• ベストアンサー

flownの意味に戸惑っています。

It has the first airplane ever flown by the wright brother. 訳で「ライト兄弟による最初の飛行機が飾ってある」となっているので、flownは「受動態」になるとおもうのですが、なぜ「be」が前に付かないのでしょうか? もしそうでなければ、なぜflownという過去分詞になっているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず,flyは,「(鳥や飛行機)が飛ぶ」とか,「(飛行機で)行く」のように自動詞で用いることが多いですが,「…を飛ばす」という他動詞でも用いられます。He flew the airplane.を受動態にすると,The airplane was flown by him.「その飛行機は彼によって飛ばされた」となります。受動態という文を作る時は,このようにbe+過去分詞になります。関係代名詞を用いて「彼によって飛ばされた飛行機」を表すと,the airplane which was flown by himとなります。ここで,which wasを取って,the airplane flown by himとしても同じような意味になります。これは分詞の形容詞用法(限定用法)というもので,flown by himという過去分詞句がthe airplaneを修飾しています。この用法は参考書に必ず出ていますから,確認しておいて下さい。重要なのは,受動態として文を作るときはbeが必要ですが,名詞を修飾する場合は要らない,ということです。関係代名詞の場合は,節になるため,関係代名詞節内では,be+過去分詞が含まれています。

zyaba
質問者

お礼

なるほど! flown by himをひとつの過去分詞「句」とみるのですね! by himに困惑させられた感があります... どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cello1720
  • ベストアンサー率64% (80/124)
回答No.1

まず、flownはここでは「(飛行機など)を操縦する、~を飛ばす」という他動詞flyの過去分詞です。英文では、flown以下が、前の"the first plane"を修飾しているのです。直訳すれば、「そこには、ライト兄弟によってかつて操縦された最初の飛行機がある」ですね。(everは「かつて」くらいの意味で捉えておけばよいかと思います。) 過去分詞が前の名詞を修飾する「形容詞用法」というものですが、このときにはbe動詞は不要です。 別の例でいいますと、 "I have several books written by Hemingway."「私はヘミングウェイによって書かれた本を数冊持っています」→「私はヘミングウェイが書いた本を数冊持っています」 なお、補足しますと、この用法では、過去分詞の前に関係代名詞+be動詞を補うことも可能です。 -"It has the first airplane [which was] ever flown by Wright Brothers." -"I have several books [which was] written by Hemingway."

zyaba
質問者

お礼

過去分詞+名詞という順序なら見慣れていたのですが、後ろから修飾するパターンもあるのですね!勉強になりました。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受動態で。

    受動態はBe動詞+過去分詞で 「~される」「~されている」でbyがついたりつかなかったり。。 これは分りました・  で テキストで「~されていた」について書いてある事が違うのですが。。 ひとつは am are is was were will be ....+being+過去分詞。 もうひとつは was were + 過去分詞。。  同じ ~ されていたなのに 何故こう違うのですか???    教えてくださ~い。  

  • 受動態の英語の問題

    今日、学校で受動態を習ったのですが 主語と補語を入れ替えて、動詞を真ん中に入れる これはわかりました それで、この問題なんですが The Weight Brothers built the first aircraft ライト兄弟は最初の航空機を造りました。 これを、受動態に直して行こうと思ったのですが どこで句切ればいいかわかりません ちなみに 航空機のとこ以外は by the first Wright Brothers. としたのですがあっているでしょうか? 解説をつけてくれるとありがたいです あと一つあるので回答してもらって後補足で書きます 明日提出の問題で、出さないとあとあと厄介なことになるので 回答よろしくお願いします

  • 過去分詞は何詞?

