• ベストアンサー

リフレッシュ方法

子育てに少々疲れています。 何か一人でできる趣味を広げようかとは思っているものの、考え出すと気持ちがマイナスへマイナスへといってしまいがちで。。。困っています。 皆さんのリフレッシュ方法はどの様なことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

準備するもの、ブルー系かグリーン系の薄布、1/fゆらぎのCD、柔らかめの上掛けかクッション、好きな香りのするもの 部屋を薄暗くして、好きな香りをつけ、大きく広げた手足ができるだけ何にも触れないような空間を作る。 遮光カーテンか雨戸で暗くした部屋(もしくは夜)スタンドライトなどにイメージする色の布をかけて部屋全体の色をクールダウンさせる。 楽な服装で仰向けに横になり、深呼吸。CD一枚分でかなり幸せになれます。 追い詰められた気持ちの時は波の音がベースの鯨やイルカの声がいいです。リフレッシュしたかったら光のイメージのある草原や風のCDがお勧めです。 やることを増やすとストレス溜まるので、最初にゆっくり深呼吸がいいですよ。ゆらぎのCDはレンタルでもリラクゼーションなどのコーナーに結構置いてあります。 祖母の看病でくたびれていた時、実家の母にこのセッティングをしてあげたらぐっすり眠りました。キリキリして寝られない夜があると時々これをやりに来ましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#10836
noname#10836
回答No.2

子育てに疲れた時のリフレッシュ方はなんと言っても子供から離れる時間を作る事ではないでしょうか。 おばあちゃんでもご主人でも一日子供を預かってもらう時間を作ることができると一番ですね。 ショッピングしたり友達と会ったり映画を見たり…。 それが不可能でしたら、子連れで参加できるセミナーや公民館のサークル活動などに足を運んでみるなど、積極的に外の刺激を受ける方がストレスはたまらないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リフレッシュの仕方

    いつもお世話になります。 1歳9カ月の娘がいます。 いろいろ子育てのストレスがあり、ちょっと限界…なので、一時保育を利用して、少しの時間リフレッシュしようかなぁと考えています。 そこで質問なのですが、 1.皆さんはどんな方法でリフレッシュされてますか? (ひとりでお茶をする、マッサージに行く…など) 2.どれぐらいの時間、お子さんを預けていますか? 3.私はまだ一時保育を利用してリフレッシュ…というのをした事が無く、「子どもを預けてまで」と言うことに多少の罪悪感を感じてしまいます。でもこういった一時保育の利用は、皆さん普通にしてらっしゃることなのでしょうか? いろいろすみませんが、宜しくお願いします。

  • 嫌なことがあった後のリフレッシュ方法

    好きだった人に振られた、恋人と別れた、会社で嫌なことがあった、仕事を失敗して落ち込んでいるなど、忘れてしまいたいことは皆さんいろいろあると思います。 そこで、そういった時に気持ちを切り替えるために、どんなことをしますか? 皆さんのリフレッシュ方法を教えてください。

  • みなさんの元気になるリフレッシュ方法を教えてください。

    日常でどうしてもイヤな事や腹の立つ事など誰もがあると思うのですがそんな時に気持ちを切り替えるみなさんのリフレッシュ方法を教えてください。 例えばイヤな思いを乗り切った自分に美味しいプリンを買う。バッティングセンターに行ってイヤなやつは飛んでけーと打ってみる。エステや温泉に行ってみる。などなど…みなさんのリフレッシュ方法を教えてください。

  • リフレッシュ方法

    こんばんは。突然なのですが、今とてもメンタルが弱っている状態です。 何かひとつするにも、何度も何度も確認してみないと気がすまなかったり。 必要以上に人に対して敬語になったり、怖いと思ったり、自分なんてどうせ何をやってもうまくいかないのさとうじうじしてみたり…。 書き込んでみると、割と冷静に書けるのですが、実際のところは表情が堅くて、笑顔もぎこちないんです。 原因は仕事のミスです。ミスをした自分を自分で責めたり、実際に仕事が失敗したり、そんなことをいくつか繰り返したら心が小さく縮んでしまいました。 また、そのためか、人間関係のいざこざも増えました。 ここでひとつ、のびのびしていた昔の自分を思い出して、心機一転。メンタルをリフレッシュさせてやりたいと思います。 リフレッシュさせたら、またミスを責めたりも出来ます。今のままでは神経が参ってしまいそうです。 メンタルのリフレッシュ方法でおすすめの方法はありませんか?皆さんのされている方法など、アドバイス頂けると、とても嬉しいです。 参考にさせて下さい。よろしくお願いします。

  • あなたのリフレッシュ方法

    日々仕事ばかりでマンネリ化した生活で、 何かリフレッシュをしたいと思っているんですが、 よい刺激になるリフレッシュ方法はありませんか。 ただし当方、金欠なので できるだけお金のかからない方法だと助かります!

