て、心配性すぎるだろとか、考えすぎと思われると思いますが相談に乗ってください。 よろしくお願いします。

  • 高速道路のオービスについて

    昨日、知多半島道路の南知多方面から名古屋方面に向かってました. 阿久比の近くのオービスが、少し赤く光ったように感じ、まばたきしたように上下に動きました. 速度は95キロ以上100キロ以内です. 80キロ制限の道とわかっていながら、スピード出したので自業自得とわかってます. オービスは光ったのでしょうか? 罰金になりますか? 教えてください. お願いします.  

  • オービスの光

    昨夜、第三京浜の上り港北付近でオービス??のようなゲートの下を通ったとき白く2回光りました。110キロ弱くらい出てました。これはオービスなのでしょうか??高速なので制限は80キロの道路なのですが・・・。赤くないオービスはあるのでしょうか?しかも2回光りました。天候は雨でした。オービスは40キロオーバーからだと聞いたのですが、それ以下でも光るのでしょうか?宜しくお願いします。

  • オービスについて

    私がよく通る40キロ制限の道に、オービスがあるのですが、本物かどうかわかりません。その近くに「自動速度取締機設置」という看板がないんです。オービスならば必ず看板が設置されてると聞きました。 ダミーのオービスとかってあるのでしょうか?

  • オービス

    よく通る道で制限速度が60キロの道路があります。オービスがあるのを知っていたので直前まで70キロぐらいで走ってました。でも夜って事もあって距離感がつかめていなかったらしく10~20メートル直前で急にエンジンをふかしてしまいました。しまったと思ってオービスを見るとちょっと光っているようにも見えました。もし撮られた場合、撮られたとはっきりわかるほど明るく光るものですか?ちょっとづつ何回も光っているように見えたのですが、高いところにあるとは言え、ライトが反射していただけなのでしょうか。時速は85キロぐらいだったと思います。 また仮に撮られていた場合どれぐらいで違反の通知が来ますか?

企業年金からの退職一時金
このQ&Aのポイント
  • 転職先の企業年金基金から退職一時金を受け取らない方が将来的に額が大きくなる可能性がある
  • 現在27歳のため、まだ10年単位の将来のイメージが難しいが、一般的には年金として貯めておく方が将来的な恩恵が大きい場合が多い
  • 企業年金の利率の変動などにより、受け取らずにまとめて受け取った方が最終的な額が大きくなる可能性もある
回答を見る