• 締切済み

宮沢賢治と国柱会

お世話になります。 宮沢賢治は、国柱会に入会し、熱心な信者となりますが、国柱会の説明を見ると、かなり国粋主義的であったようです。そういう傾向は、この時期、国柱会だけのものではないし、日蓮主義には割りとあるようですが、賢治の文学や思想に、そういった国粋主義的なものと引き合うようなものはあるのでしょうか? どちらかというと、政治には無関心というか遠ざかってさえいる賢治のイメージがありますが、賢治は国柱会のそういう政治思想にも共鳴していたということでしょうか? あるいはあくまでも、共鳴したのは、宗教的部分のみなのでしょうか?

noname#10410
noname#10410

みんなの回答

  • yuuntim
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

>賢治にクリスチャンの雰囲気があることは以前から指摘されていたが、この当時、ラディカル・ウィルの持ち主であるのなら法華経もキリスト教も国粋主義もその精神の裏地はまったく同じだったのだ 例えば、軍国少年が戦後に極端な左翼青年になるように、 ベクトルの方向が違うだけで、ベクトルの大きさは実は同じ だということだと思います。 また、宮沢賢治は常識はずれとも思えるくらい情熱を注いだ教員生活を辞め、 羅須地人協会という農民の生活協同組合のような団体を作っています。 これは官憲に睨まれ解散させられていますが、 こういうことは政治に無関心な人がやったこととは思えません。

参考URL:
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0900.html
noname#10410
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宮沢賢治について

    宮沢賢治が思想した宗教は何ですか?

  • 宮沢賢治さんの『雨にも負けず・・・・』について

    宮沢賢治さんの“雨にも負けず、風にも負けず・・・・”の言葉がありますよね。 その原文(ソースは以下) URL:http://ja.wikisource.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A2%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%82%BA (WikiSOURCEより) の下部にある “  南無無邊行菩薩   南無上行菩薩  南無多寳如来 南 無 妙 法 蓮 華 経  南無釈迦牟尼佛   南無浄行菩薩    南無安立行菩薩 ” という箇所についてなんですが、これは宗教(仏教かと思いますが)的な思想があっての記載なのでしょうか?? 当方、文学には詳しくないもので、詳しく分からないのですが、この言葉は凄く好きなんです。 詳しく知りたいので、文学的に熟知されている方。もしくは、何か少しでも分かる方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • 【日本の政治】なぜ右翼団体の大日本国粋会は国会を自

    【日本の政治】なぜ右翼団体の大日本国粋会は国会を自由に出入り出来たのでしょうか? 右翼団体は国会を自由に出入り出来て暴力団は国会に自由に出入り出来なかった。 そこで暴力団は料亭を作ってそこに政治家を呼んだ。 しかし暴力団と政治家の付き合いをメディアがバッシングするようになって政治家が暴力団と距離を置くようになった。 そこで暴力団は右翼系暴力団を1つの右翼団体とし大日本国粋会を作った。 思想の暴力団の誕生の瞬間だった。 右翼系思想団体の大日本国粋会社は中身は暴力団だが国会に自由に出入りが出来るようになった。 大日本国粋会は国会議員の誰が国会に入れていたのでしょうか? 国会議員の招待でないと国会の中には入れませんよね? 右翼団体と言いながら中身は暴力団と分かっていましたよね? 右翼団体はなぜ国会に入れるのでしょう?

  • 災害と左翼と右翼

    左翼または左派とは、政治においては通常、 「より平等な社会を目指すための社会変革を支持する層」を指す。 「左翼」は革新的な人や集団を指し、 最も狭い意味では社会主義的または共産主義的傾向の人や政治勢力をさす。 右翼または右派とは、保守的、国粋主義的な思想の傾向を指す。 一般に、伝統的な社会秩序や価値の維持や、 伝統的に形成された社会的地位や身分などの社会的成層への支持を表すために使われる。 右派(右翼)は、左派勢力に反対して自由市場の資本主義を擁護する勢力や、 国家主義・民族主義・国粋主義を支持する勢力を指すために使われている。 災害の対応とか左と右ではどっちがいいのかな?

  • 右翼の思想は?

