• ベストアンサー

芝生を剥がしてジャガイモを育てたい

なんとなぁく、じゃがいもを育てたくなり種芋と消石灰と鶏糞を買ってきました。 現在、とてもじゃないけど芝生とも言えぬ芝生を剥がして育てたいと思います。 色々調べてみたところ、比較的簡単に育てられそうなのですが、 今まで芝生があったために、土の養分が少ないと思うので鶏糞を買ってきました。 手順として、芝生を剥ぎ、良く土を耕し、石ころを取り除き、鶏糞を混ぜ(土の良の20%ほど)、消石灰(平方辺り100g)を混ぜる。 あとはあちこちのサイトにあるような作り方でと考えております。 現時点の土質ですが、養分はさておいて、水はけは最悪だと思います。校庭ほどではないですが、パンジーなどを育てるのにプランターに入れて使うなら、20%ほどバーミキュライトを入れたいかなぁぐらいです。 これを改善するのに、なにを混ぜるとベターでしょうか? 今度、大根や人参など、保存がある程度できる野菜を植えていくつもりです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.1

 こちらに詳しく説明されています。 http://www.jrt.gr.jp/mini/pm_index.html  まづ大事なのは健康な土づくりが先です。 購入した鶏糞は肥料ですので、その前に土壌改良が必要です。  完熟腐葉土、牛糞堆肥、土壌改良剤(バーコン等)を十分すき込んでそのまましばらく放置しましょう。  (PH処理は同時で構いません)  その後種植えの時に元肥を与えてやるというのが一番土作りです。 

nanananani_2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのURLのページすごいですね。 素人でこんだけ知っていればジャガイモ博士だ。 畑にしようと思っている半分だけ、完全腐葉土と牛糞堆肥を混ぜてみました。 土を掘って、ミミズが一匹もいませんでした。予想以上に石が多い。 混ぜただけでは土の臭いだけは変わりました。 気長に土作りをしてみたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

既に出ているので >水はけは最悪だと思います の対応だけ。 1.表土20cmの範囲で砂を5-10%混ぜて.下水管(雨水排水用廃刊があるはず)の貯めます付近まで伸ばす。 2.貯めますの側面に穴をあけて.金網等をはり.30cmくらいの厚さで砂で埋める。この先に砂を混ぜた土があることになります。(本当は.わらを使ったり.いろいろ面倒なことがありますが.省略。詳しく知りたいのであれば.暗渠排水関係を調べてください) 砂がもっとも低価格でしょうから.これが良いかと思います。 サドにしてしまえば.ぬかるみにはなりませんから。

nanananani_2004
質問者

お礼

雨水排水用配管や貯めますはとんでもないところにありますので、 畑にしたい部分をちょっと持ち上げてやることにしました。 それでもだめなようでしたら、その方法を試してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • with99
  • ベストアンサー率41% (41/100)
回答No.3

家庭菜園歴10年・30品種 経験者です じゃがいもは痩せた土地でも比較的つくれます また 酸性土壌にも強いものです 気がかりは >鶏糞を混ぜ(土の量(?)の20%ほど)、 >水はけは最悪だと思います です 他の方の回答の通り肥料過多ですね 一年で土壌改良はできませんので 5・6年くらいを目安に腐葉土・牛糞などで 気長に改良をおすすめします ほとんどの野菜は水はけは重要ですので高畝に、 さらには周囲の排水溝(土を堀上げる)ことも 必要かもしれません 植え付け時期は桜開花の2~3週間前でしょうか がんばってください

nanananani_2004
質問者

お礼

やはり、土壌改良は1年では無理ですか・・。 早速、耕して、石をとって、腐葉土と堆肥を混ぜました。 やってみて、数年は掛けないと無理そうだなと思いました。 腐葉土なり、堆肥ってのは、どのくらいまで混ぜてもいいのでしょうか? んもぉ、いっそのこと、足りない土の分は腐葉土でごまかそうかと思います。 土の温度が落ち着き次第、芋を植えてみようと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

