• ベストアンサー

缶入りおでんは、おいしい?

非常用&夜食用に自販機で売ってる缶入りおでんを 買おうと思っているのですが、うちの近くに 売ってる所が有りません。 味は、どうなんでしょうか? 近くに売ってないので、通販で注文するのですが 1ケース頼んで、まずかったら、つらいので みなさん、教えて下さい。 a うまい b まあまあ、うまい c 普通 d あまり、うまくない e 災害時だったら食える f まずい どれでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんばんは。 以前一度試しに食べたきりですが、 完全な主観ではdです。 わかりやすく言えば、コンビニのおでんあるでしょ? あれよりちょっと不味いってだけです。 個人的には夜食や酒のつまみとしては鯖みそ缶やオイルサーディンの方がよほど上等だと思います。 非常食としては良いんじゃないでしょうか。(どれくらい持つか知りませんが) 災害時なら喜んで食べるでしょう。 お金があるときは素直におでん屋に行きますね(笑)。

dualtone
質問者

お礼

dですか やはり、あまり期待してはいけないんですね ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (580/1305)
回答No.3

缶入りおでんは、東京・秋葉原周辺の自動販売機でよく見かけられます。 味については、まあ缶入りじゃあこんなものかな、といった具合(c)ですが、それでも昭和後期の秋葉原は飲食店が殆ど無かったため、特に冬場は重宝されたのです。 そしていつしか、おでん缶は冬の秋葉原の風物詩として認知されるようになりました。 通販で売っているのは、そうした秋葉原名物の風情を家で楽しみたい人のために売り出されたものだと思います。 いろいろな具がありますし、汁物ですから、非常食としてはなかなか贅沢な部類に入るのではないでしょうか。 しかし、夜食としてならば、永谷園の「おみそ汁の大感動」などの方がおすすめできます。

dualtone
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり、非常食として割り切らないといけないんですね。 永谷園の「おみそ汁の大感動」 確かにうまいですね。でも味噌汁なんだから もう少し安くして下さい。永谷園さん!

dualtone
質問者

補足

みなさん、ありがとうございました。 アンケート的な質問でしたので ポイントは早い順にさせていただきましたm(__)m

  • ntm98
  • ベストアンサー率26% (73/273)
回答No.2

おでんって、熱々が美味しいですよね? でもそこまで熱々なおでんがはいった缶は、とてもじゃないけど手で持てません。 結局、手で持てるぐらい冷めてから蓋を開けて食べたので、「う~ん?」という感じになってしまいました。 しかし中身を鍋にあけて暖めなおせば、味も染みてるので結構美味しくなるかもしれませんね。 したがって、自販機で買ってその場で食べたら「d」ぐらいだけど、工夫次第では「b」ぐらいにはなる可能性はある、という感じです。

dualtone
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに ここまで熱くしなくてもいいんじゃないの と、思う時ありますね。 熱さで、ごまかしてるとか(笑)

関連するQ&A

  • 一風変わった缶入り食品

    最近は朝晩がすっかり冷え込んできましたね。 私はよく自販機を利用するのですが、こういう時は温かい飲物がすごく美味しく感じます。 この間は駅のホームで電車を待っていた時に、ふと甘いものが欲しくなり缶入りのお汁粉を初めて購入しました。 飲んでみると中々美味しいものですね。体も温まった上に、普段とは違った味を楽しめました。 案の定、底の方に小豆の粒が溜まってしまい少々歯がゆい思いをしましたが・・・ ここで一つの疑問が生じました。 今では当たり前のように売られている缶入りお汁粉・・・よく考えると変わった商品ですよね。 他にもこういった一風変わった缶入りの食品はあるのでしょうか? 数年前には秋葉原の自販機で売られているという「おでん缶」が話題になりました。 皆さんは他に変わった缶入り食品はご存知ですか? 「うちの地方にしかない!」「旅先でこんな珍しいものを見つけた!」などなど、何でも構いません。 自販機で売られている珍しい缶入り食品についての情報、何かありましたら教えていただきたいです。

  • 缶入りリのパン生地について

    Pillsburry(Doughboyのキャラクターで有名なメーカー)等から市販されている缶入りのパン生地を探しています。大手のスーパーなど探したのですが、見当たりませんでした。輸入店も近くにないし・・ 都内近郊、または通販などで購入できる所はないでしょうか・・

  • お勧めのコンビニおでんは?

    独身一人暮らしの男です。 まったくの主観で構いません。 お勧めのコンビニおでん、ありますか? 私はおでんが大好きなのですが。。。 私は非常に田舎に住んでおり、近くにはセブンイレブンしかありません。 ですので、セブンイレブンのおでんしか知りません。 新しい味を開拓したいとは思うのですが。。。 車で20~30分くらいの所に、ファミリーマートとサンクスとローソンがあるのですが、いかんせん遠いのがネックで、なかなか行けません。 車で2~30分かけて行くくらいのお勧めおでんがありましたら、是非御教えくださいm(__)m

  • ゆでたまごの塩

    北海道の道の駅「しかおい」に行った時に、自販機で「ゆでたまごの塩」なるものが売っていました。 味は5種類です。 調べたら、通販でも売っているんですね。 さて、皆さんだったらまず何味から試しますか? 1.温泉たまご味 2.カレー味 3.おでん味 4.味噌煮込み味 5.塩コショウ味

  • 30年近く前、ユーフーというドリンクありましたよね

    むかし、コカコーラの自動販売機だかおぼえてないのですが 缶入りのドリンクで美味しかったのを覚えてます。  こういう昔の商品を見れるサイトとかありますか? 昔のあの味を再現させるには、いわゆる復刻版ですが反響がないと だめですよね?  飲んだことのアル30代以上の方、記憶にありますか? また、今は廃盤だけど忘れられないドリンクありますか?  教えて下さい。 ユーフーはチョコレートドリンクだったと思います。 幼少の頃、1回飲んだらすぐ自販機から消えちゃいました。 思い出の味おしえてください。いろんなの。  懐かしみたいです。

  • JRの格安切符自販機販売について

    JRの格安切符を駅の近くに 格安切符の自動販売機が設置されていますね。 (私は、関西によく行くのですが、、) 例えば、A駅からE駅へ行く場合、JRの駅構内で買うと3000円の切符が、 駅周辺にある自販機で買うと2000円で購入出来ます。 但し、自販機で購入した切符は「A駅からB駅」「B駅からC駅」 「C駅からD駅」「D駅からE駅」の回数券などです。 そこで質問なのですが、この格安切符の自販機販売を金券ショップが 経営してると思うのですが、この自販機販売を大々的に進めていこうと 考えている企業は、ないのでしょうか? 今は、こじんまりとやっているから、取り締まりや規制もありませんが、 これを事業としてやり出せば、規制も出て、やりずらくなってしまうのでしょうか? 第一、利益が出て、そもそも事業として成立するものなのでしょうか? JRの関係会社も参入しているのでしょうか? 合法か、違法かも、気になりますが、 もし、詳しい方おられましたら、教えて下さい。お願いします。 投稿日時 - 2010-08-28 07:53:45

  • ドコモの「iD」が反応しない

    ARROWS μ F-07Dを使って、おサイフケータイを使いたいのですが、 自販機にかざしても反応しません。 カード情報は「オリコカード」を登録し、正常に完了しています。 ロックもかけていません。 説明書では、これでかざせば使えるとありますが、自販機では無反応です。 ちなみに、自販機では「iD」だけでなく、試しに全部のモードにしてかざしてみましたが、どれもダメでした。 何かスマホ側で操作しないといけないのでしょうか。

  • 冷凍のたこ焼きでも美味しいですか?

    近くに美味しいたこ焼き屋さんがあったのですが、 (まわりはカリッとしていて、中身がジューシー) 年齢のためにやめてしまいました。 その他近くにたこ焼き屋さんがないため、コンビニでばかり買っているのですが、 やっぱり皮がぐちゃっとしていて味がイマイチなのです。 そんな時、大阪のたこ焼き屋さんが 冷凍たこ焼きの通販をやっていることを知りました。 すぐにでも注文したいところですが、 何しろ遠方のため送料とか考えると迷ってしまいます。 実は、最近食料品を注文した際、そのものより送料の方が高くて、味が??だったため凹み気味なのです。

  • サントリー Gokuri ゴクリ について

    最近近所のスーパー・ドラッグストア・自販機からゴクリが消えてしまいました。 Gokuriファンの私には大ショックです。 過去に生産が追いつかないとか、一次生産を中止したと言うことがあったそうなのですが、 いまはどうなのでしょうか? 通販でケース買いしたいので、できれば1本100円未満で激安販売しているところがありましたら、ご教授ください。 おねがいします。

  • 高速道路のサービスエリアで

    サービスエリアではウェートレスのいるレストランとは別に、 麺類やカレーなどが食べられるセルフサービスの軽食コーナーがあります。 その中には、食券を自販機で買うと注文が自動的に厨房に 伝わる仕組みになっている所もあります。そこでは客は食券を持ったまま 呼ばれるまで座って待っていればいいんです。 そのシステムの説明は自販機にも料理の受け渡しカウンターにも 書かれています。自販機からシステムの説明のアナウンスが 流れるところもあります。 ところがそれに気づかずに、買った食券をすぐにカウンターに 持って行く人が10人に一人や二人は必ずいます。 そのたびに店員が説明するのを見ていると、歯がゆくて 残念でなりません。  なんとか、全員にシステムが伝わる方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう