• ベストアンサー

勤め先は必ず書かないといけないの?

tomichanの回答

  • ベストアンサー
  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.5

一応会社の名前は明記ですね。 インサイダー取引の関係で必要です。 まあ女性ですので、無職と書いても通るとは思いますが。 会社に毎日> 絶対に有りません。TELも有りません。給料の件も絶対ありません。 NET証券ならEメールが着ますが。(毎日ではないですが) クビとかの件> クビとか金を取りに来るまず有り得ません。 信用取引とか先物取引をしなければ、投資金額以上にマイナスにはなりません。 社長クラス> イートレード証券(NET)だけでも45万口座以上ありNET証券の口座数は昨年100万口座を突破しました。(04.8) 投資ですので博打の要素は有りますが。 再度取り寄せ> 何処の会社でも何度でも可能です。

noname#161731
質問者

お礼

ありがとう御座います。 確かにバクチ要素はありますが、競馬とかよりは手堅くちまちまでもいけると思います。 でも、無職ってかいて確定申告の場合はどうなるのでしょうか?会社員ってコトばれないのでしょうか? 祖父母とも知識が全くないので、妄想で言っちゃって…止まらんのです。(知り合いの会社の社長さんが知識もなく株に手を出して失敗したので、それで言ってるのだと思うけど…) 金を抑えてに来た、とか~聞いた事ないのにねぇ~ バカじゃないの!?って思いました。 本当にありがとう御座いました。 お金が溜まり次第、じっくり腰をすえてやってみようと思います。

関連するQ&A

  • 中国株を買いたい!

    株について完全ど素人ですが、 証券会社の口座を開設しました。 50万円で2・3銘柄買いたいのですが、 おすすめ等教えて頂けませんか? 5%くらいで回ってくれればいいかなと思っています。 博打性の高いものは、あまり買いたくありません。 勉強の為の50万円ですので、損は覚悟しています。 外貨貯金の知識しかなく、株については全くわかっていませんので(これから勉強)宜しくお願いいたします。

  • 重度難聴の私が株投資証券会社の口座開設するにあたって

    皆様 おはようございます。 私は難聴(重度)のしがいないリーマンです。 株投資やりたいので口座開設申し込もうとしたら 申込欄に勤務先の電話番号の必須記入欄があるのですが、 私は難聴で電話会話できないので会社では電話番号もらっていません。。。。。。。。。。 ので私の所属している部の窓口係の電話番号を記入 しようかと思うのですが。。。 もしも万が一その電話番号に私の名前名指しで証券の勧誘や証券会社からの連絡が来たらその電話を受け取る第三者の窓口係、おろかは部全体に私が株投資していることがバレてしまうので口座開設するのに躊躇してしまいます。。。。。。。。。。。 どうすればいいんでしょううっかかっかあああああ どうしても株投資やりたいです!!! 皆様宜しくお願いいたします。。。泣

  • 会社に電話がかかってきますか?

    株に興味が出てきたので、マネックスあたりに口座を開こうかと思っている初心者です。 ちょっと不安なのが、口座開設の際に所属会社も登録しなければならないところです。 自分の会社名や電話を登録したら、会社宛に勧誘やセールスの電話などかかってきてしまいますか? よろしくおねがいします。

  • QUOINEX 口座開設完了表示 仮想通貨

    こんにちは。 QUOINEXで口座開設したいのですが、本人確認書類を提出し、アプリ上では口座開設の欄に「本人確認書類が提出されました」と表示されています。 これはまだ開設されたということではない認識で良いのでしょうか。 また、銀行取引明細書提出できる欄があるのですが、こちらは書類を提出しなければ口座開設できませんか? また銀行取引明細書は窓口でもらえるのでしょうか? 恐れ入りますがわかる方お願いします。

  • 振込先口座名

    株全くの素人で 今回中国株を購入するために ユナイテッ○証券に口座開設の申し込みをしました。 口座開設完了通知書が届いたのですが お金の振込先号座名が証券会社名義になっているので 不思議に思ったのですが、 このままその口座にお金を振り込んでしまうと 振込んだお金はその証券会社の物となってしまうのでは? と心配です。 昨今、よく詐欺の話を聞くので、ひょっとしたら と心配です。 実際の所はどうなのでしょうか? それと、もしその証券会社が倒産してしまったら どうなるのでしょうか? 詳しいお方がいましたらお答えください。

  • モロッコ株に興味があるのですが、日本の証券会社ではモロッコ株を含めたフ

    モロッコ株に興味があるのですが、日本の証券会社ではモロッコ株を含めたファンドは ありますが、個別銘柄を扱っているところがありません。 ネットで検索してみたのですが、モロッコ株の情報がほとんどなく 証券会社の情報もわかりませんでした。 7月末、モロッコ(カサブランカ)へ旅行に行くことになり モロッコで証券会社の口座を開設したらどうだろうかと考えております。 ですが、どのようにして開設したらよいのか(必要書類や開設にかかる費用等) またどの証券会社がいいのかわからないので わかる方がいましたら、アドバイスお願いします。

  • 株取引をすると、自宅にどんな郵便物がくるのでしょうか?

    株取引をすると、自宅にどんな郵便物がくるのでしょうか?先月、証券会社に行って口座を開設しました。株の購入は失敗した時のことを考えて、家族には内緒にしたいのです。まず、口座開設の時の自宅に送られてくる書類は、ポストの前で待っていてセーフでした。その後、決算の時(例えば3月の会社)などは、配当金のお知らせなどは、いつごろとどくのでしょうか?その他にも送られてくる郵便物などあるのでしょうか?おしえてください!

  • 今日、売った代金で、今日、株を買う

    普通に株を売買する口座を開設して、月に1回ぐらいの割合で、株の売買の取引をして、1年ぐらい経ちます。 ここで、質問なのですが、「今日、売った代金で、今日、株を買う」ということは出来るのでしょうか? あるいは、どのようにすれば出来るのでしょうか? 口座のお金の状況を見ていると、売ったお金で、次に買えるようになるのは、数日後のようです。 信用取引の口座を開設すれば、出来るのでしょうか? 決して、高度なことをやりたいわけではないのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 名義人のフリガナ表記について

    市役所に提出する書類に銀行口座の名義人を書く欄があって フリガナでも書くようになっています。 名義人は会社名で、前株(株)です。 フリガナの欄には前株も書くのですか? 括弧も書くのでしょうか?

  • 香港口座開設について

    中国株初心者です。 日本の証券会社で株を売買するよりも、香港に口座を開設したほうがいいとききます。 以下の点でアドバイスいただける方がいましたら、よろしくお願いします。一つだけの返答でもかまいません。お忙しい中、お時間いただきまして、心から感謝いたします。 (1) 香港に口座を開設するには、最低いくら以上のお金を預けておくのなら、メリットがあるのでしょうか? (2) 今まで日本の証券会社で株を購入していますが、その株を、香港で売買するように移行できるのでしょうか? (3) BOOM証券・KGI証券という会社が目に付きましたが、もし、ここで口座開設や株の売買をなさっている方がありましたら、使い勝手、メリットデメリットを含め、情報をいただけますか。 よろしくお願いします。