鶏糞は多々過ぎると思います、 腐葉土やわら等空気が中に保てるものが良いです。 芝は捨てないでよく枯らしてわらの替わりになります。 根元さえ別にすればすぐ入れてもかまいません。 ジャガイモは丸のまま土に埋めておき、 3月末になったら掘り起こして芽を見て3,4等分します。 切り口は消石灰を塗ります、そして4,50Cm間隔で植えます。

nanananani_2004
質問者

お礼

ありがとういございます。 剥がした芝生が大した量になりませんでした。 ジャガイモを丸のまま植えてみたいと思います。 後から切った方が、楽なような気がします。 消石灰を塗るときは、構わずくっつくだけ塗ってもいいものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • じゃがいも栽培について!!

    急ぎです!! じゃがいもの栽培は九州(福岡)で五月に種芋から育てるのは難しいでしょうか(>_<)?? 今は一応土の中に一応入れているのですがこれから広めのプランターに植え替えたいと思っています!! 根が少し張っているので厳しいでしょうか?? 教えて下さい!!

  • じゃがいもの芽からの栽培

    ふつうじゃがいもは種イモを植えて 育てますよね。 昔、何かの本で読んだ記憶があるのですが、芋から伸びてしまった芽をかきとってそれを土の中に植えて栽培するというものでした。 もしかしたら何かの記憶違いかもしれませんが、このような栽培方法を知っている方、あるいは実践されている方がいらっしゃるでしょうか? また暖かいベランダでビニールをかけたプランター栽培はこの時期ではやはり無理があるでしょうか?

  • ネギの色が薄緑色

    小ネギをプランターで育てています。 土は、プランターの土で(綿みたいな土です)種をまくときに 配合肥料や、鶏糞、苦土石灰を混ぜて毎日水を与えて この頃10cm程になりましたが色が売られている物より 薄緑です。もう少し濃い緑にするにはどうしたらいいでしょうか

  • 鶏糞・牛糞について

    ガーデニング初心者です。 何もなかったところに 野菜の土や苦土石灰、酒粕、腐葉土を混ぜ 牛糞と鶏糞を買ってきて 牛糞入りの所と鶏糞入りの所がある畑をつくりました 鶏糞入りの場所には子供がひまわりを植えたのですが 成長が早くびっくりするぐらいに大きくなってます 牛糞入りのところにはミニトマトやキューリを植えていますが普通に成長しています 牛糞と鶏糞では鶏糞のほうが養分が多いのでしょうか?

  • 芝生代わりに植えたタイムが増えないのですが

    芝生代わりになるとのことで、強健で世話も手間もかからないらしく、お料理にも使えるし、良いことづくめ! と思ってとりあえず苗を8株買って、庭に埋めました。 かれこれ1ヶ月経つのですが、いくつかは根元部分が燃やしたように茶色く枯れてしまい・・・黄色に変色している箇所があったりで、何より、購入したころから匍匐(成長)しているような気配がまったくありません。 広がっていくことを想定して、だいたい20センチ間隔で植えたものですから・・・ほかに何も無い庭にぽつんぽつんとタイムが点在している様は、両親やお客さんを呼んだときに恥ずかしい心地がしました。 見栄えが悪いのでもう少し増やそう、と主人がまた8株追加で買ってきたのですが、まず何に気をつけて植えたら良いのでしょうか?以下は、前回植えたときの状況です。 ●特に土質を選ばず・・・・と書いてあったので、庭の土を適当に耕して、牛肥を混ぜ込んで植え付けしました。 ●植えたときに水をたっぷりとやり、その後は天気が続いたときにやる程度で放置してます。 ●庭はよくある宅地分譲の造成地で、かなり石がごろごろしています。 ●日当たりはかなり良いです。水はけは、素人なのでよくわからないのですが、大小の石がごろごろしているためか?雨の日にぬかるむようなことは無いです。 土質を選ばないタイムとはいっても、土の入れ替えをするべきなのでしょうか?しかし、芝生のように庭全体に這わせたいとなると、けっこうな範囲なのでそれだけの土を入れ替えるのは大変ですし、費用も・・・ う~ん、植えっぱなしでほったらかしにしておいても、あとは雑草のように生い茂ってくれるものだとばかり思っていました(^^;)よくよく見ると、雑草もポツンポツンと生える程度という庭なので、よほど石が多すぎるのでしょうか。 せっかく買ってきたのだし、良い香りもするし、今度こそはなんとか失敗を避けたいです。最低限の下準備を教えて頂けると助かります。 ともかく石は出来るだけ取り除いてみるつもりですが・・・

