• ベストアンサー

ワンクリック詐欺にあってしまいました・・・。

mikkundaの回答

  • mikkunda
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.3

先ほどの質問も見させていただきました。 最近はひどいやり方があるので絶対と断言はできませんがほとんどの場合はこれからの説明どおりで解決できると思います。 ヤフーのフリーのメールのアドレスに名前があると記載されていますがまず最初にいえることはメールからばれると予測されるもの(書き込んでしまったもの)が名前だけならば特に問題はないと思います。(電話番号や住所は問題です。)なぜなら全国にはあなたと同じ苗字、名前の人はたくさんいますから相手はそれだけではやはり特定はまず無理でしょう。 先ほどの質問回答でもあったとおりプロバイダはまず勝手に人に個人情報を教えたりしないので安心です。またヤフーのメールはフリーメールと呼ばれ匿名性が高いものとして有名です(だからこそ有料メールなどでなければ識別できないため使えないサイトなどがあるくらいですから(笑))。まずヤフーから個人情報がもれることもないでしょう。 このことからこれ以上情報を漏らさなければ、相手ができることは唯一知ったメールアドレスに脅迫(詐欺)メールを送ることくらいです。ですからそれを無視するかアドレスを変えて後はひたすら無視してください。それで大丈夫だと思います。

taka211taka
質問者

お礼

前の文も見ていただいたみたいで…本当にありがとうございます。もうこれ以上情報を漏らさないこと・メールアドレスを変えること・ひたすら無視すること、助言を頂いた通りしたいと思います。 夜分遅く、また親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺にビビッてます・・・

    さっき僕はアダルトサイトを見たら急に会員登録になってしまいました。そのままにしておけばよかったのですがビビッてしまい「間違えて登録してしまった方はこちらに個人識別コードを記入して送ってください」と書いてあったのでそちらにヤフーのフリーアドレスでメールを送ってしまいました。メールを送ってしまうとどうなってしまうんですか?もしかしてかなりやばいことになったりしてしまうんですか?パソコンには素人でほんとに怖いのでもしよかったら丁寧に教えてください。お願いします。

  • ワンクリック詐欺だと思うのですが・・。

    昨晩、ほんの好奇心でアダルトサイトを除いてみたところ、 あっという間に画面が切り替わってしまい、 『登録が完了しました』と出て、お金を振り込むようにという画面が出てきてしまいました。 そこに、接続元IPや接続元情報(nifty)やID番号も載っていました。 急なことで驚いて、家族に知られては困ると思って、 あわてて書いてあったアドレスにメールで質問をしてしまいました。 家のパソコンから見ていたんですが、そのアドレスだとまずいかなと思って、 yahooメールから送ったのですが、そこに私の名前も載ってることに気づきました。 どこにも確認せずに、すぐにメールを送ってしまった私がとても愚かで情けないんですが、 フルネームが載ってしまったので、 そこから個人情報や家や会社などが知られてしまうのではないかと心配です。 アドレスは、すぐに変更しました。 振込み期日が2日以内とあって、明日が期日です。 みなさんの質問や回答を読ませていただくと、無視してくださいとあり、 私もそうしようと思っていたんですが、フルネームが相手側に伝わってしまったのでとても怖いです。 何か連絡とか来てしまうのでしょうか・・。

  • ワンクリック詐欺かどうか困ってます。

    同様の質問がでてる中、申し訳ないのですが不安があるので教えて下さい。私は女性ですが、先ほど迷惑メールを削除する際、興味本位でアダルトサイトへアクセスしてしまい、そこの画像をクリックしたら「登録完了 2日以内に49000円をお支払い下さい」という画面が出て私のIPアドレスやプロバイダなどの情報がでていました。あわてて画面の「退会の方法を確認する」というボタンを押すと自動的に自分のメールアドレスからメールが2回送信されてしまいました(本文は未記入です)その後そのサイトから「退会の方法は入会金を払い手続きが完了してからお知らせします」というメールがきました。過去の質問からメールがきても無視をしたほうがよいのかと思いましたが、自分のメールアドレスが本名(フルネーム)になっていることで、IPアドレスと本名から住所などの情報が特定できるのでしょうか。アドレスを変更した方がよいでしょうか。よろしくご回答お願いします。

  • ワンクリック詐欺詐欺

    iphonでワンクリック詐欺詐欺に登録され あわてて退会のメールを送ってしまいました。 そのメールに氏名を書いてしまいました どうしたらいいでしょうか? 念のため自分のFacebookは解除しました。メールアドレスは変更しました 経験者の方、詳しい方 回答よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺ですか?

    さきほど興味ほんいでアダルトサイトを みてたらダウンロードってでてきて間違えておしたら 登録していないのに登録ありがとうございます。 入会費99800円とでてきました。 慌てうえらへんにあった登録を解除する をおしたらメールをアドレスなしでも 送れるとでてきたので送ってしまいました。 どおしたらいいですか?

