• ベストアンサー

スクリーンがスムーズに上下運動しない。

syunmaruの回答

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

>色々の事があり最近上下させる時波を打つような感じで動くようになってしまいました。 状況が、よく解りませんので、大事なデータ-は、バックアップして、リカバリーされるのが、一番の解決の早道だと、思います。 デバイスマネージャで、おかしくないか、確認してください。 後は、イベントビューアを見てください。

maido121
質問者

お礼

有り難うございます。試してみます。

maido121
質問者

補足

ディバイスマネージャーでチェックをしましたら?マークが出ていましたので、リインストルーを試しましたが出来ませんでした。

関連するQ&A

  • 画面を上下する・・・

    最近、マウスで画面を上下すると。ウエーブのように、波打つ感じで動きます。凄く、見にくいです。どうしたら 普通に戻るのですか? 

  • ミドリフグの上下運動

    40cm水槽でミドリフグ2匹飼育中なのですが、水槽掃除したとき 手を入れたらすごく驚いたのかそれから二日、今日も激しく上下運動をしています。 恐らく、ストレスによるもので下降するときに尾ビレを激しく振るわせています。 このままでは体力を消耗して弱りそうな気がします。 エサは赤虫を食べますが、腹5分目という感じです。 このとき何か私にできることはありますか? 新聞で囲ってみたのですが逆効果で更に上下運動しちゃってます・・・。

  • ワイドスクリーンをノーマルスクリーンとして使いたい(ノートパソコン)

    最近のノートパソコンは大部分が8:5のワイドスクリーンになっていて 4:3のノーマルスクリーンはあんまり見ないですが 解像度4:3に設計されたゲーム等を ワイドスクリーンでフルスクリーン表示すると 若干横に伸びてしまって見栄えが悪いです。 そこで外付けディスプレイを使わずにワイドスクリーンを ノーマルスクリーンとして使う方法を探しています。 具体的には、 スクリーンの縦方向にはフルで表示されているけど 横方向には(縦の解像度)×3分の4の長さしか表示されずに 左右の端は黒くなって表示されない、 つまりワイドな映画を見るときに上下が黒くなるのを 画面ごと縦にしたような感じにしたいです。 パソコンの設定を変えてできるならその方法を、 何かソフトウェアがあるのならそれを教えてください。 原理的に無理なら無理と言ってください。お願いします。

  • スクリーンセーバーがおかしい?

    お世話になります。 XPでスクリーンセーバー(WindowsXPロゴタイプ)が一定の間隔で移動するのですが、液晶画面上だけではなく他の領域まで移動しているように感じます。 つまり本来はモニタ画面内で収まっているロゴが消えたり出たり移動の度になります。 (まるで17の画面なのに20.1の画面上を動いているような感じ) 通常はモニタ内の領域でスクリーンセーバーは動くと思うのですが、なぜこうなるのでしょうか? 店員は別に画面外に移動しても普通だと言うのですが他のPCではそんなことはなかったように思います。 お分かりになる方、宜しく御願いします。 出力はGフォースからDVIでしており解像度もモニタの推奨解像度に合わせてあります。

  • どうやって気分の上下をコントロールしたらいいのでしょうか?

    気分の上下が激しくて困っています。ハイの時に約束したことを、落ち込んで破ってしまうこともあります。いわゆる躁鬱病ではないらしいのですが、気分安定剤を服用し、「よく寝るように」と医者に言われています。それから自分で気分をコントロールするようにも指示されています。でも何をどうどのようにしたら気分をコントロールできるのか、全く分からないのです。医者にも聞いてみましたが、そこまで手取り足取り教えてくれるわけではありません。全く気分の波をなくそうというわけでもないのでしょう。誰にだって気分の波はあるのですから。社会生活を送れるぐらい、人との約束を守れて信用されるくらいに気分を安定させたいのです。

  • エクセルで上下左右のセルに移動できない

    エクセル2002使用です。 普通は、セルを選択して、右を押せば右のセルへ移動しますよね。 同じく下を押せば、下のセルに移動するのが普通なのですが、私の今のPCは上下左右ボタンを押すとセルが移動せず、上下、左右のスクロールバーが動いてしまいます。 どっかの設定をいじってしまったようです。この場合どうすればいいでしょうか? 要は、普通の状態(初期状態)にしたいのです。

  • 指定フォルダ内の画像をスクリーンセイバーとして表示したいのですが…

    自分で保管しているたくさんの画像をランダムに表示するスクリーンセイバーを作りたいです。 ただし、表示方法に注文があります。 普通に表示するのではなく、たとえばマッキントッシュのスクリーンセイバーのように、画像のランダムの位置からズームアウトしたり、ランダムの位置へズームインしたり、拡大した画像を左右・上下に遅く移動させたり、、、のような風に表示したいのです。 以上の条件を満たすスクリーンセイバー作成ソフトはございますでしょうか?  もしご存知で無くとも、お勧めのスクリーンセイバー保管ページがありましたら教えてください。マッキントッシュ風があれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • スクリーン、どれくらい有効ですか?

    今、キャビーナと言う屋根付きのスクーターに乗っているのですが、知人がどうしても譲って欲しいと言うので、これを機会に、普通のタイプ(90ccクラス)に乗り換えようと思っています。 今まで、雨もさることながら、直接風を受けずに乗ってきたので、長距離を移動すると寒いかなとも思っています。 そこで、屋根は無いにしても、カブや中大型バイク等で割と見られるように、スクリーン付きにした方が、寒さ&雨の影響は大分違うでしょうか?

  • 気分の上下(落ちるのを)なくしたい。

    気分の上下(落ちるのを)なくしたい。 大学生の男です。よろしくお願いします。 一年に5-6回は急激に気分が落ちるような時があります。それもそれぞれ一週間は何も動きたくないという感じです。 その時は、何とか日々のやらなくてはいけないことをこなすという感じです。大学を休む日もあります。 1年半くらい引きこもってた時期がありました。(3年前まで) 今は、落ちてるとき以外は普通に生活出来ております。 こういう気分の落ち込みをなるだけ少なく、それに浅くするにはどのような対策を立てればいいのでしょうか? 自分は人といると疲れてしまうタイプです。 それに、自己主張が苦手で合わせるタイプです。 よろしくお願いします。

  • マウスを触っていないのにPC画面が上下に動く

    昨日から急に、PC画面が上下にものすごい勢いで動き出しました。 マウスから手を離しているのに、マウスが勝手に動いている感じです。 画面が上下にぶれまくるので、クリックする事もできません。 マウスをUSBから外すと、普通に戻ります。 突然このような現象が起きたのですが、一体何が原因でしょうか? 解る方、ぜひ教えて下さい。 マウスを買い替えた方がよいでしょうか??