  • プランターのパンジーが枯れます

    こんにちは お世話になります 買ってきたパンジーをプランターに植え替えていますが、2週間ぐらいで 殆んどの苗が、しおれて枯れてしまいます。別なところで買ってきたものを植え替えても同じです。 その一方で、同じ苗でも別な場所(実家のプランター)では元気に育っていますし、同じ土を使ったビオラは元気に育っています。 なお、土は マンションなので 昨年のプランターの土から根などを取り出し 石灰や堆肥系の土壌改良剤を混ぜて使っています。水やりもちゃんとしています。 原因と改善方法お分かりになる方 よろしくお願いします。

  • パンジーが窮屈そうです

    現在、パンジーを育てていますが、どれもみな花茎が伸びず、ずんぐりと詰まっていてパンパンです。ちょうど、縮みほうれん草のような・・とても窮屈そうです。花はよくついていて、つぼみも次々と出来ているのですが株そのものが花開くスペースがなく、見ていてかわいそうで・・・ 何が悪いのかわからず困っています。花柄をとったり、少しの圧力で茎元からポキット折れてしまいます。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、植え付け状況は、 (1)径28cm程のプランターに3株 (2)65cm長方形プランターに3株、間にブラッククローバーを少々植えています (3)花壇に15cm間隔で4株 プランターの土はプランター用の培養土、に赤玉土を少し混ぜてあります。 花壇の土は、水はけが悪い土でしたので、花壇用の土と、川砂、バークたい肥を混ぜ込んでふかふかの土になっています。 前に気づいたのですが、プランターの土がカチカチになっていました。 ホースで水やりは、土を固めてしまうのでしょうか? とんちんかんな質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

  • 枝豆に適した土

    プランターで枝豆を育てようと思うのですが、 培養土などを使わず、自分でブレンドする場合次のような配合でいいでしょうか? ネットで検索してもなかなか見つけられなくて、 やっとほとんどの野菜に適用できるというのを見つけたのがこれです。 ↓ 赤玉土4:堆肥4:腐葉土1:バーミキュライト1 あと、石灰類は入れなくてもいいでしょうか? (有機石灰なら家にあります) 元肥は、いま手元に化成肥料(8-8-8) と『イモ・マメ類専用肥料』があるのですが、 どちらがいいでしょうか? 以上3点、どれか1つでも結構ですので、 わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 植物の育て方について

    植物の育て方について質問をしたいのでよろしくお願いします。 以前、芝生の植え方、育て方についてご教示をいただきました。 その中の一つにバーク堆肥を入れるとご教示をいただきました。 その他の植物で花や、ジジヒゲ?(正式名称がわかりません)を植えるときにも、やはり現在の土にバーク堆肥を混ぜて、土壌を改良させてから植えれば良いのでしょうか? 石灰などは不要でしょうか? 牛糞や鶏糞なども不要でしょうか? 方法が全くわかりません。 どなた様かご教示のほどよろしくお願いします。

  • キュウリが毎年枯れます

    自宅でキュウリに栽培を毎年しています。 梅雨前までは元気なのですが梅雨に入ってしばらくすると下の大きな 葉が周囲から枯れていきます。 その内茎も白っぽくなってだんだん上に侵攻しているみたいです。 対処方法や予防方法を教えてください。 植え付けの条件は以下の通り ・プランターに植えています(通常のプランターの3倍の容量) ・土は毎回ホームセンターの袋詰め土です。 ・プランターは排水性はいい ・日当たりはそこそこいいです。 ・肥料は植え付け前に苦土石灰と一緒に配合肥料や鶏糞を 入れてます。 ・