• ベストアンサー

メールは匿名でいいのでは

「匿名批評」は許容されていますから、「匿名、即悪いもの」という認識には問題がありますが、メールの匿名を問題視する意見などは、匿名、即悪いとの認識に基づいた意見のような気がしています。 一般的に、匿名という行為には、誹謗中傷といったような悪意が根底にあり、その卑劣さが非難の対象になるのですが、そうした悪意とは無縁な内容のメールの匿名までが非難の対象にされることには抵抗があります。 以前、メルマガの記事についての問い合わせを二度ほど匿名メールでしましたが、いずれの相手も不快そうな反応でした。それで以後は名前を入れていますが、無意味なことを強いられているような気がしています。 メルマガの内容についての問い合わせであれば、メールの差出人はとうぜん読者であり、「わたしはあなたのメルマガの愛読者なのですが」という挨拶が記さずともなされていると思うのですが、それでは不十分なのでしょうか。そのうえに岡田なり、堀内なりと名乗ることにどんな意味があるのですか。記事のことで新聞社に問いあわせの電話をするとき、「田尾ですが」となのったりはしません。 礼儀が問題にされているのでしょうか。ものを聞くときはまずもってなのるのが礼儀だと。とすると、道を聞くときに、「わたしは王と申します」を言えとでもいうのでしょうか。 インタネットの世界もいたって古風なのですね。それでいて、「わたしはオレンジです」とか「パンダと申します」とか、古風な私なら、「ひとを愚弄するのもいいかげんにしろ!」と怒声をあげそうなハンドルネームはオーケーというのですから。

noname#118935
noname#118935

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuki525
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.5

またまた失礼します。 >でもそれは、一つの、というか、あなたの価値観であって、価値観はひとそれぞれですから。  確かにそのとおりですね。人それぞれであるが故に、すごく不快に思う人もいれば、まったく気にしない人もいるということです。 > 匿名は理屈ぬきに不快なのではなく、名のるのが誠意であり礼儀だという理屈を踏みにじられたことからの不快感ではないでしょうか  私の場合は、(特殊かもしれませんが)名乗らないのが無礼だから、というわけではなく、一方的に知られてる感が嫌なんです。表現下手で申し訳ないです。 >そういう理屈をもちあわせていなければ、神経をとがらせるほどのものでもない、と思ったりするのですが、どうでししょうか。  上では「嫌」とか書いてますが、基本的に私はそういうのは気にしないほうですが、あえて理由を挙げるならば、といった考えで述べさせてもらってます。  ただ、気にする人がいる以上、こちらからメールを出したりする場合は、そういう場合でも特に問題がないような表現をすることが多いです。

noname#118935
質問者

お礼

先刻、答はだしてあるのです。「名乗る」と。それが無難ですから。釈然としないじぶんの感覚が、当を得ているか否かを確認してみたくて主張したのでした。すっきりしたわけではありませんが、こだわるほどの問題でもなく、好きな議論めいたものができただけでも満足しています。 くりかえし土俵にあがっていただき感謝しています。下手ひねり、一瞬、ぐらっとしたこともありました。また、いつか、ほかの問題で干戈をまじえましょう。お元気で。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • suzuki525
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.4

最初に回答した者です。  「愛読者」の場合、全くの不特定な表現な感じで「星野」「タンポポ」のほうがより特定された表現の印象を受けます。メールを送ってくる人はそのメルマガを読んでいることはほぼ間違いないわけで、それを言ったところで名乗ったことにはならないように思います。    また、メルマガの場合、運用形態にもよると思いますが、そのメール対応が善意によって行われる場合、送る側はそれなりの誠意を持って対応するのが普通と思います。(メールを返してもらう、という立場なので。)  営利目的(もしくはそれに付随)の場合、こちら側は客であり、特殊な場合を除き、例え名前を名乗らなかったとしても(マナー違反ではあるかもしれませんが。)相手側は通常通り対応するべきでしょう。 またしても個人的意見ですが、どうでしょうか。

noname#118935
質問者

補足

それなりの誠意をしめすためには名のることが必要ということはつまり、匿名かそうでないかが誠意のあるなしの判断基準なわけです。 でもそれは、一つの、というか、あなたの価値観であって、価値観はひとそれぞれですから。 匿名は理屈ぬきに不快なのではなく、名のるのが誠意であり礼儀だという理屈を踏みにじられたことからの不快感ではないでしょうか。 そういう理屈をもちあわせていなければ、神経をとがらせるほどのものでもない、と思ったりするのですが、どうでししょうか。

