- ベストアンサー
HDDがクラッシュしてしまいました。
メーカーのサポートに電話すると、取替え修理になり、 データは戻らないとのこと。 でも方法があり、他のパソコンに繋いで、壊れていないデータを移動することができると言われました。 HDDがクラッシュして、起動できないパソコンを、セカンドHDDとして使うと言われました。 そのやり方がわかりませんので、どなたかご教授願えませんか? 2台とも同メーカーのデスクトップパソコンで、OSはXPです。 どうかよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>HDDがクラッシュして >情報が少なくて・・・。 肝心な情報が不足しています。 ダウンした?HDDを繋いで 電源オンするとエラ-メッセ-ジが出ませんか? それと パーティション構成(CはNTFS DはFATフォ-マット方式で区切っています 保存デ-タはDです云々)の情報と HDDクラッシュとは 物理ディスク上の不良クラスタが回復できないのか HDDの物理的な損傷(駆動部分 物理ディスク)か それによってリカバリ(再インスト-ル)可能かどうかで対処法が変わってきます。 ちなみに 原因が前者でDに保存デ-タがある場合 HDD交換を前提としたデ-タ救出目的であれば 無理にでも(必ずパ-ティション設定で ”Cドライブのみ再セットアップ(再インスト-ル)” を選択して)OSリカバリや再インスト-ルをすれば 不良クラスタの部分だけスキップ=飛ばしてOSを書き込んでデ-タを覗く事が可能です。 保存デ-タを救出した後で エラ-チェックをかけて修復可能であればHDDを再使用することも可能です。
その他の回答 (3)
- pupu3sjp
- ベストアンサー率58% (3224/5531)
>やっぱり開いて繋ぐしかないのですか? >静電気とか怖いですし、やったことがないもの >ですから、不安です。 ケースを開けて作業をするのに自信が無いのなら、 USB接続の「外付けHDDケース」が有ります。 (安価な製品なら2・3千円の出費になります。) ケースにHDDを入れて、PCとUSBケーブルで接続するだけです。 ※ただし、全部イッテいたら認識すらしませんよ。 下記URLから探してみて下さい。 (HDDは3.5インチですので、「3.5インチ対応」) http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/storage.htm
2台ともクラッシュしてるわけじゃないですよね? 開かないでやる方法ですが、外付けのHDDケースというものが売ってまして、それを買って壊れているHDDを中に接続して入れます。あとは壊れていないほうのパソコンのUSBかIEEE1394で接続するという方法です。
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
情報が少ないので一般的な手順。 HDDとCD-ROMが別のケーブルで繋がれていたら、CD-ROMを外してそこに壊れたHDDを繋いでください。 起動すればDドライブとして見えるはず。
補足
中を開いて、繋ぐという事ですか? 情報が少なくてすみません。 HDDのクラッシュの原因で、Windowsの軌道ができないんです。HDDの交換しか手はないといわれましたが、一部だけ壊れている場合は、他のパソコンに繋いだら見れると言われました。壊れたHDDを外付HDDのように使うと言われました。 やっぱり開いて繋ぐしかないのですか? 静電気とか怖いですし、やったことがないものですから、 不安です。
お礼
丁寧なご説明で、とても参考になりました。 どうもありがとうございました。