• ベストアンサー

くも膜下出血後にスキューバダイビングの免許を取りたい

くも膜下出血後 5年後経ちましたが、スキューバダイビングの免許を取りたいと思っています。4年前にけいれんを一度起こしましたが3年前から薬を止めています 体調は良いのですが、先生からは、良い返事はありません。毎年素もぐりで海で泳いでいます なかなか言えない立場もあると思いますが、やっぱり問題ありますか?教えて下さい。

  • yado
  • お礼率64% (9/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もダイバーですが、スキューバダイビングは正しく行えばかなり安全なスポーツだと考えています。まずはその主治医がスキューバダイビングのことをどれだけ知っているのか?ということが気になりました。ダイビングをしない人はものすごく危険なスポーツとイメージされている場合が多いからです。そうなると当然よい返事はもらえないと思います。 それから、yadoさんの健康状態はいかがですか?麻痺などありませんか?薬はやめているとのことですが、けいれんを止めたり予防したりする薬は眠気を起こしたり、集中力を切らしたりしますので、そういった薬を服用しているのであれば難しくなると思います。それから、病院には理学療法士という人がいます。主にリハビリを担当している医療職なのですが麻痺の評価とか筋力の評価など身体を動かすことについていろいろアドバイスくれるはずですよ。もしかかっている病院に理学療法士がいるのであればちょっと相談にいってみてはどうですか?場合によっては理学療法士から医師に口添えしてもらうというのもありかもしれません。文面だけからはyadoさんの状態が見えないのでなんともいえませんが、素もぐりできているのですから、ダイビングできる可能性は低くないと思います。

yado
質問者

補足

ありがとうございます。私の後遺症は伝導失語が残って、麻痺はありませんでした。今の所では陸上のスポーツはすべて出来ています。薬は4年前にけいれんを止める薬で一年ほど飲んで、脳波等の検査してやめる事なりました。その後、年に一回CTで観てもらっています。確かにその後痙攣はありませんでしたが、たまに(1~3ヶ月に一回)5分ぐらい、まったく喋る事が出来無い時があって、その時は意識はしっかりしていますが、主治医はそのことには何も言いませんが、それが駄目なんでしょうか?

その他の回答 (2)

  • mhouga
  • ベストアンサー率64% (89/138)
回答No.3

スキューバダイビングで海の世界を楽しみたい、お気持ち本当によくわかります。 スキューバダイビングは、万一意識を失うようなことがあれば、即命とりになるという危険があります。さらに、素もぐりとは違ってかなりの高圧環境になり、血管や血流への負担もかかります。 くも膜下出血後、幸い大きな後遺症はなく済んでおられるようですが、一度受けた脳のダメージによってけいれんをおこされたことがあるということを考えると、残念ながらおすすめはできません。というより、絶対禁止でしょう。けいれんとまではいかなくても、一瞬の意識障害もけいれんの前段階です。もしそんなことがおこったとして、緊急で海面に浮上したりする必要があれば、ご自身だけでなくバディ(相棒)の方にも危険が伴います。 なぜダイビングをなさりたいのかは存じ上げませんが、海のきれいな景色は水深の浅いところで十分楽しめ、深いところには熱帯魚なども少ないと聞きます。 大きな病気をなさって助かった大切な命、本人さんだけでなく周りの方のためにも、無茶はなさらない方がよいのではと思います。

yado
質問者

お礼

専門家とダイバーさんとの貴重なお話ありがとうございました。その後良く考えてみた時、確かにバディの事も考えなければならないのですね。今回諦めました。遅くなって申し訳ありません心からありがとうございました。

回答No.2

一概によいとか悪いとか私には言えませんが、視覚障害者などもスキューバダイビングはできています。(yadoさんが障害者ということではありませんので、誤解なさいませんように)主治医の診断も重要ですが、こういったダイビングをしている団体に問い合わせなさってはいかがでしょうか?(おそらく医療従事者もスタッフとして関与していることが多いです)これ以上、細かなことを聞かれても私もお答えできないのですが、素もぐりでは体験できない無重力感や海の醍醐味をyadoさんにも味わっていただく可能性がゼロではないのではないかと思いレスしました。よい結果になるとよいのですが。

参考URL:
http://www.dnn.co.jp/barrierfree/
yado
質問者

お礼

遅くなりましてすいません、色々教えていただきましてありがとうございました。けいれんの怖さを教えていただいて、もう少し考えて見たいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スキューバダイビングの身体的条件について

    質問させてください。 スキューバダイビングをやりたいのですが、次の病気歴があります。 できるのでしょうか? ・12.3年前に左肺、自然気胸発症。 ・そのとき、左肺にブラ(薄い部分)ありと診断される。 ・3年前より、禁煙中。 ・1961年生まれ(今年46歳、男)。素もぐりで耳ヌキできます。 ・泳ぎは、平・自由型、1kmくらいOK。 宜しくお願いします。

  • スキューバダイビングのボンベについて

    スキューバダイビングに興味があるものです。 (1)疑問に思ったことがあるのですが、ダイビングのタンク(空気ボンベ)は自分で所持することはできるのでしょうか? 自分で持ってるほうが何かと便利だし、車なりで海まで運び海で使うこともできそうなので。 間違った情報でなければタンクを管理する免許が必要と聞きました。 いつでも使いたいので。 (2)海外でダイビングする際タンクは飛行機に乗せられますか? 自分のタンクで海外でも泳いでみたいので。 (3)それとダイビングってどこでも勝手にできるのでしょうか? それとも許可なり届出が必要でしょうか? 例えば港とか海水浴場や浜辺など。 どなたかご存知の方教えてください。

  • くも膜下出血の後遺症の治療は、くも膜下出血の治療となるのでしょうか?

    できれば入りたい保険があるのですが、その告知でわからないところがあります。 私は10年くらい前にくも膜下出血で手術をし、くも膜下出血は一応大丈夫なのですが、 その後遺症で、てんかんを起こすようになり、今もそれを抑えるために、月に一度医者にかかり、薬を飲んでいます。 てんかん自体はもう8年ぐらい起こしていないのですが、薬をやめたら起こすだろうと言われております。 私が今回入りたい保険は、かなり告知内容が甘く、過去にくも膜下出血をしていても入れるいうことがわかりました。 ただ、一つだけ気になる項目があります。 「過去5年間に下記の病気で、医師による診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか」 というものです。 その「下記」に中には、くも膜下出血も入っております。 そし、その答えが「ある」であれば、入ることはできなくなります。 この場合、どうなのでしょうか? 営業職員さんには、「大丈夫よ。だって、あなた、もうとっくに5年なんて経ってるでしょ?今医者にかかってるのなんて、くも膜下出血じゃないじゃないの。」と言われるのですが、それを信じてしまってよいでしょうか? 営業職員さんを全面的に信じてしまうのは危ないということはよく聞きますので、 こちらで質問させていただきました。 お願いいたします。

  • スキューバーの免許を取ろうと思っているのですが。。。

    こんばんは、いつもお世話になっております。 旅行で海に行く事が多いのですが、ただ砂浜で寝てるだけも もったいないので 今度ダイビングの免許と取ろうと思ってます。 1つ気になる事があるのですが・・・ 普段からふくろはぎがよく攣ります。 攣るっていっても、のたうちまわるほど攣るわけではなく ちょっと攣っちゃった・・っていう感じです。 攣る時っていうのは、駅の階段を駆け上がった後や 走った後(100m以上)などです。。 ボディーボードをやっていた時などは、波にのまれると 必ず攣ってました。 何故か足をいきよいよく使うとふくろはぎが攣るクセがある ようなのですが、 こういう状態ではスキューバーダイビングは やらない方がいいのでしょうか? ダイビング中というのは足をよく使うものですか? 宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 妊娠6週でスキューバダイビング

    妊娠6週でスキューバダイビング 8月の第一週末にスキューバダイビングをする予定で以前より計画を立てていました。 昨年から赤ちゃんが欲しく、もう一年近く主人と一緒に頑張ってきましたがなかなか恵まれず、今回のスキューバダイビングも気晴らしのつもりで計画を立てたものです。 ただ今日になって初めて妊娠をしているかもと思える兆候がでてきました。 生理前なのですが過去月に比べて高温期が長くなってきたのです。 検査をするにはまだ確実な時期ではないこと、また計画したスキューバダイビングのキャンセル可が金曜日までのため、皆さんのご意見を伺いたく質問させて頂きます。 妊娠6週目頃にスキューバダイビングをするのは危険でしょうか? 実際にしたことのある方、医師から止められた方などいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 日本でのスキューバダイビングの原発による危険性

    こんにちは。 大学生をしている20歳女です。 今年の夏にスキューバダイビングの免許を取ろうかと思っていたのですが、原発の汚染水による危険性が懸念されました。 大学でのマリンスポーツの授業も急遽中止になった状態です。 日本の海はもうどこも危険な状態なのでしょうか? 何か情報知ってる方お願いします!

  • スキューバダイビングをするなら?

    今年の夏に「スキューバダイビング」を主な目的とした旅行を計画中です。 そこでみなさんにお聞きしたいのが,その行き先です。いろいろ考えて, (1)沖縄の離島 (2)グアム (3)サイパン の3ヶ所に絞りました。ちなみに, 日程は3泊4日 予算は航空機・宿泊代・できたらダイビング費込みで10万円くらい(7月~8月の最も高い時は避ける予定) 2年半前にフィリピンでライセンスを取得して以来一度も潜っていない 女性3人 で行く予定です。 みなさんのこれまでの経験などをお聞かせいただきたいと思います☆ よろしくお願いします(^_-)-☆

  • 祖母がくも膜下出血でなくなりました。

    20年前に祖母がくも膜下出血でなくなりました。こういうことは遺伝するものでしょうか?

  • くも膜下出血の遺伝性

    くも膜下出血の件でご相談します。 9年前に一卵性双子の兄弟がくも膜下出血で倒れました。 その時の出血個所の検査で直接の出血箇所ではありませんでしたが、脳動脈瘤奇形が見つかり、自分も検査をしましたが、幸いにもありませんでした。 しかし最近は通常のくも膜下出血の方が気になります。 確立としてはやはり一般に比べて高いのでしょうか。 また、今後はどのような対処が良いでしょうか。 何年かの間隔で定期検査をする。検査をしても分からない。 XX歳位までなら検査をしなくても問題ない。特に心配はいらない。 もちろん定期検査を受けるに越したことはないと思いますが、アドバイスお願いいたします。

  • スキューバダイビング指導団体のJNASAについて

    20年近く前に、スキューバダイビングの指導団体の「JNASA(日本スクーバダイビング連盟)」でCカードを取得しました。 それ以来ほとんど潜った事がなく、久しぶりにはじめてみようと思っています。 この団体は現在も活動しているのでしょうか。また、このCカードは現在も有効でしょうか。 ご教示下さい。

専門家に質問してみよう