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

名を名乗るのは「以後お見知りおきください」の意味で、要するにその後もお付き合いをしていきたいという意思表示です。 逆に言えば、名乗らないのは「その場限りのやり取りの後はお前と付き合うつもりはない」という意味にとられるでしょう。 メルマガの発行者が読者とは仲間としてお付き合いしているつもりなら、名乗ってくれないのは寂しいことだと思います。 また、匿名ということは、その場のやり取りについて後で責任を取る意思がないという表明でもあります。 メールの場合はアドレスで相手が特定できるかもしれませんが、アドレスを覚えるのは大変です。 ばかばかしいハンドルネームであっても、継続的に使ってくれる限りは、「○○さんは、あの時こう言ったよね」とか「○○さんには説明したはずだけど」といったやり取りができる可能性があります。 要するに、匿名は、その後の付き合いの可能性を拒否し、言ったことの責任を取らないという態度の表れだから、嫌われるのだと思います。

noname#118935
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。勉強になりました。

noname#118935
質問者

補足

「匿名」にもさまざまな意味あいがあるのですね。勉強になります。ご指摘のこと、なるほどと。 仮にメルマガの発行者になった私が、匿名のメールをどう思うかとなると、 「私のメルマガを読んでもらっているという喜びと感謝」 「内容について問い合わせてくるその熱心さへの驚きと喜び」 を匿名ということで帳消しにしてしまうことはないと思うのですが。 匿名ひとつで、メール相手を否定してしまう。門前払いしてしまう。喜びとか感謝とかの素朴な感情を忘れ去った不遜な態度といえないでしょうか。

  • siyuno_o
  • ベストアンサー率26% (135/510)
回答No.2

別に問題は、無くとも受け取った方は、 信用されていないように受け止め心理的に悪くなると思います 実名でなくともハンドルネーム位は、書くべきでは

noname#118935
質問者

お礼

こちらのへ理屈に音をあげられたのかもしれませんね。ご意見をお寄せいただきありがとうございました。

noname#118935
質問者

補足

理屈ぬきに不快、ということでしょうね。逆の立場になったことがないから、私はそこがわからないのかもしれません。 ただ「ポンポンタヌキです」「UFOと申します」がいいなら「愛読者」も同様にいいと思えるのですが、それがいけない理由は?  いますこしご意見を補足いただければ勉強になるのですが。

  • suzuki525
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.1

確かに冷静に考えてみると、匿名でも何も問題ないような気もしますね。 ただ、極めて個人的な意見ですが、相手は私のことを知っているのに、私は相手のことを何も知らないっていう環境はなんか嫌ですね。 姿も見えず、どこからともなく声が聞こえて何か質問されるより、着ぐるみ着てでも見えるとこで話してもらったほうがなんとなく安心。 結局「なんとなく」なんですけど…。 道を聞くときはとりあえず顔が見えてますし、新聞社とかだと、名乗らないのが通常(仕事)且つ大量だから気にならないのでは…。 礼儀とかいうより心理学的な問題のような気もします。 双方の考え方、捉え方次第なんでしょうね。

noname#118935
質問者

補足

「あなたのメルマガの愛読者ですが」と一言すれば(私には「朝の朝刊を読みました」的なものに思えてしまうのですが)どうでしょうか。 これだと、匿名でもOKですか。 これもやはりOKでないとしたら、「星野です」「タンポポです」ならよくて、「愛読者」はよくないという根拠がいまひとつわからないのですが

関連するQ&A

  • フリーメールは情報が漏れる?

    最近、雑誌で「無料で使えるウェブメールはパスワード流出などの危険性がある」という記事が載っていました。 たとえば、メールマガジンを受信して、その中のURLを クリックするとメールアカウントとパスワードが流出するとありました。 最近興味のあるメルマガがあったので、Hotmailで購読しようと思うのですが、メルマガを受信して記事を読むだけなら問題はありませんか?

  • 匿名での嫌がらせに困っています…

    乳幼児2人いる主婦です。 息子(4歳)を自宅前で遊ばせており、近所の幼児・小学生も 一緒に遊んでいますが、約1年半前から匿名で、直接ではなく 大家さん宅や管理会社等に「子供の声がうるさい」と、匿名で クレームが来ています。 ・常識内の時間帯内(朝9時~夕方6時頃)で遊ばせています。 ・明らかに騒音と思われる玩具の使用は禁止しております。 ・クレームを受ける人たち(大家さんや管理会社等)は、現状を  把握した上で、問題ない範囲だと認識してくださっています。 ・当方は話し合いの上、妥協点を模索したい構えですが、  クレーム主は身元が明らかになることで「住みづらくなるから」  という理由で決して名前を明かさず、半ばストーカーのように  匿名のクレーム電話をかけ続けてきます。(一日数度、一回の電話  で数時間に及ぶこともあり。) 子供は外で遊び、異年齢同士で遊ばせることによって社会性が身につく ものと我々は考えていますが、子供の声がうるさいと感じる人が いることも理解できます。 が、匿名でクレームを言い続けるクレーマーの態度を見ると、 悪意を感じざるを得ません。 なお、我々がクレームを受ける前にも、同じような嫌がらせを 受けた人もおり、地域全体で迷惑行為を受けている状況です。 が、先日、警察署に相談へ行ったところ、匿名である限り動きようが ないとの由。 逆探知等の方策も、殺人事件等の余程重大な事件でない限り、 やらないだろうという見解でした。 そこで、とにかくクレーム主を特定し、まずは話し合いの場を 持ちたいと思うのですが、どうしたらクレーム主を特定することが できるでしょうか? みなさんのお知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。

  • メール受信ができません

    OSはWin98で、IE6.0SP1です。 ウィルスバスター2005の期間限定版をインストールしましたところ、メールの送受信で下記のエラーが出ます。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。アカウント : account name, サーバー : 'server name', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '+OK', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800ccc0f これが送受信のたびに起こるのではなくて、サーバーにウィルスメールがあるときと、ある一定以上の大きさのメルマガなどがあるときに起こるようです。 サーバーのメールをMailDelでチェックして、ウィルスらしいメールや不要なメルマガを削除してから送受信するとできます。 また、ウィルスバスターの「受信メールチェック」を無効にすると送受信できます。 ウィルスバスターの設定に問題があるのでしょうか? 期間限定版はサポート対象外となっているようでtrendmicroのHPでは解決できませんでした。 プロバイダーのサポートにはヘルプを求め、アカウントの設定のやり直しと、タイムアウトの時間の延長はやりましたがなおりません。 どなたか対処法のおわかりの方、アドバイスをいただけますようよろしくお願いします。

  • ジャニーズFCからのメールについて

    はじめまして。 私、母共にジャニーズファンで、それぞれ違うグループのFCに入っておりメルマガを購読しております。 私の携帯は問題なくメールが届いているのですが、母の携帯でどうやらメールが届かなくなったそうなのです。 なお、母の携帯に届かなくなった上、母に届くはずのメールがFC登録をしていない父の携帯に届いたようで、父からそのメールが転送されてきたそうです。 母曰く、登録アドレスも変えておらず、WEB上では母のメールアドレスが送り先に登録してあるのは間違いないです。 調べたところ、他の宛先に届いたという訳ではないのですが、ぷっつりFCからメールが届かなくなった原因がauの迷惑メール強化で自動的に規制されたものだった、という話を見ました。 しかし当方auではないためおそらく違うと思われます。 原因が全くわからず、無闇に事務所に問い合わせするのも避けたいので、以前同じような体験をなさった方などいらしたらアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • メルマガが、大量に届くのですが・・・

    友人がある会社のメルマガを、購読しているのですが、週一回のメルマガが、先週から1度来た、同じ内容の文面で毎日、何度も届く様になったそうです。 その会社に尋ねたら、友人宛てのメール送信履歴は、週一回づつ送信履歴に残っているそうですが、それ以外の送信はしていないそうです。ほかのメルマガ購読者からは一切の同内容の問合せは、来ていない様でした。 友人のパソコンに問題があるのでしょうか・・・ 全くこの手の内容にウトイのでわかりやすく教えてください。

  • メールで別れ話をするってそんなに悪いことなのでしょうか?

    メールで別れ話をするってそんなに悪いことなのでしょうか? おそらくかなり非難されそうなのを承知で質問します。 別れたいって思ってる時点でもう好きではなく、会って話したところで、何か変化があるわけではないんです。 (たまに女性がやる、まだ自分に好きという気持ちが残っていて、相手の反応を見るためにあえて別れ話を伝える場合は別かもしれませんが) 第一会って話すって何を話すの?って感じじゃないですか? 顔が嫌い、気持ちが重すぎてうっとおしいとか言えっていうんですか?そんなの完全に嫌いになってしまった側の思いであって、相手にとっては別に自分をそこまで全否定される理由はないんです。他の人からするとその女性がかけがえのないいい女になる可能性は十分にあるんです。 だったら、無駄に自己嫌悪に陥り後ろ向きな状態にさせるより、多くを語らず終わる方がいいじゃないですか。 それともこれは礼儀の問題なのでしょうか? 人と人とのつながりってそんなにドライでは寂しすぎるってことですか? でも、別れ際に誠意をみせることって何か私は偽善って思ってしまう。 相手にまだ気をもたせるようなことしないで冷たく断固とした態度でいることが大事でしょう。 それとも逃げてるってことですか? 確かにそうかもしれません。言いにくいことだし。 でもそれは悪いことなんでしょうか? 相手にとって一番つらいのはこちらの気持ちが好きか嫌いかわからず、連絡も取れない時期がずっと続くことじゃないですか? メールででもこちらの意思表示をはっきりさせれば、その方法をどうとらえるにしろ、次に進んでいけますよね。 これは別れたい方の一方的で勝手な言い分ですか? でも、「メールで別れ話をするのは最低」ってのは、振られる方の一方的な気持ちだと思います。

  • RealNetworksから来たメール

    下のようなメールが来たのですが、「スパム」なのか判断が付かず、処理に困っています。 正規の「RealNetwor」には登録して有る為、メルマガは時々来ていますが、今回のような、Hサイトの勧誘紛いのメールは初めです。 ---------------------------------- RealNetworks <real@mailvision.jp> 【RealNews-EX】佐藤寛子、二十歳のボディー/≪無料≫恋愛診断にチャレンジ! ------------------------------- RealNews-EX 「女優開眼」もう、“グラビア・アイドル”とは呼ばせない。 ≪無料≫恋愛診断で隠れた魅力をチェック! ↓ ↓ ↓ ↓ このメールはRealPlayerダウンロードの際「リアルネットワークスからの情報を受け取る」という項目に チェックを入れた方にお送りしています。 解除 | 問い合わせ・ヘルプ | 情報掲載 発行元:リアルネットワークス株式会社 発行責任者:溝口 浩司 編集責任者:関 明子 ※「RealNews」に掲載された記事・画像を許可なく転用することを禁止いたします。 Copyright (C) 2005 RealNetworks K.K.

  • メルマガの成りすましは違法?

    こんにちわ。 私はある企業のサイト管理をしているのですが、 半月ぐらい前にあるサイトから相互リンクをしてほしいとの依頼があり、 そのサイトは自社ホームページの中に、地域ポータルサイトのようなものをしており、特に問題はなかったので快くOKしました。 ところが今日、メールをチェックしているとmelma登録完了とのメールが。 身に覚えは全くなく、メルマガ発行者を見るとその相互リンク先のサイトの名前が。 つまりウチの企業の名前とメールアドレスを使用し、成りすまし行為を行っていたというわけです。 もちろんそのサイトにも以前届いたメールにも 「リンクをする際にはメルマガ購読が必須です」 などと一言も書いておりません。 まだ相手先には苦情や問い合わせはしておりませんが、メルマガの成りすましに違法性はないのでしょうか? どなたかお分かりになる方、教えていただきたく思います。

  • 特定店舗のみメールが届かないことってありえますか?

    ネットショッピングで楽天をよく利用しています。 最近、楽天のとあるアクセサリーショップで商品を購入したところ 購入してすぐの楽天とショップからの自動送信の受注メールは届くのですが その後のショップからの正式な受注メール、発送メールがまったく届きません。 注文してから数日後、突然商品が届いたので唖然としてしまい、ショップへ苦情兼 問い合わせをしてみたところ、お詫びと共にメール不達の件はサーバの問題だと 思うがこちらでは何も対処できないとつれない返事がきてしまいました。 先日、再度商品を購入したのですがやはり自動送信のメールしか届かないので 再度メールが届かない旨の問い合わせをしたところ、今度はこちらのメールのせいでは ないかと返答がきました。 ショップからの返答にはフリーメールアドレスだと、迷惑メール扱いとして 自動的にサーバで削除、または迷惑フォルダに振り分けられている場合があるので メールの設定を確認しろとのことなのですが、確かに使っているアドレスは フリーアドレスなのですが、ネット通販専用のアドレスとして長く使っていて そのショップ以外からのネット通販の受注・発送メール等は問題なく届いています。 また、ショップからの自動送信メールやそのショップからのメルマガも、同じアドレス でちゃんと受信しています。 何故か、ショップからの受注・発送メールだけが届かないのです。 迷惑メールをサーバで削除、フォルダ分け等の設定はしていません。 (フリーアドレスなので、迷惑メールをサーバで削除はできません) 私は自分のメールサーバの問題はないと思っているのですが、やはり ショップの言うように、こちらのメールサーバの問題なのでしょうか? メールソフトには、ポストペット2001を利用しています。 迷惑メール対策にSpam Mail Killerを利用していますが、削除したメールの内容は 残しておく設定にしていますので、万が一必要なメールが削除されても 中身は確認できるようにしてあります。 フリーメールはマリンネットの愛称メルアドを利用しています。

  • ビックカメラの抽選が「詐欺」の証拠は何か

    写真は約2万回リツイートされるなど拡散され、同店のアカウントにも「詐欺」「不正をするな」と非難の声が相次ぎました。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/21/news138.html 店側の人はミスだと言っていて、悪意があって不正をした証拠は何もないんだから「詐欺」は名誉毀損ではありませんか? なぜこういう記事でもまとめブログでも逮捕者が出ないのでしょう? なんの証拠もない慰安婦問題や南京で不当な攻撃を受けている無実の日本とこの件の無実のお店は姿がダブって見えませんか?