• ベストアンサー

アルバイト先の閉店について

 私は三ヶ月前から飲食店にてアルバイトとして入り、私の予定としては二年間ぐらいはそのお店で働くつもりであると言い、オーナーにもその胸を伝えましたら口約束にて了承して頂けました。  しかし、三日前ぐらいに突然、二週間後に店を閉めて、他の人に貸し出すとオーナーが言い、約二週間後に従業員全てを解雇すると唐突に言われてしまいました。  全く予期せぬ発言だったので、私も含め同僚のアルバイトの人たちも驚き、これからの事(主にお金の問題や新しいアルバイト先を探す事などに対し)について頭を悩ませています。  オーナー側も体調不良や収入が最近落ちてきたとの話を同情を誘うようにおっしゃってましたが、それにしてもアルバイトとして働いている立場の人たちに対し全く配慮していない発言だと私は感じました。  こういう場合って、アルバイトをしている側からの立場で、何かしら訴えることなど出来ないでしょうか?  私個人としては訴えるというほどの気持ちは無いのですが、オーナー側に少しでも酷い事をしたと思って貰うために、その訴えることが出来るという根拠などがあれば、それを知るためにここで質問させて頂きました。   なにとぞお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1です。 わかりやすく書いたURL貼っておきますね。

参考URL:
http://www.cpainoue.com/news/c_news115.html
kojito
質問者

お礼

 rinrinmaruさん、参照URLまで詳しくありがとうございます。  オーナー側も同情を誘うように色々と言っていましたが、用のつまりは「好条件の引き取り手があったから、この店舗を貸すから二週間後、従業員みんなやめてね」って事だと私は感じたので、どーしても納得がいかないので、さっそく近くにある労働監督署にて相談をしようと思いますー。

その他の回答 (2)

  • hana917
  • ベストアンサー率38% (26/67)
回答No.3

私も一般の会社に勤めるものなので、あまり専門的な意見はお返しできませんが、労働問題で解決を求めるのなら、所轄の労働基準監督署に相談するのが一番だと思います。ただ、最後の文面に「少しでも醜い事をしたと思ってもらう為に」と書いてありましたが、感情的な解決は法律的な手続で求めるのは難しいと思います。労働基準監督署は無料で相談に乗ってもらえますが、まずはkojitoさんがどういうふうに解決したいのかを決めていく事です。例えば突然解雇になって困るのは生活費ですよね。通常なら解雇予告は一ヶ月前にというふうになっています。それが守られず14日前に行なわれたのなら、残りの日数分の平均賃金を求める事が出来ないか等々……自分の要求を具体的にしていく必要があります。一度労働基準監督署に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

kojito
質問者

お礼

hana917さん、ありがとうございます。  やっぱり皆さんが言うとおり、労働基準監督署にて相談をするのが一番良いみたいですね。  私個人の解決法としては・・・やっぱり、お金の面になっちゃうかなと思うので、賃金等をメインに聞いてみたいと思います。  就職活動中の人はいきなりおいそれとアルバイト先を探せないと思いますし、私みたいにその店でのアルバイト代をメインにして生活している人にとっては、死活問題ですので。

回答No.1

そういう場合最低でも1ヶ月前には通達しなければならないことになっています。 労働監督署にご相談に行かれればよいかと・・ 解雇予告手当てが貰えます。 同じように飲食店を経営する側ですが、オーナーさん、甘えてらっしゃると思います。

