• 締切済み

「有線」で流して貰うには?!

こんにちは! 音楽活動をしている者ですが、プロモーション活動の一環として「有線」で、オリジナル作品を流せる状態にしたいと考えています(リクエストして、かかる状態にしたいと考えています)聞く所によりますと、本部?に音源(プレスCD)を送って、審査があり、良ければ楽曲登録して貰えると言う事ですが、本当の所はどうなんでしょうか?! もし、詳しく知っている方がいましたら、教えて下さい。特に、メジャーじゃなくても、大丈夫なんでしょうか??

みんなの回答

  • hanywa
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.2

ご希望の形とは違うので、アドバイスで回答させていただきます。 自分が好きなインディーズアーティストは下記有線放送内番組でオンエアされていました。 「FreshMusician」http://www.usen440.com/fresh02/index.html 有線放送A-39ch インディーズチャンネル内の上記番組で 楽曲を応募しています。 詳しくはこちらのサイトを御覧下さい。

参考URL:
http://www.usen440.com/fresh02/index.html
collabo
質問者

お礼

誠に、有り難うございます。そうですね、これから 応募してみようかと思います。 http://www.usen440.com/oth/faq.html ↑ 多分、こちらからの問い合わせが良いのかも知れませんね!?

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.1

日本で有線の会社は2社あります。 電話でのリクエストを受け付けていますので、電話してください。 http://www.usen.com/ http://www.gate01.com/

collabo
質問者

お礼

わざわざ、有り難うございます! また何かありましたら、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 有線放送のリクエストで自分の曲を流す方法

    インディーズでバンド活動を行っています。 今度CDをリリースするのですがプロモーションとして有線放送でリクエスト出来る様にしたいのですが、有線放送で自分の曲をながす為の手続きはどうしたらよいのでしょうか?

  • インディーズの楽曲を流してくれるFMラジオの番組は?!

    こんにちは、プロモーション活動の一環として、自分らで作っているオリジナル曲を、FMラジオなどで流して貰おうと考えているのですが、そういう番組ってありますか? 出来ましたら、関西圏のFM局がと、思っているのですが。

  • 音源のWebへのアップロード時の著作権侵害について

    著作権侵害に対する罰則について質問させてください。 == オリジナル音源をアップロードできるサイトがあったとします。利用規約には著作権を侵害する楽曲のアップロードの禁止を明記し、アップロードできるのはオリジナル楽曲のみとします。 == この状態で、ユーザーが既存のメジャーの曲をカバーして自分で録音した曲をアップした場合、罰せられるのは「ユーザー」か「サイト運営者」かどちらになるでしょう?あるいは両方になるのでしょうか。また罰せられるとしたらどういった処罰が考えられるでしょうか。 ※「罰せられる」というのは刑事罰の意味だけではなく、たとえばJASRACに支払いを求められる、などありとあらゆることを含めます。

  • Million-Loversレーベルってどんな?...(専門家の方アドバイスを下さい)

    21歳シンガーソングライターを目指していて、今年3月からライブ活動している者です。 目標はメジャーデビューすること(自分なりの活動方法で...)なのですが、デモテープを多数送った中で、「ニシオカナヲト音楽事務所」と「エアプレイ」と「Million-Lovers」というレーベル?だかから反応がありました。 自分でもまだまだ未熟でもっと歌唱練習と楽曲製作をしていかなければと思っているのですが、とりあえず、審査に通ったMillion-Loversの二次審査を受けてみようと思っています。 そこで、専門家の方にアドバイスを頂きたいのですが、Million-Loversというレーベル?を御存じですか?また、ちゃんとしたところなのか教えて頂きたいと思います。 それから、メジャーデビューを目標とするには適当なところなのかも教えて頂きたいと思います。 まだ、これからだと思うし、未熟なので、先を待って、もっと上達してから、もっとメジャーな事務所とかのオーディションを受けた方がいいのか迷っています。 どうぞアドバイスよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 音楽の著作権について質問です。

    音楽の著作権について質問です。 私は高校の部活で部長を務めています。 今度、新入生の勧誘のためにプロモーションビデオを作ろうと考えています。 (『新入生歓迎会』と銘打った集会が開かれるので、そこで上映するつもりです) そこで、その映像のBGMとして自ら購入したCDの楽曲を使おうと思っているのですが、これは法に触れてしまうのでしょうか? いろいろと著作権法に関するページは見てきたのですが、以下のような条件ではどうなのかがよくわかりませんでした。 ・校内のイベントの一環である場での放映である (法では部活動での利用は授業ではなく課外活動で認められていない) ・非営利目的 (部員確保=営利目的につながる?) ・『部のプロモーションビデオ』という新たな著作物製作のために用いる また、もし使用が許されるとして、その際注意する事などはありますでしょうか? 未熟な身ながら、やはり法律に関わる事にはしっかりと知識を付けて行動したいです。 どうかご回答お願いします。

  • 自分の気持ちがわかりません。

    私は今趣味でバンドをやっています。 ジャンルはオリジナルなんですが、曲はメンバーが作って、作詞を私が担当しています。 もともと私は音楽が好きなので、今まで何度もライブイベントを見に行ったりしたことがありました。 その時にアマチュアバンドの楽曲を聞いても『良い曲だな~』位にしか感じなかったのですが、今やってるバンドの音源を初めて聴いた時に、すごく歌いたいって気持ちになって、今のバンドに加入希望し、ボーカルとして迎え入れていただきました。 バンドとして活動してきて、これまでに何度もメンバーから音源をいただいたりしてきました。 その時、私はいつも感動というか、感激して涙を流してしまいます。 どんなLIVEに行っても泣いたり感動したことなんてなかったのに、今のバンドのメンバーが作った新曲のデモや既存曲をアレンジしたデモ音源をもらって聴く度に、いつも涙が止まらないんです。 自分でもなぜこんな気持ちになるのかよくわかりません。 単純に、メンバーの作った曲が好きだから泣けちゃうのでしょうか??

