• ベストアンサー

始末書の書き方

勤務人生もソロソロ終わりに近づいた今、言い訳半分、反省半分ですが始末書を書く事に成りました、残念ながら?初めての経験にてアドバイスを頂けたら幸いです。 (1)某公共施設に入札で請負う会社に勤務しています、請負以外(施設利用の一般客が困るのではと判断し、他業者の分野に踏込む)の事に手を出した事で、施設からクレーム上司(支店長)が呼び付けるられ譴責を受けました。それら一連を詫びる始末書です。 (2)始末書は雇用会社に提出するものですが、自筆で書く物ですか?、本文はワードで名前だけ自筆でも良いのですか。 (3)初めてにて質問にまとまりが御座いませんがポイントを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZeroPismo
  • ベストアンサー率43% (50/114)
回答No.1

社内規定などで決まっていなければ 手書きで提出された方が よろしいようです。 社内文書-報告書 http://www005.upp.so-net.ne.jp/nanpu/writings/writings_rep.html#shimatsusho 上記サイトの下の方に記載されてますので 参考にされてみては いかがでしょう。

参考URL:
http://www005.upp.so-net.ne.jp/nanpu/writings/writings_rep.html#shimatsusho
komakusadesu
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座いました、常日頃に書く書類では有りませんのでお助け頂きましたこと感謝します。

関連するQ&A

  • 懲戒処分の際の始末書について

    お世話になっております。 50人規模の小さな会社を経営している者です。 約1年前に就業規則に基づき譴責処分を行った社員に対して、この度、降職降級処分を行うつもりです。指示命令への不当な反抗、当人の部下からのパワハラの訴え(退職者も複数出てしまっている)、頻繁な私用外出、無断早退など懲戒事由には困らない問題児です。適時、注意指導をしておりますが、性格的に非常に難があり個人的に改悛の見込みはないと感じております。 お聞きしたいのは懲戒処分にあたって提出を求める始末書についてです。 以前、譴責処分を通知し提出してもらった始末書は「以後気を付けます」の一言と本人の直筆サインのみ。事の顛末にも言及されておりませんでした。今回も同様のパターンが想定されます。 始末書は強制できず任意であるべきものだと認識していますが、将来的に諭旨退職・懲戒解雇を想定せざるを得ないため指導記録、懲戒記録をしっかりと残し準備しておきたく、どう始末書を求めるべきか、前回のような始末書であれば、突き返して顛末書として事の次第を報告させる形をとるか、などと悩んでおります。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 ご相談したい点を簡潔にまとめさせていただきます。 ・始末書または顛末書で懲戒事由にあたる事柄を本人に書かせ提出を求めることは可能か ・上記が不可能であれば、どういった方法が可能か ・将来的に諭旨退職・懲戒解雇を想定したときにどういった準備が必要か 以上、長文駄文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 専門型裁量労働制の勤務時間に対する処分について

    専門型裁量労働制の契約で働いています。 先日、勤怠について譴責処分を受け、始末書の提出を言い渡されました。 腑に落ちない部分があるので相談させてください。 ・専門型裁量労働制なのに、勤怠についての処分は問題ないのか。 →遅刻・早退・欠勤はしたが、自分の職務についての遅れはない。 →遅刻・早退・欠勤する際は会社に連絡しています。 就業規則には基本勤務時間が記載されていますが、専門型裁量労働制でも遵守しなければいけないのでしょうか。 譴責という軽い処分なので気にしなくてもいいのかなあ、という考えもあると思います。 「会社にたてつくより始末書書いた方がいい」のでしょうか。

  • 派遣法とクーリングオフについての質問です。

    派遣法とクーリングオフについての質問です。 現在、派遣社員として勤務していますが、近々契約満了(3年)が来ます。 その後の対応として、派遣先が下記の内容を考えてくれていますが、違法性(問題点)はありますでしょうか?ご教授下さい。 (1)満了日から3ヶ月間、同じ会社の違う支店へ勤務後、元の支店へ派遣として再雇用。 ただ、違う支店への雇用期間中の立場(派遣?請負?正規雇用?)はまだ聞いていません。 (2)満了日から3ヶ月間、同じ会社の違う部署へ勤務後、元の部署へ派遣として再雇用。 ただ、違う部署への雇用期間中の立場(派遣?請負?正規雇用?)はまだ聞いていません。 (2)満了後は、請負業者として、現在の支店に出勤。(同じ敷地内で、区画・建屋を分ける。若しくは同じフロアで、壁等で分ける。) 以上です。 宜しくお願い致します。

  • 事実と反する事に始末書を提出すべきですか?