    政治的意図は何もありません。右翼の方々の基本をなす、思想はなんですか?例えば国粋主義だとか・・・・・。右翼を自認する方、詳しい方お願いします。

  • 信じるか信じないか

    私は「仏や神」成るものには入会はしていません。親の檀家を自然 と継いでいるだけで、私は無宗教無関心です。信者とは「隣組・知 人・友人」として懇談会や遊びには参加しています。しかし、私が 距離を取り拒否をする宗教も多く有ります。多くの色んな宗教や神 から良い事、納得のいく事を自分に取り入れています。信者を観察 しているとやはり「喜怒哀楽」人間だと思うことが良く解り面白く も有ります。皆さん仏や神を「信じるか信じないか」お答え下さい。

  • 政治的理念や思想の必要性

    政治理念や政治的思想はどういったきっかけで人間の心に生まれ、また根付いてくるのでえしょうか。政治に関心が強く党員などになる方もたくさんいますが、ほんとに政策に共鳴してのことでしょうか。ただの人脈づくりや周りの目を気にしてのことなんでしょうか。 政治家は私利私欲の塊のような人間ばかりですが、政治なんてものは必要でしょうか。なければどうなりますか?逆に政治家がいてくれて良かったことはなんですか? 政治家のみに限らず政治的思想というものも無くてもいいものと感じます。若者の政治離れ。いいことだと感じます。投票率の低下。当然だと思います。誰がなっても成れの果ては同じこと。 政治的思想とは私利私欲を孕んだものですか? わたしはすべてのひとのためによいことをするのが今を生きる人間の使命だと感じますが。 ピュアな質問ですみません。

  • 顕正会について

    顕正会についてご質問いたします。 私は2009年(昨年)に顕正会に入信しました。顕正会を知っていますか?または入信されていますか? 顕正会は日蓮大聖人を信ずる会で、現在140万人の会員がいます。 怪しい宗教とは違って、お布施だの寄付金だのは一切請求してきません。ただ年に一回12月に一応任意で1万から8万円の公布御供養をする決まりがあり、先ほども述べたようにあくまでも任意なので支払わなくてもかまわないことになっていますが、私が思うには半強制だと思います。それから新聞を一年分として8,500円、これも任意で購読することができます。 顕正会は日蓮大聖人を信ずるものの団体で、創価学会の池田大作を批判しているのです。それは日蓮大聖人の御遺命を守っているのは顕正会だけで、顕正会の目指すところ天皇陛下以下日本国民が皆「南無妙法蓮華経」と唱えるようになって、富士山の麓の天毛ヶ原に国立戒壇が建立され、そこに日蓮大聖人を安置することによって日本が仏国であると宣言するというのです。そのための期限が後十年弱に迫っているそうで、今会員を必死に募っています。会員は朝夕の勤行(お経を唱えること)と、積極的に折伏(会員を増やすこと)をすることが義務付けられています。ただ、必ずそうしなかったら怒られたり暴力を受けたりすることなどは一切なく、表面上は会員は穏やかで、暴言を吐いたり幹部からの圧力があったりすることはまったくありません。むしろ会員自らが、全国に建てられている会館の運営を手伝ったりするほど熱心な信者が多いです。そして毎月総幹部会を開き、会員の体験発表会など(お経を唱えたら奇跡的に癌が消えていたなどの話)を行っております。それは後日、各会館にて放映され、会員が鑑賞しています。そして日曜日には埼玉の本部会館をはじめ、各会館で日曜勤行を行っており、信者で溢れており、会長を会員は非情に尊敬しており、真剣に会長の話を有難く拝聴しています。そこが創価学会とは違うところだと思いますし、創価学会員だった方が、「顕正会のほうが正しい」と、入信されるケースが多いです。会長の話は確かに間違ってはおらず、確かに筋が通っているのです。そのため創価学会や日蓮正宗に対して、「どちらが正しいか、口上対決をしましょう」と、本を出版するほど自信に満ちています。ここまでが顕正会員である私が感じた印象です。 しかし、国立戒壇が建立されることは政経分離の憲法の中において違憲ではないかと、共産党から質問されるのを避けるため、池田大作は独自に「正本堂」という建物を勝手に建て、「これが日蓮大聖人の御遺名である国立戒壇であると偽ったことから、顕正会長がその部分を指摘し続けて、国の意思で建てられた物ではないので、国立戒壇ではないと追及したことにより、日蓮正宗より、顕正会は破門されたのでした。けれどもそれに反するように入信する人が後を絶たず、「顕正会だけが正しい」と胸を張っています。 私の通っている会館は、日曜日にもなると、人があふれかえっているほどの大盛況です。 なので今も信じておりますが、どうしても疑問ばかりが思い浮かび、皆さんのご意見を伺いたく質問いたします。 世界各国には星の数ほどの宗教などの団体があり、どうして顕正会だけが正しい団体であるのか?が証明されていませんし、日蓮大聖人がすべて正しいと証明できるのかが疑問です。世界の中の小さな日本および日本国民にだけ日蓮大聖人がおわしますというのはどうなのか、約700年以上も経つのだから、本当に正しい教えであれば、すでに全世界に広まっていてもよいのではないか?仏教の700年は日にちにして一日二日か程度であるからまだ世界には広まらないのだと会長はおっしゃり 。そして日本国民が日蓮大聖人のことを背き続けた罰として日本は滅ぶのだそうです。 日蓮大聖人を信じないで死んだものは臨終の相が黒く醜くなり地獄に落ちるのだそうです。それではアフリカの奥地の人々やローマ法王の存在はどう説明できるのか?それらは皆間違っていると言います。   それはおかしいのではないのか?毎日朝夕に勤行をしている私はどうしたらよいのかわかりません。 先日も生活費にと思っていた一万円が顕正会に供えられました。なので今は毎食マヨネーズご飯のみです。 今の私の気持ちは、「このまま日蓮大聖人に背かずにして行くべきか?」「もうこれ以上はかかわらないほうがよいのか?」 ただ私だけの意見を述べたままですので、顕正会の言う分も聞かなければフェアではありませんが、どうか皆様のご意見をお教えください。