  • クリエイターの方に質問します。Flashアニメの音はどうしていますか?

    イラストレーターをしていますが、FlashでオリジナルのアニメをつくろうとCS4を使いはじめたばかりのビギナーです。アニメサイトなどに作品をアップロードしているクリエイターの方々に質問です。 「音」関係はどのようにして入れているのですか。 1:音声(セリフ等)は、動物キャラクターや異性キャラの場合たとえば自分の声を加工できるソフト?などを使って録音しているのですか? 2:効果音類は素材集からダウンロードしているのですか?その場合、素材の音質を変えたり加工できるソフトは存在しますか? 3:BGMは自分で作曲しない方々は著作権フリーの楽曲を使うのですか? 4:Actionsprictの知識は必要ですか? 動かすことばかり考えていて・・音源の入力については何も知識がありません。でも一本の作品を作るためには不可欠ですよね。アドバイスいただけますか。

  • 今の自分の可能性・・。

    こんにちわ。 グラフィックデザイナーを目指している者です。 僕は専門を出て、バイトで看板屋でのMacオペレーターから始まり 次の会社では、企業内にある制作部でまぁまぁデザインに 関われました。 と言っても、実際は何でも屋みたいでしたが・・汗 そこは、在籍期間1年未満が7割という離職が高い酷い職場でした・・汗 要するに、グラフィックにどっぷり浸かった環境では 仕事していないという事です。 最近転職活動中でして、いわゆるデザイン事務所という類いに 応募しています。東京中心です。 ファッションブランドカタログがメインだったり メジャーな広告やっていたり 誰もが知ってる有名デザイン事務所などに送付して 意外??にも作品審査は通過できてます。 たいした実績があるわけでもなく、作品審査が通ってるのは 嬉しさ反面、困惑もあります。 もちろん、オリジナルを目指して制作したものですので 自信もって送ったのですが・・・。 しかし、採用にはまだ至っていません。汗 とあるディレクターの方に、こんなことを言われました。 「作品見る限り、どこ行ってもやっていけると思います。 ですが、もう少し体育会系というか図太さというか、そういう部分 が欲しいところ。人間性としてね。」 これが決定的とは思えませんが、必要な部分である事は確かなのかな と思いました。 他に大阪在住がネックなのか、デニムで面接行ってたのがマズかったのか、デザイン事務所経験がないせいなのか・・ 中には緊張で面接での話が、スベッてるのもありましたが 笑 がなかなかゴールは見えません 汗 こんな細かい事でも不採用の可能性は十分あるというのが ありましたら、教えて頂けたらと思います。 些細な事から潰していこうと思います。 どーぞよろしくお願いします。

  • 【著作権】アマチュアがアップロードした楽曲の著作権について

    【著作権】アマチュアがアップロードした楽曲の著作権について 初歩的な質問かもしれず、恐縮なのですが… 例えば、自宅でDTMをやっていて、MySpaceなどに自作曲を 個人的アマチュアとしてアップしたとします。 その後、極端な話ですが、あるプロダクションやレーベルがその曲を勝手に、 メロディーやアレンジなどはそのままで本格的音源に作りかえ、 自社に所属するアーティストの作品として売り出したとします。 もしこのようなことが起きた場合、著作権を侵害された一アマチュアが 既存の営利団体を相手に、現実的且つ効果的な対抗措置を取りうるものでしょうか。 もちろん、著作権法を盾に司法に訴えるということになるのでしょうが… 相手の会社が、こちらが無名の個人であることを利用して 「これはうちのアーティストのオリジナル作品だ」と言い張ったら どうなるのでしょうか? あくまでも仮の出来事として想定しています。 どなたか詳しい方、ご回答をお願いいたします。

  • 楽曲提供情報を探しています。

    ライブハウスなどで、アマチュアシンガーとして活動を始めます。 仲間と一緒に歌に触れる生活を長年続けてきた中で、 ソロとしてお客様の前でも歌う事を決意しました。 ライブハウスの方から言われたのが、 カバー曲だけでなく、オリジナル曲も入れてほしい、との事でした。 でも私自身作詞作曲をすることを考えておらず、 これから歌仲間にアマチュアながら楽曲を作っていて、私みたいなアマチュアの方に歌ってもらっても良い、という方の情報を探します。 取り急ぎ、ネット等で探しておりますが、思うような情報が見つけられません。 自分の楽曲を歌ってよい、というような楽曲を提供?して頂けるような情報が載っているサイト をご存知でしょうか? 相手先の思惑や著作の権利を尊重すべきですし、楽曲は大切な財産であると思います。 ※上記ならば、カラオケ屋で十分だ、とのご意見もあるかもしれません。 個人的な見解として、カラオケ屋でののど自慢やストレス発散という視点では無く、 歌の世界観を共有するスペースが、ライブハウスなどの音楽を共有する空間であると考えています。 少数であっても、歌を聴きたい方が聴くという空間です。 ちなみに、会社の飲みニケーションでのカラオケは、誘われたら付き合います。 こちらは音楽を共有するというよりは、コミュニケーション円滑化の一環として考えています。

専門家に質問してみよう