• ベストアンサー

外付けHDDのフォーマットの方法

購入後40GB換装したノートパソコン用の2.5インチHDですが、どういうわけか7.83GBしか容量の表示が出てきません。(入れ替えてもらった時にはパーティション切られていて合計で40GB程度あったのですが、その後不調で自分でシステム入れなおしたらその容量になってしまっています。)パソコン自体古いので外付けHDとして今後利用したいのですが、この容量が表示されるということはHDの故障なのか、あるいはフォーマットなどのかけかたに問題があるのかわからないでいます。接続後パソコンからフォーマットかけても容量は7.83GBで変わらずです。できれば40GBで使いたいのですが解決方法があればご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

経緯はなんとなくわかりましたが、ノートパソコン・HDD・外付けケースの型番とOSが不明なので以下は推測。 恐らくリカバリーした時にシステムドライブのパーティションが強制的に8GBになったのでしょう。 Windows2000/XPならディスクの管理で、Windows95/98/MeならFDISK.EXEで現在外付けHDDにあるパーティションを全て削除し、HDDを1パーティションにしてからフォーマットすればOKでしょう。

noname#19051
質問者

お礼

ありがとうございました。おかげさまで解決できました。これで古いパソコン付属の「資産」を活用できそうです。

その他の回答 (2)

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.3

俗に言うハードディスクの壁に当たったものですね。 リンク先を参照のこと(最大積載容量) http://mbsupport.dip.jp/af/hdd1.htm USB接続であれば壁は存在しないのすが、最初に内蔵して壁に当たったハードディスクを使用しているのでその状態になっています。 windows9X系であれば、FDISKで一端、領域解放してください。その後、全量を領域確保。その後FAT32でフォーマットという順になります。 最初に内蔵で全量使えたのはハードディスクメーカが用意したその壁を誤魔化して使うツールを使用したと思われます。

noname#19051
質問者

お礼

ありがとうございます。故障ではないことがわかり安心しました。XPがOSでしたので下の方に教えていただいた方法で解決できました。

noname#15025
noname#15025
回答No.2

8Gの壁に当たっているような気がします。 HDDの認識には何種類か壁があり、4.3G、8.4GなどでBIOS,OSアップデート等しないとOSが正当な容量を認識できない問題があります。 ノートパソコンの型番及びOSがなんだか分かりませんのでこれ以上は説明できませんが。

noname#19051
質問者

お礼

ありがとうございます。故障ではないことがわかり安心しました。XPがOSでしたので下の方に教えていただいた方法で解決できました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう