Flashアニメの音についての質問

このQ&Aのポイント
  • クリエイターの方に質問します。Flashアニメの音はどうしていますか?イラストレーターをしていますが、FlashでオリジナルのアニメをつくろうとCS4を使いはじめたばかりのビギナーです。アニメサイトなどに作品をアップロードしているクリエイターの方々に質問です。
  • 質問内容は以下の通りです。1:音声(セリフ等)は自分の声を加工して録音していますか?2:効果音類は素材集からダウンロードしていますか?3:BGMは著作権フリーの楽曲を使っていますか?4:Actionsprictの知識は必要ですか?
  • 動かすことばかり考えていて音源の入力については何も知識がありません。でも一本の作品を作るためには不可欠ですよね。アドバイスいただけますか。
回答を見る
  • ベストアンサー

クリエイターの方に質問します。Flashアニメの音はどうしていますか?

イラストレーターをしていますが、FlashでオリジナルのアニメをつくろうとCS4を使いはじめたばかりのビギナーです。アニメサイトなどに作品をアップロードしているクリエイターの方々に質問です。 「音」関係はどのようにして入れているのですか。 1:音声(セリフ等)は、動物キャラクターや異性キャラの場合たとえば自分の声を加工できるソフト?などを使って録音しているのですか? 2:効果音類は素材集からダウンロードしているのですか?その場合、素材の音質を変えたり加工できるソフトは存在しますか? 3:BGMは自分で作曲しない方々は著作権フリーの楽曲を使うのですか? 4:Actionsprictの知識は必要ですか? 動かすことばかり考えていて・・音源の入力については何も知識がありません。でも一本の作品を作るためには不可欠ですよね。アドバイスいただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の場合という前提の元ですが 1、自分の声だけを使いたいというのであれば、「フォルマント変換」という機能のあるソフトで音質を変える方法が一般なのかと思います。音の周波数を変えて音質を変える方法です。GarageBandというソフトの中の「ヴォーカルトランスフォーマー」というプラグインが有名です。簡単な方法では「ピッチ変換」で声の高さを変えたりします。僕はadobeのAuditionというソフトを使ってますが、フリーソフトだと「サウンドエンジンフリー」でも出来るのではないでしょうか。ただ、個人的にはデジタルで変換した声は気持ちが悪く感じるので、動物キャラでも自分の声でがんばるとか女声キャラでもだれか女性にお願いするほうが、作品の質がずっと高まると思います。 2、効果音にもいちおう著作権があるので、著作権フリーと謳ってないところから勝手にダウンロードするのはいけません。ただ、著作権フリーで効果音を配信しているサイトはたくさんあるので、そこからダウンロードして使ったりはします。また、効果音をまとめたCDはたくさん発売されているのでひとつ買っておくと便利ですよ。 3、そのとおりです。アニメサイトに上げるのであれば、著作権フリーの楽曲を使わないと作者の著作権を侵害することになります。さすがに訴えられたという話は聞きませんが、作者からの申し立てがあれば著作権を侵害しているアニメは削除されてしまうでしょう。 4、アニメを作る上では、全く必要ありません。ただ、ホームページやブログにアニメを組み込みたいと言うのであれば、ASの知識はあった方がずっといいです。

参考URL:
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/2704.html

関連するQ&A

  • アニメ等から効果音を除きBGMのみを抽出する方法

    について。 とあるアニメの中で使用されているBGMが気になっています。音源化されているサントラの物と比べ、一部の楽器やボーカルが使用されていない等の微妙に違うバージョンで複数回使用されていました。 このBGMをどうしても抽出したいです。ただ、効果音やセリフなどが多々入り混じっており、そのままではBGMとして聞けません。 そこで思いついたのですが、違うシーンで複数回FULLで使われているので、その音声ファイルを用意し、その音声の中で「共通している部分(この場合はBGM)を抽出」できるようなフリーソフトはないでしょうか? 「歌声りっぷ」などの、ボーカル入りとInstrumentalの「共通する部分を消去」しボーカルのみを抽出するようなソフトはあるらしいのですが、まるっきりその逆です。 「共通する部分を抽出」できれば、共通していない効果音やセリフを消し去れると思うのですが。 良いソフトがあればどうか紹介してください、よろしくお願いします。

  • アニメのOP(ED)に使われそうな曲

    初めまして。 いきなりですが、皆様が「この曲アニメのOP(ED)に使えそうじゃね?」と思った楽曲を(曲名/歌手名もしくは作曲者名などを添えて)教えてください。 できればどんなアニメに使われそうかも教えてください(具体的な作品名でもジャンルでもOKです!!) あくまで「使えそう」なので既にアニメ作品で使われている楽曲はご遠慮ください。 それ以外でしたらどんな楽曲でも構いません!! 日本の楽曲でなかろうと歌詞がなかろうと何でもアリです!! ご回答お待ちしております!!

  • 音声ファイルからBGMを抑えてセリフだけを抽出する

    現在アニメや映画を使ってMADを作成しています。 楽曲にアニメや映画の登場人物のセリフを被せたいのでセリフの該当部分を抽出しました。 しかしいざ楽曲に被せてみると「楽曲+セリフ」に加えて「元々音声ファイルに入っていたバックBGM」まで被ってしまい何とも聞きづらいものが出来上がってしまいました。 つまり抽出の際、バックBGMをなるべく抑え、セリフ部分のみが良く聞こえる様にしたいんです。 BGMもセリフも同一ファイルですし、かなり無理があると思うんですが 何か良い方法があればご指南お願いします。

  • 楽器が必要ない、作曲ソフト。

    個人で簡単なアニメを作っています。 BGMなどを作曲したいのですが、MIDIではなく、もう少し本格的に作曲するにはどうしたらよいのでしょう? 家には楽器がありません。 MIDIのように、ソフト(と音源?)のみで作曲できる本格的なソフトウェア、ありませんか? プロが使っているようなものでもOKです。

  • 心臓音の素材を探しています。

    心臓音の素材を探しています。 ネット上で心臓音のBGM素材を探しています。 ”心臓音 素材 BGM”でgoogle検索し上の方にあったサイトから落としてみたのですが 欲しい音とは少しちがうようです。 リアルな心臓音(トクットクッ)より大袈裟なくらいのもの(ドックンドックン)が欲しいです。 イメージ的にはアニメとかでときめいたときのような音です。 どこかにないでしょうか?

  • アニメのBGMを作曲する仕事をしたいのですが...

    私はいずれ、アニメのBGM(サウンドトラック)を作る仕事をしたいです。 そこで聞きたいのが 1.どうやったらそういう仕事が出来るようになるのか(勿論努力はします) 2.一つのアニメ全てのBGMを任されると 平均でどのくらいのお金が入るのか 3.作曲をする時にPCを使うのか 使う場合はどういったソフト(?)で作曲をしているのか 4.他の仕事(例えばアルバイト等)も一緒にやれるのか 見辛くて申し訳ありません。出来れば詳しく教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 高3でゲームサウンドクリエイター志望は遅いですか・・・?

     現在高校3年(♂)で、最近ゲームサウンドクリエイターになることを強く志望するようになりました。大金をはたいてCubase5を購入して本格的な作品の製作をしようと思っています。  4歳からピアノ、音感あり、楽典そこそこ、中学1年からMIDIシ―ケンサ―で作曲をし、延べ50曲(うち、10曲は歌もの、2曲オーケストラ、5曲ピアノソロ)を製作しました。音源はサウンドフォントを導入し、DAWはフリーのものでVSTを組み込んで使ってきました。ロックバンドでのキーボードと作曲も2年ほど担当しています。即興演奏からの曲作りが得意なので1日に多い時は10曲ほど作るときもあります。(データとして残しませんが。)  僭越ながら、ピアノ演奏、メロディーライン、曲の展開には自信があり、ネットのDTMのコンテストなどで実際の店内BGMに使われた経験も幾度かあります。 以下のことをお聞きします。 ●高校3年生にもなると、もう既に作曲において何らかの実績を積んでいないとプロの道を目指すには遅いのでしょうか? ●これからCubase5を購入しようと思っているのですが、なるべく早いうちから本格的な音質、音源のクォリティのレパートリーを持っておいた方がいいのでしょうか?(今までの作品は正直音質があまり良くないです。) 回答よろしくお願いします。

  • 何で音がでないの??

    今日「鼻歌ミュージシャン2」っていう作曲ソフトを買ってきたんですが、音が出ないんですo(;△;)o音源選択っていうのが出てくるんですけど、それが何なのかよくわからないのです。どうしたらいいもんでしょー?

  • Music Creator 6について教えてくだい

    初めて質問させていただきます。 カテゴリ間違っていたらすいません。 いたらない所などございましたらご指摘ください。 質問なのですが Music Creator 6を先日購入し、カラオケ音源と自分でとった音を mixし保存したのですが、保存したファイルがcwpというファイルでした。 このファイルだとニコニコ動画やYouTubeなどに投稿できないと 聞きました。 PC自体に入っている音楽再生ソフトでも聞けません。 ダブルクリックするとMusic Creator 6が起動してしまって 動画と音声が合わせれない状況になっています。 どうにかしてそのファイルを普通の音楽ファイル(mp3など)に できないでしょうか? 拡張子を変えるソフトでどうにかなるのでしょうか? 解りにくいとは思いますが教えていただきたいです。

  • ACIDとMusic Makerについて教えてください。

    ACIDとMusic Makerについて教えてください。 この2つのソフトは、初めから入っている音源を使うことはできるでしょうが、 (1)後から素材音源を追加することは可能なのでしょうか? (2)仮に音を追加できた場合、例えば2小節しかない音源を、初めから入っている音源のように、  テンポやキーを変えたり簡単に小節数を引きのばせるのでしょうか? (3)素材音源には形式がACIDと書いてあるものと、ないものがあります。  また、Music MakerはACID形式に対応してませんと書いてますが、  このあたりの違いも(使える使えない)教えていただけると幸いです。  (勝手に作曲ソフトのACIDと、素材音源の形式ACIDは違う意味だと思い込んでいますが・・・) (4)これらの作曲ソフトに入っている素材音源にはそれぞれキーが表示されるのでしょうか?  また、曲全体でキーを設定し、貼り付けた素材音源は自動でそのキーに変換されるものなのでしょうか? 

専門家に質問してみよう