    現在の会社に10年パートとして勤務しています。三年ほど前に現在の子会社に出向となりました。仕事内容は社員と変わりません。 その子会社で、待遇、給与の面また社長や部長の暴言などで理不尽な扱いを受け、理由もわからないため悩み、うつ病にもなりました。 親会社のパワハラ相談室に話をしようかとも思いましたが、パートである立場を考えると行動にはうつせませんでした。 結局、言った言わないでもみけされるだけだろうと。 その後、精神的にますます不安定になり、つい馬鹿な事をしてしまいました。 上司の持っていたボイスレコーダーを借り、事務所の自分の席においておいたのを部長に見つかりました。 理由を聞かれ、「パワハラの証拠をつかむため」と今までの事も全て話しました。 その結果、懲戒処分を受けました。 (1)盗聴の件 (2)虚偽の発言(理由を問われた時、会議面談の録音のためと言った事です) (3)上司に対する暴言 (これは上司がパワハラを行っていないにもかかわらず、本人もそう感じていないのに、パワハラを受けたとの発言をしたという事らしいです) (1)(2)に対しては、事実であるのでそれを認め、始末書において謝罪しました。 しかし、(3)については納得出来ません。 結局、パワハラ相談室の面談を受けましたが、あまり事を大げさにしたくなかったため、あえて「パワハラ」という言葉を使わず、「いじめ」「いやがらせ」と言葉を変えました。わたしとしては意味な同じつもりでしたが。 「パワハラではない」とはけっして言っていません。 懲戒処分の出る前、相談室の担当者から面談記録が出来たので、確認してほしいと言われ、不足していた部分を付けたし、訂正も致しました。訂正箇所には「パワハラではないと思う 」となっていたので、「理不尽な発言が多く、嫌がらせを受けていると感じている」と訂正しました。 9月末に営業所の従業員を集めた会議が行われ、その際、営業所の要員が一名多いため、事務要員を一名減らすとの報告がありました。 1.その対象が「私」であると従業員のまえで名指しで言われました。 2.すでに期限も決められており、12月までの契約で打ち切り。 3.事前に本人に何の打診も連絡もなく、その場で初めて聞かされた。 この事により、さらにうつ病が悪化しました。 相談室の担当者に連絡し、この事も踏まえ、「完全にパワハラである」と明言しました。 「上司に対する暴言」については、以上が真実であると始末書に書きました。 相談室の担当者にも確認済みであると。 ところが、社長より「これは始末書ではない」と返されました。 始末書を提出しなければ、また何らかの措置がとられるだろうし、だからと言って事実と違う事に謝罪は出来ません。 私は、会社に対し、どうすべきでしょうか?

  • 具体的な数字を書く始末書

    先日、電話対応の為に一人で出勤していた時の出来事です。 クレーマー的なお客様からの電話を取り、対応しました。 対応出来ない範囲の要望を仰ってこられたので、対応出来ない理由を説明し、可能な限りの対応をすると約束し、納得していただいて電話を切りました(内容は詳しく書くと業界等が割れるかも知れないので控えさせて下さい)。 しかし、翌日に外回りの社員さんがその案件でそのお客様を尋ねると、「昨日電話に出た■■(私の名前)という社員がムカつくから処分して欲しい」と言われたそうです。 その社員さんでは対応出来ないくらい激昂されていたらしく、後に上司が電話で事情を確認した所「とにかくこっちの要望に応えない。馬鹿にしているのか。名前を聞いても■■は名乗らなかった」と激昂されていたそうです。 今日(日付は昨日)、上司二人(以下Cさん&Dさんとします)に呼び出され、対話をしました。 Cさんによる事情確認の後、悪いと思っているなら明日始末書を出せとDさんに言われました。 その内容というのが ◆今後どうするか三つ案を書く ◆全ての項目に具体的な数字を入れる というものでした。 二つ目の条件の具体的な数字というのが分からなかったので、Dさんに尋ねた所、以下のようなやり取りがありました↓ 主「数字というのは売上や営業成績を入れれば宜しいんでしょうか」 D「違う。悪いと思っているなら分かるはずだろ。どうせ悪いなんて思ってないんだろ」 主「いえ、思っています」 D「電話もあんまり出ないしな。この前だって夜に鳴ってたのに出なかっただろ」 主「すみません。あの時は社員さんが◯◯を頼んでこられて、すぐに対応しないといけなかったので…」 D「そんなの放っておけばいいだろ」 主「それでは社員さんの業務が滞ってしまいます…」 D「電話が嫌いなのか?出たくないのか?」 主「嫌いではありません」 D「なら電話が好きなのか?」 主「好きでも嫌いでもありません。必要なら出るだけです」 ここでCさんが仲裁のような形で間に入ってくれました。 C「とりあえず今後は気を付けるように。期待はしているから今回は少し残念でした」 主「はい。申し訳ございませんでした。以後気を付けます」 D「君のせいで課長の▲▲は頭を下げないといけなかったし、△△は何時間も電話で拘束されたんだ。支店全体の業務が止まった。会社全体の売上が落ちるだろうな」 ※▲▲さんと△△さんには後程謝罪に伺いました。 ▲▲さんは「まあ、向こうも変わった人だよね」、△△さんは「何時間?いや、20分くらいでしたけど…」と仰ってました。 結局、翌日(日付は今日)が非番の為、始末書の提出は月曜になりました。 お客様に対応して下さった▲▲さんと△△さんに多大なご迷惑を掛けたので、約束通り始末書は提出します。 全体的なフォーマットは考えられたのですが、Dさんが仰っていた「具体的な数字を入れる」という二つ目の条件がどうにも思い浮かびません。 始末書を提出した事のある社員さん数人にも聞いてみたのですが、「今後は具体的にこのようにします」等は書いた事あるけれど、具体的な数字というのは分からないと皆さん首を捻っておられました。 具体的な数字を入れた始末書を書いたり見た事のある方、それ以外にも始末書についての知恵を貸して下さい。 長くなってしまい申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 5日後に突然解雇を言われました。

