• ベストアンサー

不登校

tsukasa123の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

いじめの中で、精神的にきついのは無視などの、自分の存在自体を否定される事だと思います。その辛さに学校に行けず、 同じ年頃の人を見ただけで足がすくんだり、学校へ行こうという気持ちを持っただけで動悸がするなんて、 それは、もう精神面に対しての集団暴力の域に入っているように思います。 いじめられる原因があるからいじめられるというのは、いじめる側の言葉。 『気にいらない』『からかいやすい』『何となく』もいじめる側にとって正当な理由なのです。 私の息子は、『背が高い』『転校生だから』『関西弁だから』という理由でいじめられました。 要は、何でもいいからストレスのはけ口に弱いものを使いたいのです。 何があってもいじめを正当化する事は、人としてあるべき行為では無いということは、絶対なのです。 先生に言っても、そんなにあてにならないかもしれません。 しかし、何もしないよりはマシだと思って一歩踏み出してみる事も必要です。 ご両親には相談されていますか? 身体が弱いゆえにたくさんのお金を使わせてきた・・というのを、気にしているようですが、 同じ年頃の子供を持つ私のはわかりますよ。 あなたを守るための治療費だから、あなたの命に比べたら何でもないことだと。 そんな大切な子供が傷ついて苦しんでいる姿を見ることの方がどんなに辛いでしょう。 なかなか解決できなくても、一緒に考えて乗り越えて生きたいと思うのが親ですよ。 何とかして乗り越えたいと悩み考え、相談してくる我が子を、いとおしいと思うのが親ですよ。 自分はここにいるのに、いないかのように扱われ続けて来たのですから、 これから行動を起こしたとしても、現状は180度変わらないかもしれませんが、(そういう捻じ曲がった心の持ち主達が、そうそうすんなりと変わるわけが無いとも思いますので) その中で、親やしかるべき公共機関の助けを得ながら戦う自分・・という姿に誇りを持って生きていくうちに、 必ず光が見えるはずです。 勉強でもいい、芸術でもいい、自分を磨くのもひとつの方法です。 大学への進学も、『大検』というものがある事をご存知ですか?学校に行かない間も、マンツーマンの塾でもいいから通って検定に向かって頑張れば、自分の未来を切り開けますよ。 あなたが、このままでいい、不登校でいいという書き方をされていないから、背中を押したくて回答させてもらいました。 言い出しにくいなら、このページをプリントして、ご両親に読んでもらって、話すキッカケにしませんか? 少しでも、役に立てたなら嬉しいです。 ra-menntarou さん、応援しています!!

関連するQ&A

  • 今不登校です。。。

    私は、3月になってから学校へ行かなくなりました。 原因ゎいじめです。11月から、影での悪口や、仲間はずれが始まりました。ずっとガマンしてたんですけど、ついに限界が来てしまいました。すごく、今考えるとよくいけてたなぁと思いゾッとします。 もう転校したいぐらいです。どうしたらいいのでしょう?

  • 不登校中!困ってます...

     私は現在高校2年生です。 2学期はまだ4日しか学校に行ってません。 一ヶ月程休んでます。  原因は学校の男子のいじめです。陰口を言われたり、物をとられたりしました。家の前まで来て大声で私の悪口を言われたこともありました。 教室では怖くて体が震えてしまいます。 どうしてか休日にもよく会うんです...。  悪口の内容は私の容姿・持ち物・言動。また、私はもともと胃腸が弱く(病気にもなったことがあり)学校でお腹をこわすことが多々あるのでそのことについてもよく言われます。  友達にも相談しましたが話を聞いてくれただけでした。 しかも私に悪口を言ってきてる人と仲良くしたりして、ショックでした。 親には言えません。学校の先生は頼りになりませんでした。  不登校やいじめられたことがある方などアドバイス下さい。 ・学校に行かなきゃと思うと朝起きるのがつらいのですがどうしてましたか? ・学校で聞こえてくる悪口に対してどんな気持ちでいればいいですか? 『無視、無視!!』と思ってもやっぱり聞こえてきて、嫌な思いをするんです。悪口を言ってくる人数が多いので朝から帰りまでずっと悪口が聞こえてくる状態です。 欠席日数がぎりぎりなのに学校に行く勇気がないです...。

