• ベストアンサー

WAXについて

mu2011の回答

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

こんにちは、以下のサイトを参考にしてください、色々な情報が入手できます。 因みに私は、ポリラックでピカピカ状態(2年目)です。

参考URL:
http://www.masatake.com/gs21/
noppo0723
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。車には週に1回ほどしか乗れませんが、屋根付き駐車場に保管していますので、ある程度のケアをしていけば、ある程度の状態は保てるかなと思い、投稿させていただきました。ぜひ検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 新車にWAX

    27日にフォルツァが納車されるのですが、納車されてすぐにWAXをかけようと思うのですがダメなんですか?前に新車はすぐ洗車やWAXをすると色が落ちてしまうと聞いたのですが本当ですか?

  • 洗車について

    先週末に新車(トヨタ車)を納車して、オプションでコーティングをしてもらった のですが、もう汚れてしまってので洗車したいと思ってます。まだコーティングしてから日がたってないのですが、シャンプー洗車してしまって大丈夫なのでしょうか?また、コーティングしてあればワックスをかける必要はないのでしょうか?メーカーオプションのコーティングってポリマー加工?それともテフロン加工? いろいろ質問してしまいましたが、教えてください。よろしくお願いします。

  • ホワイトパールの洗車について(長文)

    お世話になります。 今度の土曜日にマツダのプレマシーが納車することになりました。 色はホワイトパールです。 念願の自分の車でなるべく綺麗に乗ろうと洗車の仕方などを見ているのですが、いくつか不安もあり投稿させていただきました。 新車で納車してすぐに洗車はしない方がいいみたい(?)ですので車の状態をみて納車後から半月~一ヶ月後ぐらいに洗車しようかと考えています。 コーティングはしていません。 あと洗車するときはカンカン照りよりは曇っていた方が洗車は綺麗に仕上がるのでしょうか? 夏は朝か夕方、冬は気温の高い昼ぐらいにやろうかと思っています。 ここでいろいろな方の投稿と見ていたら まず水で全体の汚れを浮かし落とし→カーシャンプで優しく洗い→洗い流してふき取り→ワックスかけ→ふき取り というような感じが多かったので自分もこの方法でやろうかなと思っています。 因みに前の車は水洗いのみでタオルで抜き取り、洗車二回に一回ワックスをかけていました。 洗車期間は一週間~二週間に一回のペース 不安は以下のとおりです ・カーシャンプは洗い流し方によってはボディがかえって汚れてしまうのでしょうか?やらないほうが無難でしょうか? ・ワックスは液体と固形ならどちらがいいのでしょうか? 自分は前の車で固形のワックスを使って塗りにくかったので、次は液体にしようかと思っています。 ・白いボディですので水垢をつきにくくする方法などはどのようなものがありますでしょうか? とくにコレが一番気にしています。ドアミラーの下からだらぁーっと黒い線みたいなものを極力避けたいです。 前の車は深い緑色で水垢は気にならなかったので。 ・ふき取りの時に普通のタオルだと小傷がついてしまうらしいのでセーム(?)とかいう布がいいらしいのですが、高いお金を出して買う価値はあるのでしょうか?(あくまで神経質なぐらい小傷を気にすると考えて) ・それかコーティングを再度したほうがいいのでしょうか? またお勧めの洗車方法、ワックス等があったら教えてもらえないでしょうか? 購入するところは間に合うのでしたらオートバックスで済ませますが、足りないならネットも考えています。 質問ばっかで申し訳御座いません、よろしくお願いします。

  • ボディコーティングについて

    マツダで新車を購入します。色はシルバーです。洗車は好きではありません。MGシリーズというボディコーティングをオプションでつけるかどうか悩んでいます。ご意見下さい。よろしくお願いします。

  • 新車の洗車

    ダークブルーが納車3週間たちました。 納車時にコーティングもしないまま、 雨にうたれて新車が悲しんでいます。 かなり汚れてかわいそうです(>_<) みなさん洗車はどうしてるんですか 撥水シャンプー?WAXかけてる?ブリス?アクアクリスタルで洗車する? 洗車をどのようにしているのかお聞きしたいのです。 是非、参考にさせてください

  • コーティング処理をすべきかどうか悩んでいます

    最近初めて新車を購入しました。 トヨタのヴァンガードです。カラーは黒です。 納車後に洗車の時は細心の注意をするように言われました。 実際注意しながら洗剤洗車しましたが、薄く傷が残りました。 今からでもコーティングした方がよいか悩んでいます。 料金は7万以上とのことで・・・ 私はまめに洗車やWAXをする方とは言えません。 アドバイスや経験談等いただければ参考にしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • コーティング カーワックス 5年保障

    新車納車時にメーカーオプションで5年保障のハイブリッドガラスコーティングをしました。 ですが・・・撥水&艶などイマイチです・・・ この状態でノーコンパウンドの固形ワックスとか使ってもいいのでしょうか? メンテナスキットでコマめに洗車してるのですが・・・ 特にボンネットなどの天板が撥水&艶がないのです・・・ それともハイブリッドガラスコーティングってこんなものなのでしょうか?

  • 新車のボディケアについて

    先日新車を買って、まもなく納車なんですが、そのあとの車の洗車をどのようにすればよいか悩んでいます。 車を置く駐車場は青空で、一応アスファルト舗装、冬なら影になるかもですがそれ以外は太陽が照り付けます。問題なのが駐車場のすぐ真横を線路が走っていることです・・・(1時間に片道6本くらいは電車が来ます)。 とりあえず何かボディにコーティングをしたいと思うんですけど、別に洗車をこまめにすれば高いお金を払って専門業者にコーティングを頼まなくても、自分で市販のワックスやコーティング剤でやっても十分なんでしょうか?それとコーティングは新車納車後すぐにするべきでしょうか、それとも数ヶ月くらいしてから? これからの季節は梅雨、そしてその後太陽が照りつける夏と車には過酷な季節ですが、洗車の間隔はどれくらいがいいでしょうか?あまり頻繁にやるとキズがたくさん付いてしまうといううわさもありますので、自分としては2週間おきくらいが適度だろうと考えています。 注目しているのはグラスコートジャパンでやってもらえるグラスコートというやつです。情報が少なくてよく分からないのですが評判はいいみたいです。実際のところどうなのかうわさでも構わないので知ってたら教えていただけると幸いです。やるとすればグラスライトコートの新車コースにしたいと思います。または東急ハンズに自分で出来て効果も期待できるコーティング剤が5000円くらいで売っているらしくてこちらも考えています。誰か使ったことのある方などはいないでしょうか? まとまりの無い文章ですがみなさんの意見を聞かせていただけたらと思います。ちなみに車はマツダのデミオ、色は青(ウィニングブルーメタリック)です。今度の車は10年乗るつもりです。青ということで色落ちとかが気になります・・・。10年持たせるようにするにはどうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 契約から納車までの新車の出来方について。

    納車日の前の日に仕事帰りでお店に立ち寄り見てきました。 ナンバープレートも車検シールも まだ取りつけてない状態で 納車日(明日)に取りつけて洗車してお渡しすると言っていましたが ナンバープレートも車検シールも入ってない状態なのに ボディやガラスがなんか汚れていました。 (塗装自体はきれいです。ボディーコーティングも追加でしました。) ここで質問ですが 契約して車工場からお店にきて納車まで 新車はどのような流れで作られどこでオプションやコーティングして お店に来て納車されるのですか? 納車日前に見る方は少ないと思うのですが 最後に洗車してお客さんに渡すが仕上げなのですか?

  • 水滴跡の白い汚れの落とし方

    今年2月に初めて輸入車(BMW)を新車で購入しました。納車時にディーラーオプションでwax不要のコーティングを施してもらっています。雨にぬれて、翌日乾くと水滴跡が白くなっています。これが洗車(コーティングに対応した洗剤使用)しても落ちません。ディーラーに見せたところ、酸性雨や、黄砂が原因ではないかということで、磨きをかけ汚れを落として再コーティングしてくれました。しかし、また、 雨が降り同様の状態で洗車しても落ちません。今まで、国産車ばかり(10台以上)乗っていましたが、このような経験はありません。何か、ワックス等で対処する手立てはございませんか? ご教示ください。