  • それぞれ思想の左右の傾向

    日本のイデオロギー観って保守系対革新系ですよね。 日本に限らず外国もそうですが、議会で多数を取るため、包括化してたりして政党名だけを見てても体系的にした思想の左右の傾向ってわかりにくいものです。政党の機能の利益の集約という意味では特に 政治学のテキストには 自由主義、民主主義の思想があって、自由民主主義が生まれて、急激な民主主義に対して保守主義が表れて、自由主義も進化した(積極的自由)ものがうまれる単純化に流れを書いたものがありました。 保守主義にもいろいろありますね。 ここに出てない意見とすれば、社会主義や共産主義、極右などもあります。 極右と極左は除いた思想として、右左の傾向の思想として、整理をしていただけますでしょうか? 民主主義は左で、積極的自由も左かと思います。 自由民主主義は右の傾向があると思ってます。

  • 日蓮正宗常泉寺について

    スカイツリーの近くをちょくちょく通るのですが日蓮正宗常泉寺というお寺があります。コンクリートの建物なのでお寺という感じはあまりしません。ここを通るたびに、どう見てもお坊さんではない一般的な男女数人に「お参りしませんか」と声をかけられます。 普通のお寺でそんな勧誘見たことがありません。あまりにも異質で気持ち悪いので無視しているのですが、あれは何なんでしょうか? 質問は以下です ・声をかけている人は何者なのでしょうか? 信者?会員?でしょうか? ・何が目的で声をかけているのでしょうか? ・「お参り」をするとどうなるのでしょうか? 「お参り」だけで他に声をかけられることなく無事に帰れるのでしょうか?それとも「お参り」のあとに「ちょっとこちらへ」とか言われて入会の勧誘が始まったりするのでしょうか? ・常泉寺は創価学会や顕彰会のような会員制の新興宗教なのでしょうか? 日蓮正宗と名のつく宗教団体では創価学会と顕彰会を知っています。どちらも会員制の新興宗教団体で、大雑把に言えば毎日お経を唱えていれば幸せになれるという教えの宗教という認識です。常泉寺も創価学会や顕彰会のような教えの会員制の新興宗教なのでしょうか? 以上よろしくお願いします。