関連するQ&A

  • アルバイトについてのご質問です。

    アルバイトに関してのご質問です。 私は先月末に就職先が決まり、今月末にアルバイト先(飲食店)を退職することになっておりました。 ですが、今月初に体調を崩してしまって二週間の自宅療養をしておりました。(オーナーは了承しました) 昨日になって体調が良くなりましたので、昨日から今月末まで出勤出来る旨を伝えたところ、解雇されました。(あまりのショックにお給料の請求は忘れてました) オーナーから『お前は何をしたか分かっておるのか?』と言われたので、2週間もシフトに穴を開けてしまったことを謝りましたが、解雇は覆りませんでした。 正直に申しますと、体力的にも(毎日オーナーに弄られたり罵倒されたりして精神的にも)今月末まで勤務する自信がありませんでしたので、その場で了承しました。 そこで、解雇されたアルバイト先のお給料日は月末〆の10日支給なのですが、6月1日から昨日解雇される昨日までは一切出勤しておりませんが、先月のお給料(約12万円程度)は頂けるのでしょうか? また、もし頂けるとしても向こうから一切連絡が来なければ、こちらからはどのように請求するべきでしょうか? (最悪労基や簡易裁判所に訴える前に、どのように請求すべきか) ちなみにお給料は手渡しです。 また、オーナーから 『この辺りの飲食店では、お前の評判は最悪だ。確かめた訳じゃねえけど。』 とも言われました。(以前は周辺の飲食店でアルバイトとして勤務しておりましたが、どの店舗でもしっかりとお話をした上で退職しております) 飲食業界では、体調を崩して暫くお店を休む=クズなのでしょうか? それも教えて下さい。 気を強く持って臨むつもりではありますが、何分このようなケースは始めてなので、テンプレと言うか、ひとまずこのような状況での常套手段みたいなものを教えて下さい。

  • 解雇されたアルバイト先について

    あるへき地にある食堂で働いていました。 繁忙期は夏だけで、9月までということで働いていたんだけど、 お盆の前ぐらいに、突然「15日までを目処に、ほかの仕事を探して」と オーナーに言われ、それは急すぎると反論したんです。そうしたら、 「今すぐ出て行ってくれ」と寮を追い出されました。 警察かどこかに訴えようとしましたが、仕事疲れで、 そのときはもう、 とにかく知り合いのところに避難したんですが。 あとから考えれば、労働基準法で30日前までに解雇予告を出さないと、 というのは頭ではわかるんですが、オーナーは町の役員をやっている、 と言って誰にも言わせないように脅したり、結局そういうふうにこれまでも 何人も突然の解雇でやめさせているようなんです。 来年、また平然としてアルバイト募集をかけて、それで都合よく利用する、 そう考えたらもう憤りを感じて仕方ないのです。 普段、昼間から飲酒して、その足で車を運転して役場にも行ってました。 小さな集落なので、違反として捕まえられないようなのです。 どうすれば、いいのでしょうか。

  • アルバイト 辞め方について

    あるコンビニで半年ほど、アルバイトをしていた者です。 就職先が決まったので、アルバイトを辞めたいとオーナーに直接電話でき伝えたところ 「二週間前には伝えろって言わなかった?」 と言われてしまい、どうしても辞めさせて欲しいなら二週間分シフトの代わりをみつけてこいと言われました。 二週間前に伝えなければいけないのは承知していましたが、急の出来事だったので、どうしても辞めさせて欲しいと伝えました。 固定シフトで週4入っているので、8日間も代わってくれる人は見つかりませんでした。オーナーには代わりが見つかったら電話してこいと言われていましたが、そのまま、何もせずにバイト先には行きませんでした。 就職先が決まった以外にバイトを辞めたいと思った理由は他にもあり、オーナーが自分のことをよく小馬鹿にしてきたり、中々人間関係が上手くいかないのもありました。 急に辞めさせて欲しいと非常識な 事をしてしまった事は理解しています。しかし、このような場合どうすれば良かったのでしょうか? 就職先からは早めに出勤して欲しいと言われていて、すぐ辞めたかったのですが、やはり、間違った行為だったのでしょうか?オーナーには電話で謝り辞めさせて欲しいと伝えたけれど、ばっくれという形になってしまうのでしょうか? また、給料日を過ぎても、振り込まれていませんでした。急ではあるものの辞めたい旨を伝えたので、てっきり振り込まれると思っていました。 働いた分の給料をもらう事は出来ないのでしょうか? 長文失礼いたしました

  • アルバイト

    友人に、ピンチヒッターとして三日間だけアルバイトを頼みたいと数週間前に言われました。 その三日間だけお店に関わる立場なのですが、 ドタキャンはまずいですか?

  • アルバイトの退職について。

    初めまして。 美容系サロンを個人経営しております。 2ヶ月前に退職したアルバイト従業員についてご質問させて下さい。 雇用期間は2ヶ月で、面接時に『ある程度の施術は出来る』との事でしたので当時どうしてもアシスタントが欲しかった為働いてもらう事となりました。 しかし実際はとてもお客様の前に出せる様な技術は無く、日々技術指導をして参りました。 度重なる失敗はありましたが実践で覚えてもらおうとアシスタントに付けた所、ついにお客様が怒ってしまい…他のスタッフから注意を受けました。 その夜『今のままではお客様、スタッフに迷惑がかかるので辞めようと思います』と私宛てにメールがあり私は『そんな気持ちで仕事をしたらお客様に迷惑がかかるし、あなたが辞めたいと言うなら了解しました。お店に来にくいなら今日まででもいいですよ、残ってる私物があるなら送ります』と返し『もっと勉強したいと思います、感謝しています、ありがとうございました』とメールを受け取り(このメールは残っております)残りのお給料を年末に振込みましたが2ヶ月経った昨日『突然の解雇により解雇予告手当、その他付加金含め30万円ほどを3日以内に振り込め』と行政書士を通じて書類が届きました。 あまりの事に動転してしまいどうしてよいのかわかりません、辞めたいと思うと言われ了承し、アルバイトも了承済みと思っておりましたが、こんな事があるのでしょうか? こんな時はどうしたらよいのでしょうか? 今回の事が突然の解雇に当たるのであれば怖くて人を雇えません。 雇用契約書はありません。勉強不足だったとも思っておりますが… アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • アルバイトの辞職願いと賃金について

    4月からスナックでアルバイトをしてたのですが、 体調不良を理由に7月中旬にオーナーに口頭で辞職を申し出ました。 当初は7月いっぱいとの話がついたのですが、翌日、人がいないので なんとか8月いっぱいまでお願いできないだろうか?とオーナー側 から言われ承諾しました。 しかしながら8月過ぎても、まだ人がいないからという理由で 9月に入ってからも辞職を認めてもらえず働き続け、ついに10月上旬に ダウンしてしまい、親が見るに見かねて、そのオーナーに 「体調が悪いので休ませて貰いたい。そしてこれを期にバイトを 辞めさせて欲しい」と頼み込み、翌日、私から菓子折りをもってお店を 訪れ退職を認めて貰いました。 それから2週間ぐらいたち、電話で未払い分の給与について、 急に辞めた人間はバイト代は普通は受け取らないし、今までの子は 自分から断ってきた。 ということで、未払い分の受け取り辞退を要求され、面倒くさいので 了承しました。 バイト代はもう諦めましたが、あまりの理不尽な出来事だったので また今度無茶な要求をされるのでないか心配です。 そこでお聞きしたいのですが、 [1] アルバイトであっても口頭での辞職願いは法律上認められないのか? [2] 辞職の意志を伝えて、辞職の時期も決まっていたが、向こうの事情   を汲み働き続けた場合、それでも急に辞めたという事になるのか? です。 とうぞよろしくお願い致します。

  • 一週間後に解雇(アルバイト)