  • 不登校から復活。でも壁を感じる

    私は現在中学2年で去年半年程不登校になりました。別にいじめもあったわけでもなく、友達もいました。同級生の荒れてるのと一緒になり荒れすぎてしまい自分を失って学校にも行けずに(今まで仲よかった人達と一緒にいれない気がして)不登校になりました。友達が学校に置きっ放しの教科書などを持ってきてくれて少し話し、学校にいけるように?なりました。その子には感謝してるのですが今は仲よくありません。そういう事もあって春から学校に行けたのですが当然壁を感じます。女子特有のグループ(もともと仲よかった?人達がいる)の中に入って?いきますが話も合わないし相手も気を遣ってるのかよそよそしくて胸が痛くなります。勉強もついていけてないので学校に行くのが正直辛いです。小学校高学年のときからの休みクセがいまも治らず休んでいます。酷いときは週1回しかいかないときもあります。休めば休むほど友達の近くに行きづらくて…。学校に行きたくない!って気持ちは特にないのですが休みクセも直らなくて友達関係もボロボロで勉強も遅れていて教室にいるのが辛いです。今年はもう受験生になるので休む事はできないのはわかってるのですが先の事を考えると死にたくなります。周りの人が私が学校を休んだときに悪口を言ってるんじゃないかとか仲良くしてくれてるけどほんとは嫌いで何か企んでるんじゃないかとか考えると死にたくなって苦しくなります。自分が何をしたいのかも分かりません。どうしたらいい(って変かもしれませんが)のでしょうか?

  • 不登校の友達に対して何をしてあげるのがいいのか。

    小学6年生の女の子が不登校になり、すでに2ヶ月が経とうとしています。不登校になった原因はよくわからないのですが、いじめではないようです。きっかけは、明らかではない、ということです。 その子と仲が良かったうち子が、なんとか学校に来てほしいと毎日悩んでいるという状況です。何をしてあげればいいのかわからない、と。 電話をしても出ない、家に行っても中に入ることができないそうです。 そこで、このような場合、不登校の子には、どのようなことをしてあげれば、その子が喜ぶのか、あるいは、学校に来れるようになるのか。 いいアイディアをいただきたいのです。 不登校の経験がある方からの意見もいただけると、助かります。 よろしくお願いします。

  • 娘の不登校について

    小学6年生の娘を持つ父親です、今年6年生に進級したんですが、1学期初めから不登校が続いています。5年生のときは「友達同士影で悪口を言われていた」と娘は思っていましたそれが原因(たぶん)で学校を時々休むようになり、学校にいっても一日中保健室にいたときもあったみたいですが、6年の新学期がはじめってからは一日しか登校しません、親としては何をして、どうアドバイスして良いのか、さっぱり分かりませんので、今後のアドバイス方法教えてください

  • 不登校なのですが・・・

    僕は中学二年生で不登校です。(7.8ヶ月ぐらい行っていません) 冬休み明けに学校に行くと心の中で決意したのですが とても不安です。 不安の理由を↓にまとめてみました。 1)いじめ いじめですが学校へ行ってた頃はいじめが無かったのですが、 学校へ行くといじめられそうでとても怖いです。 2)部活 学校行ったら部活動をやめたいと思うのですが、 同じく部活をやめた友達は仲良かった部員に省かれていました。 自分も省かれそうでとても不安です。 3)細かいこと 自分の席はドコか、クラスメイトの名前がわからない など分からないことだらけです。 4)勉強 朝早く起きて一日中勉強をしていれば追いつくでしょうか? 「こう思えば不安を消せる」「○○って思えば平気」など 不安をなくす方法はないでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

  • 不登校になりそうです

    私は、今日早退しました 前の質問でも出しましたが、私は友達にいじめられてます 暴言、たまに暴力、らくがき、物を壊される、悪口など。 もう明日から学校行けません 親や先生に相談したくないんです そんなの、知られたくないです 絶対にこのことは誰にも打ち明けたくない。 転校したい 自由になりたい 不登校になろうとしても、親が許しません 保健室登校も考えましたが、保健室は学校の不良たちのたまり場なんです。 カウンセリングだって、まだ私は子供なのでそんなのはできません どうしたらいいのかわかりません 友達がいない ずっと1人になります いじめもひどくなります だけど、 中学生は出席日数が少ないと高校に行けない しりつにいくようなお金はありません ちゃんと働きたい 中卒の職場なんかないのに 自分が思うとおりにやればいいんですか? もう死にたくて死にたくありません 助けて下さい

  • 小学校の登校について

    息子が今年から小学校に通っていて、団地の1~3年生10人ほどで登校しています。 自宅から徒歩で40分ほどの距離があるため、4年生からは自転車登校です。 3年生が班長で、6年生2人が交代で一緒に登校してくれます。 その中で、2年生の男の子が息子に毎日意地悪をしてきます。 ドブに帽子を捨てたり、傘の先に泥を付けてつついたり、今日は蹴りを入れているのを嫁が見たそうです。 帽子や制服の汚れは見れば分かるので、息子に聞いて判明したのですが、肉体的な意地悪も頻繁にあるようです。女の子たちが後で教えてくれたりしています。 登校班の並び順を変えてもらったのですが、いつの間にか順番は無くなっているし、6年生は話しながら行っているので注意したりしません。 3年銭の班長も一緒になって意地悪をしてきます。 自分が出勤途中で意地悪をしているのも見たときは車を停めて注意したのですが、居なくなるとまた意地悪をしてきます。 イジメというレベルではなく、単に自分より小さい子、弱い子に対して威張っているのだと思うのですが、親としては我慢できません。 このまま放っておく訳にはいかないので、どうしようか悩んでいます。 息子は言わなくて良いと言ってますが・・・ その子に直接注意するか、その子の親に言うか。 どちらにしても息子が更なる意地悪を受けたり、無視されたりしないようにしていきたいと思うのですが、親としてどういう対応が良いのでしょう? アドバイスをお願いします。

  • 不登校

    僕は現在も進行中で不登校のあんちきしょーです 僕が不登校になった理由は いじめ です 学校に行ってはいじめられいじめられ・・・どんないじめを受けていたのかというと 水筒を隠され奪い取ろうとすると殴られ・・・そんな日々が続いていました あるときには勇気を振り絞り学校に行きました ですが結果はまた同じでもう何もかもが嫌になりました でも土日にお父さんと外出し気分が晴れなんだか学校に行ける気がしました なのに気持ちは学校に行こうとしているのに体が学校を避けようとしています ある本でお母さんが 「もしかしたら鬱病かもしれないよ」 と言いました 鬱病は治せると聞いたので病院に行こうとしました でも後から見知らぬ人にいろんな事を話すのは嫌だとを思い止めました 学校に行きたいけどいけない いろんな人に迷惑ばかりかけ申し訳ない気持ちでいっぱいです 自殺も考えました 僕は明日からどう生きていけばいいのでしょうか? やはりこんな輩は死ぬべきなのでしょうか? 教えてください! もうどうしていいか・・・わかんなくなって・・・

  • 不登校って悪い事なの・・・・・?

    私は今不登校です。 イジメとかをされたというワケではありません・・・ ただ、学校での人間関係に疲れたんです。 学校の人間関係が怖いんです・・・。 「逃げてるだけ」・・・・・・・ みなさんは、こんな私をどう思いますか? 「逃げてるだけ」って思いますか? 「ふざけてる」って思いますか? 「世の中をなめるな!」って思いますか? ・・・・・不登校って悪い事なんですか? なんで不登校を良く見てくれないの? 「義務だから」って何? 「義務教育だから」って何? 義務教育を反しているから私達は悪いの? そんなの私は嫌だよ・・・・ みなさんの不登校への考え、気持ちを教えて下さい。