• ベストアンサー

誰に出したらいいの?退職願

退職する予定なのですが、誰宛に退職願を出したらいいのか迷っています。今までは小さな会社で、直接、社長に出していたのですが、規模に関係なくそういうものなのでしょうか? 契約社員なのですが。。。百貨店で働いています。 店長あてでいいのだろうという感じもするのですが、 人事が直接採用?のような感じになってるんですね。 派遣のような感じなのですよ、契約書が。会社がかんでいるような、かんでないような。。。 そこには(毎年回ってくる契約書)人事部長の名前と印鑑があって、毎年その書類が、社内便で回ってきて、私の印鑑を押して提出という感じなんです。人事部長あてに出したらいいのでしょうか? 部署の上司に出すのは違うというのはわかってるんだけど。。。よろしくお願いします。

noname#10861
noname#10861

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12288
noname#12288
回答No.2

大手のスーパー・ホームセンターなど小売業では、正社員は本社(社長)と雇用契約だと思います。 しかしパート・アルバイト・契約社員などはお店の店長などの採用で(店長決済)入社する場合もあります。 その場合は店長との雇用契約になっている場合もあります。 (経験あり) この場合は、多分人事部長だと思います。

noname#10861
質問者

お礼

そうなんですね、所属がどこになってるのか今頃になって混乱してしまいまして。。。 契約社員のような派遣みたいな立場なモノで。 ありがとうございます

その他の回答 (2)

noname#9861
noname#9861
回答No.3

宛名だけ空けておいて、出すときに直属の上司に聞いたら良いのではないでしょうか? ここで聞いても社風も慣例も分からないし無意味だと思います。残念。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

会社によって、システムが違うのでなんとも 言えませんが、店長宛の退職届を人事部なり、 直属の上司に渡せばいいのではないでしょうか。 直接、処理をするのは人事部でしょうが、 退職届を出したのを、いくら契約だからといえ 直属の上司が知らないのはまずくないですか、 シフトのこともあるのではないでしょうか。 直属の上司(部署の上司)が、処理する部署に 回してくれると思うのですが。

noname#10861
質問者

お礼

ありがとうございます。書き方が変になってて。 わたすのは直属なのは間違いないんですが、もちろんそれはわかってるんですが。誰宛に書いたらいいんだろうと。人事からの派遣?見たいな形なんですね、雇用形態が。人事部長?店長宛に?いったいどちらに・・・。 人事経由の雇用であれば退職届のあて先名は人事部長宛になるのではとも思うし。でも働いているのは百貨店だし。部門の部長宛??間にいろんな人がいて、誰に当てて、退職願いを書けばいいのか迷っています。

関連するQ&A

  • 社員の退職の公表の仕方について

    色々な規模の会社での意見というか事例を伺いたいです。 ある社員が退職する場合、他の社員には何時、どのような形で公表されているのでしょうか。 ウチの会社(人数は10人未満)は、会議机に全員が集まり「話がある」ということで辞める社員の口から退職理由を説明しなければならないようです。 人事部のような部署もなく(採用の連絡窓口になっている担当者はいます)、退職願いの申請は社長に直接相談しているようです。 ただその前に体調不良になる、休みがちになるなどの傾向が現れて予測がついたり、メールで会社宛に連絡がくるのでその限りでは無いようでした。 まだ3年目なので過去の事例まで分かるわけではないのですが、規模の小さい会社ではこういうものなのでしょうか。 お伺いしたいのは次の2点です。 1.会社の規模(部署が確立しているかもあると嬉しいです) 2.退職願いを申請する相手について 2.他の社員への公表の仕方 何か補足が必要でしたらコメントください。 よろしくお願いします。

  • 部署の異動って、どうやってきまるのですか?

    人事って、どのように決まるのでしょうか。 最近ふと、こんな疑問が浮かびました。 私は、500名程度の会社に勤めています。 規模は小さいですが、世間的には知名度もある一部上場会社です。 私は社長直下の部署で働いており、社内の色々な情報や 社長が○○についてこんなことおっしゃってたとか、 今度○○の商品を出すとか、自然に色々と情報が入ってきます。 (入ってくるというよりは、どうしても話している声がきこえたり  人がやってくるのでわかってしまうというのが正しいです) その中で人事について、社長が一言 「○○くん、ダメだね、あれじゃちょっと常識がなさすぎる。  ○○は明日から、××事業部で働かせよう」 と人事部長に命令していました。 人事ってこんな風に、社長の一言であっけなく異動が決まったりするのでしょうか。 うちは大きく、3つの事業を行っており、この異動は事業部をまたがる異動です。 当然、全く仕事内容が異なります。 組織は命令で動いていることはわかりますが、その人の都合や仕事の引継ぎも考えず はい、明日から。というのはどうなの?と思いました。 (しかもこの人は専門職だったので、なんで××事業部に異動なんだろうと  社内の誰もが思うはずです) 人事部長は、○○くんに、何といい異動を伝えるんだろうと思いました。 みなさんの会社も結構こういう感じですか? 私はこの社長の言動を見て、ダメだなこりゃと思いました。

  • 退職の引き留め

    知り合いが、祖父の介護を理由に会社を退職する予定でした。 不定休のようで介護の都合と合わなかったと。 しかし、退職日の前日に社長から引き留めがあったようです。 理由は、介護を考慮せずに今の部署に配属した人事が悪い、 部署異動をさせるのでやめないで欲しいとのことでした。 ただ、退職届を出した際は引き留めも何もありませんでした。 知人が最後に、これまでの会社のコンプライアンス違反を社長に報告し、その確認がとれた、ありがとうと担当部署から連絡があったようです。 笑いながら「コンプライアンス違反を知っている人間を野放しにできないからじゃない?」と言っていましたが、 本当にそんな理由で引き留めることなどあるのでしょうか?

  • 起業する為に退職したい

    今度、起業する為に勤務先に退職届けを出しましたが、人事部長があんたに辞められたら会社も痛い。考えなおさないか?と言われました。大変嬉しい言葉でしたが、私も起業準備がありますので、申し訳ありませんが。と言っておきました。後日、社長に呼ばれて、考え直せ。と言って目の前で退職届けを破ってしまいました。私は唖然としてしまいましたが、でも辞めますと言うと、ダメだ。と言って社長室から出て行ってしまいました。人事部長に言っても社長の承諾を得て下さい。と言うばかり。その後は私も仕事に追われ、中々社長と会えず仕舞いです。これって会社に伝えた事になるのかな?と。引き続きも出来ていないし、このまま辞めたら問題ありでしょうか?

  • 退職理由に異議を申し立てた場合について質問です。

    異議を申し立てた場合どのくらいの期間で結果が出ますか? 某上場企業(小売業)の店舗で働いておりましたが3月末で6ヶ月契約毎の更新で6年半勤めた会社を契約満了で退職しました。退職の理由は対人トラブルで相手の方から当方を首にしてくれと申し出があったようです。こちらに非があったので店長からの契約満了による退職勧告を飲み退職する事を了承。こちらも退職すると生活が困るため他の店舗へ移籍出来ないか交渉しましたが退職してくれの一点張りでした。 退職理由は契約満了、労働者の意思により契約更新せずになってました。本社人事部に店長のほうから契約更新しないと伝えられたので会社都合ではないか問い合わせましたが返答は店舗に問い合わせたが当方が自己都合による退職で了承を得ているので会社都合ではないとの返答でした。当方から契約更新しないと申し出てはないのと出来れば他の店舗で働きたかったので会社都合だと思うの異議を申し立てたいのですが申し立てた場合の結果が出る期間と会社への問い合わせ先は店舗の店長なのか本社人事部なか?本社人事部であればそこから店舗への確認後の返答となり時間がかかりそうです。あまりにも時間がかかるようであれば諦めようかと思います。 退職することには納得のうえ了承したのでそのことについては争う気はありません。どちらの意思で契約を更新しなかったが争点です。 異議を申し立てたことがある方、雇用問題に詳しい方アドバイスお願いします。

  • 退職について

    8月5日より正社員として事務の仕事をしています。 (現在3か月の試用期間中です) 1ヶ月が経過したところなのですが、職場環境が悪く退職しようとしています。 ・社長が朝から大声で怒鳴っている(バカ・お前など汚い言葉も使う) ・有名な会長さんを崇拝していて、朝から名言集を読まされる ・喫煙スペースがあるにもかかわらずオフィス内で社長が喫煙している ざっくり書くとこんな感じです。 (元々入れ替わりの激しい職場らしく、現在私を含め3名退職願を出しています。また、面接でも社長にバカにされ泣いて帰る方も多いようです。) ストレスから不眠・食欲減少・吐き気・頭痛・動悸などの症状がでています。 8月23日に人事部へ退職の意を伝えたところ、26日に社長との面談がありました。 二人きりの個室で怒鳴られた後優しく説得されその場で辞めます!とは言えませんでした。 しかし、吐き気が強くなり29日に退職願(人事の希望により退職日未記入)を提出しました。 後任が決まって引き継ぎをしてから辞めて、と言われていますが 正直毎朝吐き気と頭痛があり出勤したくありません。 (事務は私だけですが先月まで事務をしていた方2名が同社他部署で働いています) 人事からは「酷かったら診断書を」と言われていますが社長を納得させるためだけで 早期退職の役には立たないようです。 就業規則では、退職は1か月前に申請し会社に認められたら。とありますが 退職届を郵送しそのまま欠勤。ということは出来ないことでしょうか? みなさんの知恵を貸してください! ※考えが甘い!等の厳しい言葉は社長との個人面談で散々言われているので、ご遠慮ください;;;