  • 休みの日のリフレッシュ法を教えてください

    皆さんは、休みの日はどんなリフレッシュをしていますか? 私は、休みはインドアで読書か音楽鑑賞かネットです。 外に出るのもショッピングぐらいです。 インドアな趣味は頭を使うことが多くて疲れることもあります。 皆さんがやっているリフレッシュであまり頭を使うことなく楽しめるものはありませんか? なるべくテレビとかパチンコのように時間やお金が無為になるものでなく、一人でできて健康的で楽しめるものをお願いします!

  • リフレッシュ休暇について。

    リフレッシュ休暇について。  仕事に就いてから7年目で、初めてリフレッシュ休暇がもらえるようになりました。  皆さんはどのように使われましたか? また、これから取得できる方はどのような  過ごし方をされる予定なのでしょうか?  リフレッシュ休暇といっても、自分にはこれといって特技があるわけでもなく、試験や資格を  取るために充てることも何か中途半端なような気がして、どうしようかと悩んでいます。  旅行は趣味で、海外にも1年間留学していましたが、リフレッシュ休暇で旅行に使うのは  もったいない気がするので、今回は自分のためになるようなことがしてみたいと思うのですが  何か皆さんの体験談など御意見をお聞かせください。

  • リフレッシュ法

    こんにちは。 11月から賃貸の引越しを考えていて、やっと出会った物件に信販審査ではねられました。 今まで信販ではねられたことがないし、クレジットでも延滞は一切したことがありません。 多分何かの理由だと思います。 ショックですごく落ち込んでしまって、引きこもって何もする気が起きません。化粧する気も起きません。 しかし、あと1週間で就職だし、気持ちも新たに賃貸探しと仕事の両方を頑張っていきたいのです。 何かリフレッシュになることをして、気持ちを切り替えたいのですが、GWもあけて友人も仕事だし、親戚の家にノコノコ顔を出すのも恥ずかしいし、実家もリフレッシュと言う感じではありません。 短期、低予算で一人で出来る、こういう場合のリフレッシュ法で何か良い方法を知りたいです。 どうぞお知恵を拝借させてくださいませ。

  • リフレッシュの方法

    寝る前に、1日の疲れをリフレッシュさせる簡単な方法があれば教えて下さい。

  • リフレッシュ休暇について。

    リフレッシュ休暇について。  仕事に就いてから7年目で、初めてリフレッシュ休暇がもらえるようになりました。 休暇期間は1週間で10万円いただけます。  皆さんはどのように使われましたか? また、これから取得できる方はどのような  過ごし方をされる予定なのでしょうか?  リフレッシュ休暇といっても、自分にはこれといって特技があるわけでもなく、試験や資格を  取るために充てることも何か中途半端なような気がして、どうしようかと悩んでいます。  旅行は趣味で、海外にも1年間留学していましたが、リフレッシュ休暇で旅行に使うのは  もったいない気がするので、今回は自分のためになるようなことがしてみたいと思うのですが  何か皆さんの体験談など御意見をお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • 部活に行けない私の悩みと親友との関係について探ってみましょう。バスケ部に所属している私は、バスケが大好きですが、なぜか部活に行けません。他のメンバーとは仲が良いのに、私がいないところで悪口を言われているのではないかと思うこともあります。また、親友であるバスケ部のメンバーとも最近距離ができてしまいました。なぜなのか、分からないのです。私はどうしたら良いのでしょうか?
  • バスケが大好きな私は、バスケ部に所属していますが、部活に行けない悩みを抱えています。過去に骨折のケガをしたことがあり、その時期は部活に行けず、その後も行きにくくなってしまいました。また、私が休んでいる間に他のメンバーが上達しているのを見るのが怖く、置いていかれるのではないかという不安もあります。そして、親友であるバスケ部のメンバーとも関係が壊れてしまいました。私はどうすれば部活に行けるようになり、関係を修復できるのでしょうか?
  • 部活に行けない私の悩みと親友との関係について考えてみましょう。私はバスケ部に所属しており、バスケが大好きですが、なぜか部活に行くことができません。他のメンバーとは仲が良いのに、私がいないところで何かを言われているのではないかという不安があります。また、親友であるバスケ部のメンバーとの関係も崩れてしまいました。私はどうすれば部活に参加できるようになり、関係を修復することができるのでしょうか?
回答を見る