• ベストアンサー

結婚式にチマチョゴリ

mn214の回答

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.3

最初にお断りしますが、私は韓国の方たちに悪意を持っている訳では ありませんし、チマチョゴリは大変美しい衣装だと思います。 以前、結婚式場に勤めていましたのでチマチョゴリもよく見かけた ことがあります。 ただし、私の見た限りではそういう人達は在日韓国人か本国から来ら れた韓国人の方達だけだと思います。 質問者さんは日本人でしょうか? それとも在日韓国人の方でしょうか? 他の回答者さんがアドバイスされているように、もし、質問者さんが 日本人で、現在の韓国ブームに乗ってチマチョゴリを考えているので したらお止めになった方が良いですね。 質問者さんが在日の韓国人の方でしたら堂々とチマチョゴリを お召しに為れば良いかと思います。 それとも結婚される親友が韓国籍の方なのでしょうか? 質問の中にそういった状況が何も書かれていないので 何故チマチョゴリなのか?が解りませんが、その結婚式に列席される 他の人達は貴方のことを在日韓国籍の方だと思うでしょう。 また、日本の着物には礼装として適する物とそうでない物があるように 韓国チョゴリにも色、柄、素材等の違いによって礼装として適当か どうか違いがあるのではないでしょうか? 質問者さんはそうしたチョゴリという衣装のことをよく理解している 方なのでしょうか? ここで質問されているくらいですから質問者さんは純粋な日本人かと 思うのですが、韓国ブームとかご自分が韓国好きとかいうことと 公の場に他の国の民族衣装を着て行くことは切り離して判断された 方が良いですよ。 質問者さんが思ってもいなかった誤解を回りの人達に与えることに なるのでは?

cyacco
質問者

補足

ご意見・アドバイスどうもありがとうございました。 私は日本国籍を持つ、在日韓国人の4世です。 正直韓服に対して、民族の歴史や文化、誇りを身にまとうという意識まではなく、振袖かスーツを選ぶように考えていました。 在日の人なら着てもいいのではないかという意見が多く見られたのですが、私は日本で日本人として生活しているので、特に韓国人ということを強く意識をしているわけではないんです。なので韓服を結婚式の場に着ていくのはどうなのかなと、単純に意見を聞きたく思いました。軽率な質問になってしまったようでスイマセン。 皆さんの意見を聞けて良かったです。 参考にして検討しようと思います。

関連するQ&A

  • 結婚式にチマチョゴリ

    友人の結婚式にチマチョゴリを着ていきたいと思っています。 韓国に友人、親戚がいる訳ではありません。 色は、上は紺で、下は淡い桃色です。 チマチョゴリにしては、落ち着いた感じの色合いです。 昔、韓国と日本はいろいろあったようなので、 特に、年配のかたが不愉快に思われたりしないか心配です。 また、マナーとして、他国の民族衣装を着るのはどうなのでしょうか? みなさんはどう思われますか? 意見を聞かせてください。

  • 今月韓国で韓国系アメリカ人と結婚をする者です。

    今月韓国で韓国系アメリカ人と結婚をする者です。 ペペク(韓国の親族同士の挨拶の儀式)をする際に チマチョゴリを着る為、チマチョゴリを買いに行きました。 ところが仕立屋のおばちゃんにことごとく私の好きな色を否定されました。 おばちゃんの言い分はとにかく新婦は派手な色を着なければいけない。 私の選ぶ色は全部おばちゃん臭い。新婦は派手なピンクが良い。 韓国では新婦は渋い色を着てはカッコ悪いとの事。 なのでそれを踏まえてではピンクではなく赤のチマ(スカート)でと注文してきたのですが 出来上がりを見てびっくり! 私が嫌だと伝えていた蛍光真っピンクのチマにされていました。 結局結婚式まで日が無いので諦めてそのまま帰ってきてしまいました。 ただ、初めてのチマチョゴリだったので しかも結婚式に着るのでとても残念です。 ここで質問ですが 本当に韓国では新婦は赤ではなく派手なピンクを着ないといけないのでしょうか。 一生に一度の結婚式なので自分の好きな物を着たかったのですが 韓国では新婦はこの色!みたいな縛りがしきたり的にあるのでしょうか。

  • 韓服が展示されている施設は?

