• ベストアンサー

DT200Rのマフラーについて

 先日、自分の先輩からDT200Rを譲ってもらったのですが、2ストのために走行中マフラーから出たオイルが飛び散って、気づいたら着ていた服の背中にオイルが黒く付いてしまいました。2ストの宿命だよと言われたらそれまでなんですが、これでは色々と不便です。オイルの飛び散り防ぐ何かいい方法がありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anari
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

ラジエターホースを取り付ければ解決します。

daimio
質問者

お礼

なるほど!ラジエターホースですね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.2

街乗り専門なら、マフラーをSDRあたりのダウンチャンバーに変更するか、マフラー出口をKSR-2の純正マフラーのよう下向けにするか、方法はいろいろありますが、スピードを出して走行すると同じような結果になります。 飛び散っても良いような服装で対応するのが良いかと思います。

daimio
質問者

補足

ありがとうございます! あと、マフラーの先端にゴムホースをつけたらいいかもって聞いた事があるのですが、大丈夫なんですか? (自分のDT200Rのマフラーは先端が細く出たタイプではないので、口径が大きくてホースが差し込めないですけど・・・。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokoteku
  • ベストアンサー率44% (182/408)
回答No.1

宿命です。(-_-;) 特にオフ系のバイクは排気の出口が上にありますので、汚れやすいですね。 ロードタイプの排気の出口が下にあるものでも、高速などスピードを出したとき、けっこう背中にオイルが飛び散っています。 対策ですが、汚れてもよいジャケット、またはジャンパーを決めておき、バイクに乗るときはそれを着るようにすることかな。

daimio
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり、服装を決めて乗るしかないのですかね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワゴンRのマフラーからケムリが・・・モクモク

    ワゴンRをのっていますが、アイドリングなどで、とまっているとマフラーからケムリがモクモクでてきます。そこら辺のディーゼル車よりでます。走行中もでていますが、そこまで目立ちません。これってオイルを食っているのでしょうか?オイルも減っている時があります。2年ぐらいこの状態がつづいてます。このままの状態で乗りつづけるのはやめたほうがいいですか?

  • YAMAHAのDT50のキャブとマフラーの清掃の方法を教えて欲しい。

    YAMAHAのDT50のキャブとマフラーの清掃の方法を教えて欲しい。 自分でできるところは自分で手入れをしたいと思っています。 なのでキャブとマフラーの清掃の方法や手入れの方法を教えてください。

  • マフラーから黒い液体が・・・

    1ヶ月ほど前に中古でモンキーを購入しました。 走行距離は1万キロ弱。 ノーマル車です。 最近気がついたのですが、マフラーから黒い液体が飛び出ているようです。 オイルのようです・・・。 ホイル等に飛び散っています。 量は多い!って程でもないのですが、少しずつ黒く汚れていくのが分かります。 こんなもんなんでしょうか? 他に4ストのスクーターにも乗っていますが、この様な症状はないように思います。 ご教授よろしくお願いします。

  • 2st車のマフラー(サイレンサー)の交換

    TS50に乗っています。 先日、100kmを走ってきました。 2stなのでしょうがないですが、背中やナンバープレートなどにオイルが飛び散ってました。 そこで、今日マフラーを中古の社外製の物に交換しました。 交換したのは良いのですが、アイドル時では、排気ガスがノーマルよりもモクモクと狼煙の様に出ていました。 ノーマルマフラーの構造は、中に細い管が有り、それで排ガス量を調整しているみたいです。オイル溜りは有りませんでした。(譲って貰ったときは有り) 交換した社外品は、ただのパイプを加工した様な構造で、直接排ガスが出ています。 まだ、試走をしていないので、煙が消えるか解りません。 果たして、狼煙の様な排ガスは、キャブの調整のみで減少するでしょうか? (オイルポンプ調節は除く) また、原因と考えられる物は何でしょうか? やはり排ガス量を調整しない、抜けが良すぎる構造が原因でしょうか? 後、走行時に背中にオイル飛び散りを防止する方法が有ったら教えてください。

  • マフラーの掃除について

    先日2ストの原付バイクのマフラーから始動後に「パン!」と異音がでて 黒い燃料のようなものが飛び散りました、今ひとつ始動も悪く、ひょっとしてマフラーの詰まりがあるのかと、針金を入れてみたら黒いものが 付着してきました、しかし奥のほうまでは出来ませんでした、何か良い 掃除方法などはないものでしょうか、ご存知の方宜しくお願い致します。