  • 助けて!ワンクリック詐欺に出会いました!

    さっき私はアダルトサイトを見ていました。そしたら、「あなたは18歳以上ですか?」と、出てきたので、「はい」をおしたんです。「会員登録が終了いたしました。9万8000円を支払ってください。」というのが出てきたのです。焦った私は退会手続きをしました。そしたら他のサイトで「退会手続きをしたら、メールアドレスがバレる」みたいな、書き込みが、あったんです。どうすればいいですか?メールアドレスを変えないといけないのでしょうか? こわいです。大至急情報を提供お願いします!!

  • これはワンクリック詐欺でしょうか

    わたしは先ほどあまり考えずにアダルトサイトに携帯で登録してしまいました。 自分で年齢を選択して登録を押したら 多額の請求の画面が出てきました。 すぐ退会のメールを送ったのですが、 登録のお金を振り込まないと 退会ができないそうでした。 文章の中に、年齢を選択して登録したので ワンクリック詐欺ではないというようなことが書かれていて、 登録から三日までに支払うと特別料金で安いと書いてあり、 それ以降で六日までだと通常料金、 それを過ぎると請求すると書いてありました。 その後、怖くなってワンクリック詐欺について 調べたり、過去の似たような質問も見て かなり似たケースが出てきたので 多分ワンクリック詐欺だと思うのですが 年齢を自分で選択して送った場合について 見つからなかったので 質問させていただきました。 メールや電話が来た場合は無視してよろしいでしょうか?? ワンクリック詐欺について調べているときに 架空請求のケースで、 裁判所からの郵送物だけは無視してはいけないと書いてありましたが このケースで裁判所から送られてくるなんてことは あるでしょうか・・ あとメールを送ってしまったので メールアドレスをばらしてしまいました。 その後、ドメインとアドレス指定して受信を拒否したのですが 大丈夫でしょうか・・ また、電話番号、メールアドレス変えたほうがよいでしょうか・・・ とても怖いです。 回答どうか宜しくお願いします!!

  • ワンクリック詐欺

    昨日、罠にかかってしまいました。 メールを開き、アドレスを開くといきなり登録へ。 「おいおい・・・」と思いながら、とりあえず放置していましたが、 その後から即メールでの請求。 今日の昼には知らない番号から電話があり、先ほどかけてみると、何とフリーダイヤ!! 即切りです。 メールのアドレスが出回るのはいいんですが・・・(迷惑メールにいくだけです。そのメールも先ほど設定しました) なぜ、ワンクリックで電話番号までわかるのでしょうか??? 住所もわかってるんですかね? DMが家に届くのは迷惑です。 やっぱり警察に相談なのでしょうか??? 一時面倒なことになりそうです。

    • ベストアンサー
    • au
  • ワンクリック詐欺??

    初めまして。 ついさっき、芸能ネタを見ていてクリックしたら『wintube』という動画サイトにとんで、さらに18歳の確認をされ、『はい』をおしてしまったら、登録しましたという画面が出てきてしまいました。 その画面には登録したら12万払えと言うものでした。また、私のIPアドレスも明記されていました。そのほかの個人情報は何も記載されていませんでした。 また、動作としては、質問に『はい』とクリックしたら、数秒間画面が止まって、突然、マイコンに何かのデータを保存するよう動きを勝手にして。明らかにアニメーションとはわかったのですが… まだ、業者からメールなどはありませんし、アドレスも知られていないとは思いますが心配です。 やっぱりこのまま無視してた方がいいですよね? 他のワンクリック詐欺のサイトで、このサイトについて書いてありましたが不安なので相談させていただきます。

  • ワンクリック詐欺にあったんですが……

    恥ずかしながらワンクリック詐欺にあってしまいました。 よくわからず、アダルトサイトにいき、動画を見ようとしたら、18歳以上ですか?と表示されはい。と、押したところ登録されました!99980円を支払って下さい!とでて、あわててすぐ退会のメールを送ってしまいました………。そのメールを送った後すぐそのサイトを消したのでサイトの題名など全く覚えていません。 それから、2日たったところで迷惑メールおまかせ規則レポートというものが届き登録されました!と。かいてありました……。よく内容がわからないので、無視すると今日またそのメールが届いて今度は本日入金して下さいなどと書かれてありました。 このまま無視し続けようと思うのですが大丈夫でしょうか……? また、今日連続2回ほど、知らない番号から電話が、かかってきたのですが、着信を拒否しました。大丈夫でしょうか? あと、最後の質問です。メールアドレスが知られたら住所や氏名などわかってしまうのですか?また、請求書はくるとしたら何処にくるのですか?教えて下さい!