    夫の会社が1週間前突然民事再生を裁判所に申請した事がわかりました。夫の会社は全国展開している会社で、社員は全くこの事を知らず突然のことでした。それから1週間後全国にある支店の半分が閉鎖することに決まり、夫が勤務する支店も閉鎖になることになり後5日で退職と勧告されました。支店の人間は全員解雇です。お金がないという理由で会社都合なのに退職金は半分です。本来解雇というのは1ヶ月前と法律で決まっているはずなのに突然のことでしかも5日前です。せめて後1ヶ月分のお給料が欲しいと言ったら、会社側は「民事再生を申請中だからお金はない」と当たり前のように言い、全く誠意のない態度です。突然5日後に解雇と言われてみんな困っています 働いてる人間はこのまま泣き寝入りしなければならないのでしょうか? お金は貰えないのでしょうか。

  • 請負事務の応募について

    転職活動中で、請負事務の正社員の募集を見つけました。 派遣元の会社の事は、あまり詳しく知らないのですが派遣先の会社(実際勤務に行く会社)は優良企業なのです。 しかし、周りは「請負事務は正社員でも、もしかしたら期間があって短い期間で終了するかもよ。」と言うのです。 やはり請負事務はやめといた方がいいのでしょうか?

  • 会社との雇用契約書

    勤務の流れとして、昨年、平成23年12月よりビル管理会社より派遣で埼玉県の戸田市にある施設でボイラーを担当することになりました、今年の三月に、役所の仕事という事もあり、入札制度により4月より会社が変わりました、でも、私自身、この施設での勤務を希望するのと、施設側も慣れている人が安心との事で、所属する会社が変わり継続して、ここの施設で勤務する事になり、現在も勤務をしております、4月から、取りあえず、時給で、働く事になり、その後、正社員という形で、社会保険なども、加入すると、なりました、お給料に関しても、時給ではなく、ちゃんと、給料制で、と話で決めたのですが、で、実際には、先月分、7月より、給料制でこの8月の24日に7月分が振り込まれています、ただし、この金額に関しても、口約束、なので、再三、会社側に、雇用契約書を作って下さいと、申し立てもしてますが、一向に、作る様子がありません、この話に関して、そこの施設を担当する、会社の担当者には、6月の時点で、お話はしてます、で、7月に入り、「あ、来週、郵送します」と、言い、結局、何も動きが無く、その上の上司に、先週、その旨伝えましたが、昨日まででは、何も動きがありません、私の希望とすれば、ちゃんと、給料の事、勤務の事を書面で確認して、勤務したいだけなのに、会社側は、何故、動かないのでしょうか?一応、全国に事業所を構えて、従業員600名程の会社です、先日も、本社の施設担当の責任者と話したいと、伝えましたが、そこにはおらず、その、使えない社員の上司が責任者という事なので、その方が動かないと、話が進まないのでしょうか?それとも、何か、他に方法があるのでしょうか?今後も、自分の動ける範囲で、手を尽くすつもりではいますが、皆様の中で、何か、良い考えがあれば参考にしたいと思います、一番問題なのは、給料が、決めてもいない金額になっている事、誰が決めたのか分からないお金が振り込まれているという、これって、理不尽ではないでしょうか?皆様のご意見をよろしくお願いします。 .