    過去分詞は動詞ではないと聞いたのですが、動詞ではなかったら何詞なのでしょうか。 文法的には受動態のところで、受動態はbe動詞の文で(これはわかります)ここの過去分詞(The pen is used by Ken.)は主語を説明するから形容詞だと言っていました。僕はbe動詞を修飾してるから副詞ではないかと思ったのですが、実際は何詞なのでしょうか?ご存知の方がいましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 受動態

    She came very near to being run over by a car.(彼女はあやうく車にひかれるところだった。) この文でなぜbeingが入っているのかと思い文法書で調べたところ、「分詞」の受動態はbeing+過去分詞で表すと書いてありました。 でもそうだとしたらなぜ他の受動態の文は、be+過去「分詞」で表されているのでしょうか? 上の文はなぜwasではなくbeingなのでしょうか? どういう場合beingになるのですか?

  • 受動態と過去分詞についていくつか質問

    こんにちは。受動態と過去分詞についていくつか質問があります。 1.過去分詞は必ずしも過去を表すとは限らないのに なぜそう呼ばれるのでしょうか? 2.現在分詞が名詞を修飾する場合は、関係詞とbe動詞の現在形が省略されたと考えることが出来ますよね。 a girl singing a song. → a girl who is singing a song しかし、過去分詞の場合はどうでしょう。 a book writen by a famous writer → (1)a book which is written by a famous writer (2)a book which was written by a famous writer (3)a book which has been written by a famous writer どれが正しいんでしょうか? 過去分詞にはすでに「~された」という意味があり、現にその本が現在あるのなら(2)でもいいような気がします。また、その本が書かれたのは過去の出来事なので(2)を使うのが妥当のような気がします。しかし、その本が過去に書かれて現在あるんでしたら(3)が一番正確にも思えます。 3.受動態の進行形ってどうやって表すんですか? 4・能動態の文は通常 受動態の文に書き換えられますよね。しかし、意味的にはどう違うんでしょうか? つまり、現実的には受動態にしたらおかしいとか、逆に受動態でなければならない場合ってあると思うんですが、具体例を挙げて説明してくださいませんか? 以上4点です。その他、質問の項目の枠組みを超えて総合的に過去分詞と受動態について論理的な説明を出来る方、歓迎いたします。

  • 受動態と現在完了

    be +過去分詞は受動態 have +過去分詞は現在完了 ですよね? 両方とも過去分詞を使っているので、違いは、be か have だと思うのですが、どうして、be だと受動態になって、どうして have だと完了になるのでしょうか? それとも、過去分詞には元々、受動と完了の意味が備わっていて、それが be と組み合わさると、受動の意味に、have と組み合わると完了の意味になるということなのでしょうか?

  • 時制を教えてください。

    未来進行形 will+be+現在分詞の受動態はあるのでしょうか?

  • 完了形の受動態

    英語の文法の勉強をしていて思ったのですが、参考書には完了形の受動態を表す時は〈have+been 過去分詞〉と書いてあったのに、問題集とかを見てみるとどの完了形の受動態の文も、haveではなくてhasになっているのですが、どうしてでしょうか。 基本的なことかもしれないのですが、わからないともやもやするのでよろしくお願いします。

  • 受動態 

    よろしくお願いします。 (1)Don't let your failure discourage you. (2)None of us have heard anything of him. (1)について受動態にすると Don't let yourself be discouraged by your failure. どうしてyou→yourselfとなるのでしょうか? youでは不正解でしょうか? (2)について受動態にすると Nothing has been heard of him by us. 以外に He has been heard nothing about him by us. とはできないでしょうか? あるいはheを主語にした他の受動態にできますか? それとも受験英語としてこの質問は意味がないでしょうか。

  • 不定詞の受動態と動名詞の受動態の違い

    不定詞の受動態 「to+be+過去分詞」 動名詞の受動態 「being+過去分詞」 意味は二つとも「されること」ですよね? 目的語に不定詞のみとる動詞は不定詞を使い、目的語に動名詞のみとる動詞は動名詞を使うということは受動態になっても共通でしょうか? どなたか英語に詳しい方教えてください