    都内もしくは川崎近辺に、韓国の歴史や韓服(チマチョゴリ)が展示されているようなところはありますか?出来ればカラフルな韓服が見たいのですが・・・。

  • 家族の結婚式での服装と色

    1月末に、実妹が結婚するのですが、そのときの服装で困っています。 式は、ホテルのチャペルでまず挙げ、その後披露宴となります。 初めは、黒のワンピースを着ようとおもっていたのですが、振袖もなかなか着るチャンスがないなーーと思い、妹がレンタルしている衣装屋さんへ行き試しに着てみました。 そこで何点かきたのですが、 紺色か赤色にするかで困っています。 赤色はあまりにも、派手すぎるかなぁーと悩んでいます どなたか、アドアイスをください。お願いします。 私は、未婚で年齢は24才です。

  • 結婚披露宴でチョゴリ

    今月、妹の結婚式があります。 私は日本人ですが主人が韓国人です。 私たちが結婚する時にオモニがお色直し用にチマチョゴリを買ってくれました。 その時のチマチョゴリを着て行こうと思っているのですが、久々にチマチョゴリを出して見てみると かなり華やかで・・・。 水色生地に黄色のライン?お花が描かれています。 中のワイヤーは外しましたがそれでもチマにはボリュームがあるし。 義姉(韓国人)は友人の結婚式に着たと聞いたので、私もなかなか着て行く場所がないのでどうかなと思ったのですが。 妹には了解を得ているのですが、着物→ドレス(白)に対してやっぱり目立ちすぎかなと思ってしまいます。 実際着て行かれた方いらっしゃいますか?

  • 振袖の色

    この前成人式の振袖を買いに行きました。 いつもは赤が似合うといわれ結構赤系の色の服を着ています。 他の人が濃いピンクとか赤とかの生地に派手な柄が着いているのを見るとすごく可愛いと思うのですが、親と喧嘩中だったからかもしれないのですがなぜか黒を探しました。 私も可愛いピンクや赤の着物を着て少しでも可愛くなりたかったですが似合う自信がなく、なぜか淡い紫にしてしました・・・・・・ 後ろの柄はちょこちょことした絵なのですが結構気に入っています。 が、かなり後悔しています。。。。 淡い紫といい派手でない柄といいで・・・・・ 折角かわいくなりたかったのに>< 犬を飼い出だして溺愛してるからか、無性に彼氏が欲しくて可愛いくなりたいと思っているからかもしれません。 もうキャンセルはできません・ 誰か私に励ましの言葉をください。

  • 結婚式でのネクタイパート2

    赤色のネクタイでも問題ないでしょうか?真っ赤ではないんですが…。 父のもので着物の生地で作られているらしく、派手ではないです。 どうでしょうか?

  • 25歳の結婚式!!

    秋に新婦の友人として結婚式&披露宴に招待されています。 そこで着ていく服についての質問なのですが・・・ 着物を着ていきたいと思っています。 私は着物が大好きで、多少踊りをやったり、 着付けを長いことしたりと、 着物を着ることに抵抗は一切ありません。 (昨日今日に着始めました、なんてことはなく、 多少はさまになってると思います・・・。) 未婚の場合の第一礼装は振袖なのは知っていますが、 私のもってる振袖は、かなり派手なので 新婦より派手になるのはあきらかなのと、 中学の友達なので、成人式でも同じのを着てたし・・・、 また何より、25歳で振袖だと一人だけ浮くんじゃないかと気がきでありません(>_<) 私としては、訪問着に袋帯なんかで行きたいなー、と思ってるのですが、 未婚のものが第一礼装である振袖を着ていかなければ、 新婦や親族の方に失礼にあたるのでしょうか? また、訪問着ではなく、色留袖の方がいいのでしょうか?

  • 結婚式に着て行くドレス

    親友の結婚式に招待されました。 着て行くドレスについて悩んでいます。 いろいろ拝見した所、パステル系の色もNGと書いてありました。黒よりも鮮やかなドレスが会場にあると華やかになるって感じにもかかれてたし、私は親友もよく知ってるのですがピンクが好きなので赤に近いチェリーピンクのドレスを購入しました。サテンのような生地で膝丈で形はシンプルです。レースだったり飾りもないからそこまで強調してないとは思うのですが、どうでしょうか。当日は黒か白のファーのボレロを羽織る予定です。髪色は黒なのでそこまで目立たないのではとも思っていますが、派手な色なので迷ってます。新婦にも相談してみようかな 私が新婦だったら逆に黒NGで鮮やかなドレスで来てくれたらうれしいと思います

  • 弟の結婚式の衣装について

    来月弟の結婚式があります。(ホテルでの結婚式です。) 兄弟の結婚式に出るのが初めてなので、着ていく衣装について悩んでます。 私は30歳で未婚です。 親族なので、着物で行くべきか、洋装でもいいのか・・・ ちなみに着物は振袖しか持っていません。(淡い色の着物です。) 洋装となると、結構カジュアルなドレスワンピース(色は紺色です。)を持っているので、それを着て行こうかと思っています。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう