• ベストアンサー

デパートのエスカレーター

デパートのエスカレーターの立ち位置について質問です。 駅や空港などの公共施設では、15年ぐらい前から、エスカレーターでは(東京では)左側に立って右側を歩く人のために空けておく、というマナーが浸透したように思います。(大阪は逆なんですね。) 先日、デパートに家族で出かけた際に、人々が駅などと同じように片側を空けて並んでいる(そのためにわざわざエスカレーターの乗り口で行列を作っている)のを見て、多少奇妙に感じました。 デパートのようなゆっくり買い物を楽しむ場所では、小さい子供も多いですし、昔のように並んで乗っても良いように思うのですが、やはりデパートも公共施設のようなものですから、片側空けてエスカレーターに乗った方が良いのでしょうか。 まあ、デパートにも急いでいる人はいるでしょうし、自分も空いていれば歩いて降りることもありますから(さすがに昇りはしませんが)、それでもいいのかもしれませんが、いまひとつ釈然としません。

  • q-v-p
  • お礼率100% (36/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

エスカレーターの立ち位置がいつの間にかマナーになっているなんて、ばかばかしい話です。 それは健常者の勝手な言い分。 世の中にはどちらか決まった側にしか立てない人もいるんです。 駅でもデパートでも自分の好きな側に乗って立ってりゃいいんじゃないですか。 誰にも文句を言われる筋合いのものではありません。 エスカレーターを歩いたくらいで、どれだけの時間が短縮できるのでしょうかね?

q-v-p
質問者

お礼

仰るように、そもそも駅にエスカレーターが設置されたのも「急ぐため」ではなくて、お年寄りや体の不自由な方など、階段の昇降がつらい方のためのように思います。 それが最近では、反対側に止まっていようものなら「どけ!」と言わんばかりですからねえ。 他のホームページなども見てみましたが、「エスカレーターで片側空けないなんて非常識、マナー違反」という意見が多く、「いつからこうなってしまったんだろう」という感じです。

その他の回答 (2)

noname#17522
noname#17522
回答No.3

私の聞いたところによると 本来、エスカレーターは歩いて上がっていくものではないらしいです。 歩いて上がっていくには段が高すぎますよね? 段が高いのに登っていくと危ないですから登らないでじっと乗っているのが本来の使い方らしいです。 片側を開けておく必要はないんです。 本当にずらっと片側が開いているって変な光景ですよね。 急いで登っていくなら歩きやすい階段で登れば良いのにと思います。

q-v-p
質問者

お礼

そうですね、エスカレーターを昇るのって階段昇るより疲れますよね。 実際には、駅の普通の長さのエスカレーターであれば、エスカレーターを昇っても、階段を昇るより数メートルしか差はつかないですよね。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

名古屋の地下鉄では駅員がエスカレーターは二列に立って、歩いたり走ったりしないように呼びかけています。しかし左側に立つのは名古屋では浸透してしまい、立つ人は左側、歩く人は右側です。製造会社も2列にたって乗ることを推奨していて、歩く、走るなどは推奨していなかったはずです、たしか。 デパートではエスカレーターのアナウンスで『お子様を連れている方はお子様を真ん中に…』と言ってませんか?ですから子どもがいる場合や事情がある場合はアナウンスの指示通り、そうでない場合はその地域のマナーに従う…でいいと思いますよ。デパートのエスカレーターでわざわざ理由もなく2列になる必要もないでしょう。 #1様を煽るつもりはありませんが、エスカレーターの立ち位置は健常者の勝手な言い分ではありません。 立ち位置に関してはその国の交通事情(日本は左側通行なので立ち位置は左、大阪だけ万博の影響で右)がからんでいるそうです。つまり日本では左側が走行車線、右側が追い越し車線のようなものです。よく右側をゆっくり走っている人が『追い越し車線をゆっくり走ったっていいじゃないか』と言っていますが… 地球規模でのれっきとしたマナーです。 マナーなんてばかばかしいものなのは当たり前です。 そしてマナーを守れない事情がある人に対して文句を言うことこそマナーがないのです。 守れるならばかばかしくても守りましょう。