    学生で、アルバイトをしていますが一週間後に解雇状態になりました。本日張り紙で告知されました。(その時間帯の人全員解雇) *アルバイトで3年程務めました。 *大体週2、長期休暇中は週4,5回の勤務。 *解雇理由は「その時間帯の営業中止」(飲食店/店の一方的な都合) *直接解雇と言われたわけではなく「●日(一週間後)から昼時間帯の営業を停止するのでこの日以降の昼のシフトは無効」と張り紙。解雇すると直接云われたわけではないのですが、実質解雇を同じ状態。 *保険?等には一切はいっていなく、契約書も交わしていない。そういうところにはいい加減な店だったので・・・(ある意味自由といえますが・・・) 一ヶ月以上前に解雇告知しなければ、一ヶ月分相当の給料の支払いができるようなのですが上記の場合はどうでしょうか?請求できるでしょうか。 一週間後にいきなり解雇ということで今とても戸惑っています。そんな急に新しいバイト先が見つかるわけでもないし、でも見つけなければならないし。 一ヶ月分相当の給料を請求できるにしても、手紙で伝えようと思っています(店長に会う機会が無いため)。またあまり日を置かない方がいいとのことで、今急いでいろいろ調べているのですが、こちらでもアドバイスを頂きたいです。必要な事があればまた書きますのでよろしくおねがいします。

  • 刺青によりアルバイト先を解雇されました。

    刺青によりアルバイト先を解雇されました。 アルバイト先で半袖になる為、上司へサポーターをして働いて良いか二の腕の刺青について聞いた所即日解雇となりました。 翌日管轄の労働基準監督署へ行った所、『解雇予告請求』対象になるとの事で手続きをしました。 自分が働く前に、サポーターで隠して働いていた方がいる事実。 就業規定には書かれていない事。以上がありますが、企業には顧問弁護士等もついているかと思います。 この場合、解雇予告請求は本当に貰えるものなのでしょうか?

  • 以前に働いていたアルバイト先

    学生時代に個人経営のBARでアルバイトをしていました。 バイトは私だけで、業務は御皿洗いとか簡単なものでしたが、色々な事を教えてもらって、 まかない付きだったので、ラストまでやるとオーナーと一緒に飲みに行っておごってもらっていました。 しかし、経営が苦しくなるとバイト代の支払いが遅れて、額も少し足りないような状態だったので他の理由をつけて辞めました。 (この時も飲みにいくのはやめていなかったので、それも不快でした。) その後も、たまに1日バイトを頼まれていたのですが、そのバイト代もちゃんと払われず、最近はあまりお店に行っていませんでした。 しかし、店舗のブログで相当経営が苦しい事やオーナーが体調を崩している事も聞いており、心配していたところ最近「売上苦しいから食べにきて」とメールがきました。 BARなのでちゃんと飲食すれば普通の飲食店よりはかかるので、私の今の経済状況では手痛い出費になる事は確実です。 行こうかかなり迷っているのですが、みなさんなら行きますか??

  • アルバイト先が閉店。自分は帰省することに・・・

    三ヶ月間バイトをやっていたお店が8月15日をもって閉店することになりました。 理由はあまり聞かされておりません。 8月10日から1週間ほど帰省するため閉店に立ち会えません。 なので8月10日が最終日になってしまいます。 帰省休みはシフトがきまる前から(というより面接のときから)いってあったので 休みにはなっているのですが、同じくお盆休みなどとる人が多く 見る限りシフトがぎゅうぎゅうになっており自分だけ一週間の休みをとってるのがなんだか申し訳ないです・・・ バイト先が閉店するというのは初めての経験なのでなんて挨拶をしてやめればいいのかわかりません。 あとなにかお菓子とか送ったほうがいいんでしょうか。 「短い期間でしたが、今までお世話になりました」くらいでいいんでしょうか? お世話になったバイト先の先輩にも伝わるよう置手紙とかも書いておこうとおもうのですが文面が浮かびません。 ・忙しい時期のなか一週間の休みをもらうことの申し訳なさ ・三ヶ月間まだ覚えられてない仕事があり、迷惑をかけたことの謝罪 ・閉店にあたっての挨拶。 これら三つのことを手紙で伝えたいです。(余分だと思いますが・・・)