• ベストアンサー

瞬間湯沸器に変えたい

築約20年のマンションに住んでおりますが、給湯設備が家庭用ボイラーで給湯能力が劣るので、瞬間湯沸器に変更したいと考えております。複数の業者に見積もりをお願いしているのですが、変更可能というところと排気管が細いという理由で変更不可というところがあります。当方としては多少無理してでも変更したいのですが、この判断の差は瞬間湯沸器の稼動状況によっては排気が追いつかないということでしょうか? 最悪一酸素中毒なんてことになるとゾッとします。 どのように判断すれば良いのかアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No4補足です。 先ほどFF式がオススメと言ったのは常に屋外の新鮮な空気を給気して、排気は屋外にそのまま排出するからです。そのため排気筒は給気と排気の二重管になり、先ほど述べた太さくらいになります。 もう一つの選択肢が、強制排気型(FE)というもので、これは給気は屋内の空気で行い(本体のガラリから給気)、排気だけ強制的に屋外へ排出するというものです。こちらのほうがFF式に比べて排気筒は細くて済みます。 ちなみにご存知かもしれませんが、強制排気というのはファンをまわして排気するということですね。現在使われている自然排気は排気ガスのドラフト(暖かい空気は上へ行くイメージ)の力を利用して排気するものです。

その他の回答 (4)

回答No.4

No3です。 屋内の貯湯タイプということなので、現在は自然給排気(CF)ということになります。そして当然給湯のみ(おいだき無し)なので、取替え後も給湯専用タイプになりますね。 また取替え後も屋内設置になるということなので、強制給排気型(FF)のタイプをオススメします。 問題は排気筒の太さということになりますが、現在の排気筒の直径はどれくらいかわかりますか?機器本体から出てすぐの部分より屋外に出る壁貫通部分が細くて、壁貫通部を広げることができないようなら、壁貫通部の排気筒の太さが基準になります。 おそらくそんなに細いものはついてないと思いますが、φ110~120(直径11~12cm)くらい(機種によって違います)でしたら取り替えできると思います。 排気筒の太さが足りない状況で利用すると、給気不足・排気不足による不完全燃焼の恐れがあるので、絶対に止めてください。ましてや集合住宅なので万が一のことがあると被害は他の部屋にも影響が出かねません。 以下蛇足ですが、マンションで勝手に変更ができないということは賃貸ですか?賃貸なら大家さんに説明して屋外設置の可能性を見出してみてはどうですか?また分譲なら共用部分以外の増変は家主の判断でできるんじゃないんですか? また、給湯能力に関してですが20号もしくは24号がいいですよ。お風呂と台所で同時給湯するならですけどね。

回答No.3

家庭用ボイラーとはどのようなものですか?貯湯タイプでしょうか?また設置場所は屋外ですか?それとも屋内ですか? 排気管(排気筒)が細いという理由があがっているということは、屋内設置だと推測されますが、物理的に排気筒を太くすることができなければ設置できません。 もしできることなら屋外設置にして、給湯配管だけを延ばすという方法もあります。そうすれば排気の問題は解消されるはずです。

sankac
質問者

補足

屋内型の貯湯ボイラーです。(16型) マンションですので、勝手に屋外に設置したり配管工事を行うことは出来ないです。 今回、業者によって取替え可能不可能と意見が分かれるということは、配管太さが微妙な太さなのだと思います。 是非やってもらいたい工事なのですが、最後は自己責任ということになると思いますので、出来るだけの 意見、アドバイスをいただけたら、と思います。 よろしくお願いいたします。

回答No.2

● 空気中には通常酸素が21%ありますが、酸欠とは法的に空気中の酸素濃度が18%以下の状態を言いま。 ●例えば 20畳の部屋の空気は概ね80m3ですが、僅か2.4m3の酸素が消費すると酸素濃度は18%に低下します。 ● 24型の湯沸かし器を20畳の部屋で使用し、全く換気がされなければ、僅か15分程度で酸欠に成りま。 ● 最近の湯沸かし器は酸欠防止装置が付いています、安全装置の全てに言えるのは本来の機能が何らかの原因で不充分と成った場合の非常装置です。 まとめ 排気管が細いは、換気量に心配があるとの意です。連続稼働でも酸欠と成らない対策が必要でしょう。 取り返しがつかない事が無いように、貴方の責で

  • iiha
  • ベストアンサー率19% (23/118)
回答No.1

ガス器具の注意書きを見ていいただければ分かるのですが、使用中は必ず換気をする事となっています。厳密に言うと、換気が充分取れない場所での使用は控えるべきということになりますが、実際には不十分な換気状態でも設置可能としてしまう業者の方が多いようです。とは言え今の機器は性能がいいので一酸化炭素中毒になんかはまずならないでしょう。あとはどうしてもというご本人様の判断です。

関連するQ&A

  • IHをつかった瞬間湯沸かし器ってできないですか?

    IHでお湯をわかすと早くて電気代もガス代とほとんど変わらないと聞きました。だったら、IH瞬間湯沸かし器ってできないのでしょうか?水を通す管を直接IHで発熱させればいいように思いますが。 IHクッキングヒーターのように多機能にする必要はないので、それほど高くはならないだろうし、コンパクトなものができそうに思います。 メリットは、ガス管を引かなくていいし換気がいらないので、どこにでも簡単に設置できること。だから、大きな給湯器を置いてそこからお湯を引くよりは、お湯を使いたい場所ごとに設置する方が向いているかな・・・ と、空想しているのですが、素人の私が思いつくことなんて、専門家はとっくに考えているはずですよね。 もしかして、私が知らないだけで、もう作られているのかも。そうでなければ、何か問題があって作れないのでしょうか?詳しい方、教えて下さい。

  • 賃貸ですが、ガス瞬間湯沸かし器は自分で修理?

    こんにちは。 築30年ほどの賃貸マンションに住んでいます。 入居して5~6年経つのですが、台所のガス瞬間湯沸かし器が点火しなくなりました。電池を換えてもダメです。 こういった場合大家さんに言うのでしょうか? それとも自分でどこかに修理依頼をするのでしょうか? 修理した場合の費用負担は…やはり自分なのでしょうか? 湯沸かし器が壊れたのと関連はありませんが、台所の手元灯も壊れたみたいです。蛍光灯や点灯管?を換えてもダメです。器具は吊戸棚に直に取り付けてあります。 こちらも湯沸かし器同様、費用負担はどちらになるのか知りたいです。 湯沸かし器、照明器具、どちらか一方でも良いので教えてください。

  • 湯沸かし器について

    今回、新築の見積もりをしたところ湯沸かし器がガスボイラーでした。  田舎なもので、プロパンガスなのですがとっても基本料金と使用料が高いらしく、できれば別なボイラーを使用したいと思っています。  また、ガスを契約するのはやめようかな、とも思いましてIHクッキングヒーターへの変更も考えています。  さて、この場合なのですが友人は「絶対に灯油のボイラーがいいよ!燃料費がすごく安いもん!」といいますが、もう一人の知人は「IH使うんなら電気温水器がいいんじゃない?電気代高いケドオール電化割引があったからもしかすると安いかも?」ということでした。  さて、どちらが効率が良いのでしょうか??  当方4人家族で建坪は40坪弱の家を予定しています。アドバイスをお願い致します。  また、ガスボイラー(24号)と、温水器、灯油使用のボイラーを買う場合ピンキリだと思うのですが、差額はどのくらいでますか?よろしくお願いします。

  • 給湯設備にガス給湯と書いてあるのに、バランス釜って

     事情があって、内見できなかったアパートの契約書に付帯した説明書に、バランス釜と瞬間湯沸かし器の冬季使用法について書いてありました。築30年でも設備は新しく、シャンプードレッサーやウオシュレットが付いていてきれいということが、決め手になったのですが、、、。それとも、説明書きは古いもので、給湯設備にガス給湯と書いてあるのだから、大人でも使用法が難しいバランス釜や安全面で疑問の瞬間湯沸かし器は、今は取り外されてると考えていいのでしょうか。不動産屋さんに聞けば分かることですが、、、。

  • 燃焼器具(ガスコンロ、湯沸かし器、給湯器)について質問です。

    燃焼器具(ガスコンロ、湯沸かし器、給湯器)について質問です。 加熱防止、CO中毒防止、立ち消え防止、この三つの防止機能が 装着されているかを判断するには、燃焼器具のどこを見れば 確認出来るのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • ごくたまにしか使わない、一般家庭台所用のガス瞬間湯沸器メンテナンス

    給湯器ではなく、台所の流しの上の (屋内) 壁に設置するタイプの小型ガス瞬間湯沸器です。 (東京ガス パロマ小型湯沸器 元止めタイプ PA-405SJ 参考:http://item.rakuten.co.jp/egawa/pa-405sj/ ) 食器や布巾を洗うのに湯沸かし器をしょっちゅう使うと水道代が嵩んでいたため湯沸かし器を使うことが殆ど無くなり、 数ヶ月か半年に一度くらいたまに使っているのみです。 普段は湯沸かし器に接続しているガス元栓・水道栓 を閉めておき、ごくたまに使うときだけ開けて、しばらく水出ししてから使用し、使用後は又ガス元栓と水道栓を閉めていますが、 水抜きは行っていません (東京都)。 (外側・排気口・給気口等は、週に一度~1ヶ月に一度ほど、簡単に水拭きしています。) 特に寒冷地ではないので凍結対策としての水抜きを行っていないのですが、たまに使うとき、水抜きせずにずっと放置していて内部に残った水に雑菌繁殖しているのだろうかと、少々不安です。 ■ごくたまにしか (数ヶ月~半年に一度、ひょっとしたら1年くらい) 使わない場合、たまに使ったあとは水抜き必要でしょうか。(湯沸かし器の用途は食器洗いや布巾洗いです。) ■それと、年に1~2度、断水 (給水塔の在る古い団地住まいのため、受水槽清掃による断水) があるのですが、 水道復旧後に水出しすると、断水後で空気を多く含んでいるせいかとも思うのですがしばらく出し続けていてもシュワワワという音 (本体からなのか接続している水道菅からなのかはよくわかりません) がするのですが、 これは気にしなくても良いものなのでしょうか。 アドバイスお待ちいたしております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 古い給湯器の交換 15Aガス管から20号給湯器は可能? 

    築20年ちょっとの公団に住んでいます。 現在入っている給湯器(10号FF排気)が古くなって不具合も出てきたので交換を考えています。 既存の物の交換品だと13号にまでしか号数を上げる事が出来ません。他社製品にしたいのですが、今給湯器に来ているガス管の太さが恐らく15Aと言う物だと思うのですが、これに20号の給湯器をつけることは可能なのでしょうか? メーカーに聞いてみたところ、カタログ通り「不可」という事でした。 使う側からしてみたら多少能力が落ちる程度だったら物理的に付くのなら設置したいと思うのですが。 16号ならガス管的にはつけられるのですが、排気がFFではなくなってしまうようです。 同じ公団で24号にまで能力を上げた方もいるのですが、ガス管関係がどうなっているのか聞いたところ前の住人が交換したものなので分からないといわれてしまいました。 どなたかお答えいただける方がいらっしゃったらお願いします。

  • キッチン水栓

    この度築40年のマンションを購入しリフォーム中です、そこで質問なのですがキッチンはリフォームせずに既存のままで、元々キッチンに給水管しかきていなくお湯は小型瞬間湯沸かし器でした、そこでリフォームついでに床下から給湯管を新規に引いてもらい、キッチンの上に台付きシングルレバー水栓が取り付けられるのかと思いきや、写真の通りの仕上がり?これは普通の施工方法でしょうか?

  • ガス瞬間湯沸かし器配管が錆

     皆さん、こんにちは、いつも、回答ありがとうございます。  以下の質問をしますので、よろしく教授方お願いします。  リンナイ RUS-5NX  1990年05月製造  と言うガス瞬間湯沸かし器を使用しています。  しばらく使用していなかった性か点火、燃焼は、するのですが、お湯が、高温になりすぎで湯の流量が少なく、オーバーヒートのセンサーが働くらしく一分程度で湯が止まって燃焼も止まります。  給水部の水圧が、低いのではと確認しましたが、十分な水圧があります。  給水部のフィルターが詰まっているのではないかと清掃しましたが、現象は、あまり、変わりませんでした。 ●(Q01) 給水間の熱交換器の配管が錆などでつまって、細くなり、これが原因で、湯の流量が少なく、故障の原因では無いかと単純に考えたのですが、何か修理の方法は、あるでしょうか? ●(Q02) 給湯機の上には、笠が無く、上にあるI型の照明器具を暖めすぎるのでは、ないかと心配しています。この笠だけを入手することができるでしょうか?    該当が無ければ、多機種のものでも、流用できればと考えます。  機械が古くてたぶん、メーカーの修理は、難しいと考えるので、当方で修理ができればと考える次第です。 ●(Q03) もし、錆が給水管の入り口で集中しているのであれば、針金や、細い、マイナスドライバーでこすれば、錆などがとれて回復するのでしょうか? ●(Q04)錆が給水部の入り口に集中しているとか無いでしょうか?  奥に入ると給水間がぐるぐる蛇行しているので、出口まで、つまりを除去するのは、困難かと考えるからです。 ●(Q05) あるいは、何か他の改善方法が、あるでしょうか?  古い機械なので、交換もやむを得ないのですが、予算が無く、短期の使用なのでなんとか、いま少し使用できると助かります。  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。  敬具

  • 古い家改造計画1 シャワーのみ取り付けるには?

    現在住んでいる家(築30年、一戸建て)には風呂場はあるのですが、長年使用していません。 風呂本体、壁面、床タイルなどは大丈夫そうですが、風呂釜(湯沸し?)は使えそうもありません。 一人暮らしなので、シャワーだけでも使いたいのですが、シャワーだけの湯沸し装置みたいなものはあるのでしょうか? それとも、素直に風呂釜を買ったほうがよいでしょうか? 古い家なので直す部分は他にもありますのでなるべく費用を少なく抑えたいのですが。理想としてはスポーツ施設のシャワールームについているようなものが理想なんですが、あれはボイラー設備とか大規模なものですし・・。詳しい方、経験者いましたらお教えください。