q-v-p
質問者

お礼

名古屋では、駅で「エスカレーターで歩かないように」アナウンスしているのですか。本来はそれが正しいのでしょうね。 何も東京や大阪の真似をする必要はないですから「名古屋ではエスカレーターでは歩かない!」というマナーが出来てもかっこよかったかもしれませんが。 仰るとおり、デパートなんかでは子供の手をひいて並んでエスカレーターに乗ることもあるわけで、実際そうしていたら「邪魔だ」みたいにされたことがあり、そのときは本当に腹が立ちました。

関連するQ&A

  • エスカレーターは片側を空けて乗るものですか?

    この前デートでデパートへ行ったとき隣に立ったら、彼氏に軽く注意されました。 確かに、急いでいる人の多い場所、特に駅などでは片側を空けるべきだと思います。 それがマナーだとは言い切れませんが、その方がより多くの人が快適に過ごせるからです。 しかし、デパートの様な商業施設でも、エスカレーターを歩く人に気を配るべきなんですか? 狭い日本、そんなに急いでどこへ行く。って。 遊びに来る場所なんですから、むしろエチケット違反というべきは歩いている人ではないのでしょうか。 歩いたって構いやしませんが、殺伐とした朝の駅とデパートは別の場所です。 他のお客さんがみんな片側に乗っていれば流石にそれに合わせますが、田舎ということもあり、エスカレーターの片側に行列、なんて訳でもありません。 勿論、エスカレーターで歩くなという注意書も貼ってあります。 と思い、彼氏に「駅とかはだめだけど、お店はオッケー。みたいな?」 という、とても頭の悪そうな返事をしたのですが、エスカレーターは片側を空けるのがマナーだと思っている人からしたら、非常識に映るんでしょうか。 そういう些細な常識のずれが、きっと破局に繋がるんでしょうし、何が正しいことであろうと、非常識だと思われているなら私は改善する気でいます。 でも、そのやり取りの後は並んでエスカレーターに乗りましたし、エスカレーターで歩いている人にも会わなかったので、このままでいいかな、という気もしています。 どう思いますか?

  • エスカレーターで片側あける

    エスカレーターで片側あけるってパターン、 バカっぽくありませんか? 乗り口で30秒も行列作ってまで…。

  • エスカレーターでの並び方

    関東と関西ではエスカレーターでの並び方が違いますが(開ける方が右だったり左だったり)、それはその場所の並び方に合わせればいいのですが、東京のデパートで変だなっと思うのは、 エスカレーター前でズラーっと行列が出来ていて、込んで居るのだなっと思って並んでいてエスカレーターのところまで来ると右側がすっぱりと開いているではないですか。 どうして? ズラーっと並ぶほど込んでいるのにも関わらず右側を開けているの?関西では混雑時には両側とも使用するように思うのですが。 混雑時でも片側を開けておくべきなのでしょうか。皆さんはどう思われますか?

  • エスカレーターの乗り方

     私は大阪に住んでますが、駅などのエスカレーターに乗ると、お急ぎの方のために右側に立って左側をあけています。関西の人は右側に立つのが普通ですが、関東地方では、左側に立つと聞きました。本当でしょうか。また、それ以外の地域の人々はどうなのでしょうか。特に、関東と関西の間の地域のエスカレーターでは、みなさん迷っているのでしょうか。

  • エスカレーターのマナーっておかしくないですか。

    マナー好きの日本人が考えたマナーの一つに 「エスカレーターに乗るときは急ぐ人の為に右側を開けて乗るのがマナー」って言うのが ありますよね。あれっておかしくないですか。 そもそも、エスカレーターや空港等で見かける「動く歩道」なんかは自分で歩かないで 楽をする為にあるんだから、もし急ぐんなら横の階段を駆け上がればいいんだから、 もし階段がないのなら仕方がないから、ゆっくりと行けばいいのに。 エスカレーター会社のメンテしている人に聞いたけれど、片側に重みがかかったり、 どんどんと歩くと、結構痛みやすいそうです。 20年くらい前は、きれいに2列で整然と乗っていたと思いますけれど。 誰が考えたマナーですかね。

  • エスカレーターでの並び方

    関東と関西ではエスカレーターでの並び方が違いますが(開ける方が右だったり左だったり)、それはその場所の並び方に合わせればいいと思うのですが、先日東京の大手有名百貨店で不思議な光景に出会いました。 その日は館内が混雑していて、エスカレーター前もズラーっと行列が出来ていてるので、混んで居るから仕方ないなっと思って並んでいました。エスカレーターのところまで列が進むと、なんと右側がすっぱりと開いているではないですか。 どうして? ズラーっと並ぶほど混んでいるのにも関わらず右側を開けているのは何故?関西では混雑時には両側とも使用するように思うのですが。 両手に荷物を持って真ん中に立っていたりするのはマナー違反なのでしょうか。 小さい子供をつれている時などでも片側を開けるべきなのでしょうか。 そういう場合はエレベーターを利用すべきなのでしょうか。 混雑時に片側を開けておくのは非合理的だと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • エスカレーターの乗り方

    駅やデパートなどにエスカレーターってありますが、 登り下りどちらでもいいのですが、エスカレーターに乗ったら、 左右のどちらに乗って到着まで待機しますか? 左右のどちらが追い越しラインになりますか? 私感ですが、 東京、名古屋は左側に並んで乗り、追い越しは右側から追い越します。 つまり、エスカレーターを歩くわけです。車と同じです。 大阪は、この逆でした。 左側で待機しているとジグザグに追い越すことになるので、 追い越した人から迷惑そうに見られました。 ちなみに京都で聞くと空いている方から進むと聞きましたが、 実際は不明です。 関東、関西というように東西で分かれるのかな? 皆さんのお住まいの都道府県ではどうなっていますか?

  • 何故、関西は右側に立ち止まるのですか?(エスカレーター)

    こんにちは。 つまらない質問ですが、 先日、関西に旅行に行った時の事ですが駅のエスカレーターで左側に 立ち止まっていたら後ろから来る人に迷惑な顔をされました。 後から気がついたのですが、関西ではエスカレーターを利用する際は 立ち止まる人は右側、急ぐ人は左側を歩きますが私の住んでいる 東京では、全く逆くです。 何故、駅・デパート等のエスカレーターの利用の仕方が関東と 関西では違うのでしょうか?

  • これはマナー違反?(駅のエスカレーター)

    普段ほとんど車移動なので滅多に鉄道は利用しない私ですが、先日たまたま混雑時に駅に行きました。 エウカレーターでは急いでいない人は片側に立ち、空いている片側を急ぐ人々が動くエスカレータ上を更に徒歩で上り下りしています。 私は慣れていないのでこの不文律に気付かず流れを遮っていたのですが、後から一緒にいた連れ(妻)にマナーとして片側は空けるべきだと注意を受けました 後日気になって調べてみると、エスカレーターの管理者もメーカーも事故防止のためエスカレーター上を歩くのを禁止しています。 本来は事故防止のため歩くべきではないエスカレーターで、空いていた片側に立って流れを遮ってもマナー違反とはならないと思うのですが みなさんはどう思いますか?

  • エスカレーターその2

    エスカレーターは東京では左側よりで右側で通行するってのはそれが原因でエスカレーターの事故が多発するんでは?駆け上がってる人がいるかぎり事故は減らないと思います。だから僕は右側に立ってようと思います。もし「どけ!」って言われたら、お前みたいなもんがいるから事故が起きるんじゃボケ!!って言って野郎と思いますが、皆さんはどう思いますか?事故は東京駅や新宿駅などで起きてます。チラシが貼られてます。

専門家に質問してみよう