  • 退職願の書き方について

    いつも、お世話になっております。 この度、働いている会社を退社しようと思い 『退職願』について色々と勉強しているのですが、 判らない事があるので、教えてください。 現在、社保付きですがアルバイトとして勤務しています。 通常、退職願の宛名は社長の名前にするようですが、 私の様なアルバイトの身分でも、社長宛で書いてもいいのでしょうか? それとも、社員じゃないと社長(正確には人事部?)まで退職願が届くことは無いと思うので、 直属の上司宛の方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スタバの退職証明書 どうやってもらう?

    こんばんは。 以前スターバックスで働いていたものです。 スターバックスを辞め、別の会社に内定が決まりましたが、前職の退職証明書を送付するよう言われました。 退職証明書は会社に電話して作ってもらうのですよね? 出来れば、あまり元の店に電話したくありません・・・ できれば人事部などに連絡して作ってもらいたいのですが。 スタバも大きな会社で人事部が別途存在しますが、 こういうとき、スタバの人事部関連(HPで調べてみたところ採用関連の番号になってしまいますが)に電話するべきか、それとも自分が勤めていた店の店長に電話すべきなのか教えてください。

  • 退職について。

    退職について。 大手アパレルメーカーの販売員として、3年半働きました。23歳です。 会社の規模は大きいですが、実際働いている店舗は4名体制の小さなお店で、私は3番手です。 6月末に、知人の紹介でとある会社の社長さんとお会いすることができました。 かねてより私がずっとやりたかった仕事をされている方で、ちょうどいま人が欲しいということと、気に入って頂けたこともあり、会社に誘って頂けました。 是非お願いします!というのが私の気持ちなのですが、そちらから出された条件が「仕事を辞めて9月には来ること」です。 先に(年内に)2番手の先輩の退職が決まっており、SV(スーパーバイザー)に話したところ「全然無理」という返事でした。 更には、9月には行けない理由として「~と言ってきなさい」とまで強要させられ、「あなたには全然できると思えない」とまで言われました。これはパワハラになりますか? お店のスタッフ、店長は承諾してくれているのですが、やはりSVを納得させない限り私は辞められないのでしょうか? 人生をかけた転機なので、生半可な覚悟ではありませんし、何がどうなってもやりたい!というのが心情です。 会社の就業規則では、口頭で2カ月前、退職願は1月前ということになっております。 退職願を提出するまでに、店長→SV→MG→エリア人事という流れになります。 私はどうしたら辞められますか?時間もありませんし本気で悩んでいます。宜しくお願いします!

  • 退職について

    退職について 会社をやめる事について 入社一年目23才女です。長文です。 前質問でもさせていただきましたが、 このたび会社を辞めたいのですが うちの部は先日部一番の責任者が社長と折り合いが悪く(言い方は悪いですが予兆はあった)3日で退職という引き継ぎもままならぬまま辞められました。社長に追い出される形で…15年勤めていた方なので残念です。 それにともない部のトップは実質一期上の女の先輩になりました それのサポートとして社長の嫁弟の嫁(わかりにくいですが)がパートで入っているので2人で支えている状態です。(実際はサポート立場は逆の気がしますがトップがパートというのが印象よくないので) そこで質問なのですが退社する旨を伝えるのは最初は誰がいいかです。 (1)社長に直接言う (2)社長の嫁(経理担当)話は社長よりわかってもらえると思います (3)社長の嫁弟の嫁(パートで今の実質責任者) (4)社長の嫁弟(ポジション的には時期社長です) (5)統括室の上司(小さい会社の中で一番の古株で一番会社をわかってる方だと思います。人事も担当) 人事も誰が責任者として担当とかはないので誰に言うべきなのか迷っています。 また円満退職を望んでいますが 上記の例のように円満退職してるかたが今までいないとも聞きました。ほとんどが社長と折り合いが悪く追い出される形で退社されています。 社長に少なからず言うとしても最初から言ってもわかっていただけないような気がして迷っています。 また辞める際に診断書などがあったほうがスムーズにやめれるのでしょうか? そこまでまだ悪化していないので退社理由としては弱いと思っています。 なので母の介護も理由につけるつもりなのですが それで円満退社できるかというのも不安です。 色々書かせて頂きましたがアドレスいただければと思います。

専門家に質問してみよう