  • 正社員ですが仕事が他からの請負です。ご意見お聞かせください。

    主人が転職を考えています。 下水道処理施設の管理という仕事で、下水道処理施設は県だか市の公共の施設です。 その施設管理運営を請負う会社の正社員の募集なんですけど・・・ 正社員ですけど、その施設と会社の契約がなくなればそこの現場の仕事がなくなるわけで、そうなると他の現場もあるらしいのですが全部県外で遠くらしいのです。 その公共施設との請負契約は1年更新とのこと。 施設は最近運転を始めたばかり。一応、”施設管理”と言う形での請負い先はこの1社のみ。 公共施設の施設管理の委託先ってそんなにコロコロ変わったりしないですよね?? よっぽど問題があれば契約打ち切りもあると思うのですが・・・ 公共施設なので入札だかなにかで仕事の請負先を決めているのか、その辺はよくわからないんですが。 その公共施設がなくなることはまずないので、会社との契約が続いていくかどうかと言う点だけが不安です。 万が一、その会社が契約を打ち切られて、今の現場で働けなくなったとしても、単身赴任になっても他の現場で仕事があればいいのですが。。 でも、仕事があっても住居の準備とかをしてもらえなければ、単身赴任の二重生活は絶対無理だし。 主人の資格などが生かせる場所だし、条件も悪くないし、主人がやりたい仕事ならやっていいと思うけど、ただ安定性が不安です。 このご時勢、どんな会社にも安定なんてないかもですけどね・・・( ̄▽ ̄;;) みなさん。この転職、どう思いますか?

  • JR北海道の不始末と風土

    JR北海道は石勝線の炎上事故、信号無視、今年に入ってから、次々と不始末をしでかしています。 幸い死者はなく、そのたびに、記者会見→陳謝がくりかえされているのですが、社長がでてきたのをみたことがありません。社長が出ればどうというものでもないのですが、道民が声を荒げないのが不思議です。新聞もあまり問題視しません。なぜなんでしょうか?ほとんどの事故は怠慢仕事が原因で会社自体に問題があることは明らかに思います。ただでさえ大赤字の鉄道があるだけでもありがたいから?新幹線の札幌延伸のため(私には荒唐無稽にしかおもえません。ローカル線廃止するんですよ。)文句も我慢している? 私は現在は道民ですが、生粋の道民ではありません。北海道は他県と違って一種独特の風土があるようにおもいます。厳しい気候ということもあって、札幌以外は本当に貧しいところです。中央資本や公共事業がなければ、自治体は成り立ちません。夕張市は自己破産してしまいました。観光が大きな収入源なので、雄大でいいイメージは保っているようにおもいますが、内実は悲惨なものです。自衛隊・雪印、この二つは道民にとって特別な存在で、悪くいうのはタブーです。しかしソビエト無きいま、東西冷戦のお題目はなくなりました。雪印は牛肉偽装と集団食中毒で、メグミルクと名を変えて再起をかけましたが、企業イメージは地に落ちました。歴史的に、植民地的なところで、ニシンが獲れればニシン景気、石炭が出れば石炭景気、常に中央資本に翻弄されてきたという気の毒な面もあるのですが、沖縄のように米軍がいるわけでもなく、今の道民は「だれかがそのうち何かをしてくれる」ことばかり期待しているように思います。大企業の支店は札幌にほぼあるのですが、地理的な要因が大きくて、本気で商売をする気はなく、赤字でもまあいいか、という感じです。企業人事的にもそう感じます。札チョン族という言葉があるように、札幌は長い企業内人生のなかの息抜きのようです。だからススキノだけが栄えます。私の会社にもとくに重要な用事もないのに、ススキノ来たさに、積極的に出張してくるバカがたくさんいます。そのススキノもこの不景気で、大変なことになっています。 今年のJR北海道の不始末の連続、反省の色なし、追及する気もなしのあいた口がふさがらないような一連の出来事はこの風土と密接に関連しているような気がするのですが、どう思われますか? 北海道に過大な幻想を抱いているみなさん。ここはみなさんがおもっているほどいいところではないですよ。