  • マフラーから・・・

    先日バイク(GB400)で高速道路を走行中のことです。 初めは調子がよっかったのですが、5000回転くらいで走っていて、暫くしてアクセルを戻すと「バンッ!」とマフラーから音が鳴りました。 暫くだましだまし走っていたのですが、アクセルを戻すたびに「バンッ!」と鳴ります。 「オイルかえてないから?」とか「19000km走ってるから?」とかイロイロ考えたのですが・・・ 不調箇所等わかりますでしょうか。 このままでは、季節もよくなってきたのに遠出にも行けません。 よろしくお願い致します。

  • CR125 マフラーの詰り解消

    '97 CR125Rを所有しています。 昨年は地元の草レースにも出ました。 ほぼ遊び程度で私有地(休耕畑)で乗る程度です。 今年は乗る機会がなかったので、ようやく最近エンジンをかけました。 エンジンはかかりましたが、マフラーが詰まっています。 エンジンとの取付け部分から煙りが出てテールエンドから排気されません。 暫くかけっぱなしにしておいたところ、少しだけテールエンドからも出るようになりました。 エンジンとの接合部分からはオイルが垂れ流れてきます。 マフラーを外して焼いてオイル分を抜く(拭いたり)、焼き飛ばせばよいと思うのですが、チャンバー部分を焼くのがいいのか、サイレンサー部分なのか、両方なのか、経験者の方のアドバイスをお願いいたします。 また、今は自宅の庭でエンジンをかけているので短時間、低回転ですが、広い場所に出て全開走行で走れば、排気で吹き飛ばせるのか併せて回答をいただけると助かります。 エンジンは素人調整ですが、250や400cc4ストモトクロッサーと一緒に走って、同等の加速や最高速は出せるくらいで調子はいいと思います。 以前、原付スクーター(2スト)のマフラーに虫が巣をつくり詰まった経験があります(排気圧だけで虫が出てきて回復しました)。今回は虫ではないと思いますが.........。 よろしくお願いいたします。

  • DT50に乗っています。

    こんばんは。 またちょっと質問したい事が出来たので、力貸してください。DT50に乗っているのですが、先日ラジエータを点検する際にホースを抜いて確認、その後取り付け、走行した所最近ポタポタとクーラントが漏れてきています。 どうにかして、ホースを手に入れたいのですが、キャブレターの所のホースもクーラントが漏れてきています。 どなたかご存知の方、安くホースが手に入る方法教えて下さい。

  • R1Zとバリオス・・・

    250ccの単車を買おうと思っています。 5年くらい前まで750ccに乗っていました。久しぶりの単車購入で車検の要らない250ccにしたいです。そこで候補に挙がったのがR1Zとバリオスです。 2ストと4ストなので方向が違うのはわかるのですが、2台とも好きな単車なので考えれば考えるほど決めれなくなってきました・・・ R1Zとバリオスの違いを教えてください。私の気になるところはおもに「R1Zと比べてのバリオスの速さ(バリオスって早い?)」と「R1Zのランニングコスト」です。 それくらい自分で決めろって突っ込みを入れたくなりますが、実際に乗ったことある人教えてください。 ちなみに、通勤に使います。たまに走りに行く時に軽く攻める程度です。250ccの単車を乗ったことがないのでバリオスの速さがどの程度かわかりません。あと、R1Zは本当にオイルで服が汚れるんですか?2ストを一度乗ってみたいけどランニングコストが、、、なんて考えてると決まりません。 おかしな質問で済みませんが暇があれば教えてください。

  • マフラーから煙が…

    Dio(AF28)に乗ってます。走行距離8千キロでメンテナンスはしてなく、オイルを足す位しかしてません。エンジン始動後アクセルを開いてもなかなか走り出さずに、マフラーから白煙がかなり出ます。しばらくするとパワーも出てきて煙も出なくなります。平日通勤で使っているのですが、朝も夜もこの現象が起こります。前はこのようなことがなかったのでどこが壊れたのでしょうか?何か対処方法があれば教えてください。よろしくお願いします。