HDDクラッシュ?

このQ&Aのポイント
  • 増設のHDDが認識できず、バッドセクタが発生しているとの診断結果が出ました。
  • ローレベルフォーマットを試みましたが、パーティション作成時にエラーメッセージが表示されます。
  • 他のHDDには問題がないため、原因特定が難しい状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDDクラッシュ?

初めて質問させていただきます。 10日程前になりますが、増設のHDDがWindows(XP SP2)上から認識できなくなりました。接続したままではセーフモードでも起動せずHDDへのアクセスランプが常時点灯という状況に・・・。 HDDがSeagate製(ST3250823A)250GだったのでSeagateのHPから入手できる診断ツールで調べてみた所、バッドセクタが発生しているとの事。データは前日にバックアップを取ったばかりだった為、別のツールでローレベルフォーマットからやり直してみました。 終了後、続けてパーティションを作成しようとすると[BootSector Write!! VIRUS:Continue?(Y/N)]と言うメッセージが出て先へ進まず・・・。もう一度接続し直して見てもWindowsも起動せず手も足も出ません。 同マシンには他に2台のHDDが繋いであり、いずれもSeagate製ですがそちらには問題は発生していません。 お分かりになる方がいらしたら宜しくお願い致します。

  • arTTo
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25230
noname#25230
回答No.1

マザーボードのBIOS設定に、ブートセクタウィルスのチェック機能ON/OFF設定がありませんか?それをOFFにすれば問題無いと思います。もしくは、メッセージに対して、「Continue」として「Y」を押すか、ですね。 おそらく、ブートセクタへの書き込みがあれば、無条件に「ウィルスかもよ!」と警告する機能が働いてしまっているのかと。 実際、PCが普通に動いている状態、またはフォーマットされて普通に読めるハードディスクが動いている状態で、でブートセクタへの書き込みがあれば、それは怪しい動きとして検知してもらいたいところです。ですが、今からハードディスクをまっさらにして、ブートセクタもろとも初期化しようという作業そのものを「ウィルス」と勘違いされるのはちょっと困りますよね。ですので、この機能、とりあえずOFFにして作業を進め、フォーマットが完了したら、改めてONに戻しておけば問題無いと思いますよ。 Googleで「ブートセクタへの書き込み」で検索した結果を参考URLに書いておきます。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-06,GGLD:ja&q=%E3%83%96%E3%83%BC%E3%8
arTTo
質問者

お礼

なるほど! そう言えばそんな項目が有りましたね、早速試して見ます。

arTTo
質問者

補足

経過報告:チェックを無効にする事で一応「パーティションを作成する」というステップには入りました。 しかし、10%程でエラーの為終了。改めて診断ツールで診断してみると、バッドセクタが山のように発生した模様。 どうやら物理的にダメそうな感じですね。 7月の頭に使い始めて僅か4ヶ月、余りに早いリタイヤではないでしょうか? いまいち納得がいかないので何とかならないものか、もう少し悪あがきしてみます。

関連するQ&A

  • この状態はやはりHDDの故障でしょうか?

    昨日PC(WinXP)を立ち上げようとしたところブルーバックになりSTOP: 0x0000007B が表示され起動できませんでした。 セーフモードなども試しましたがダメでした。 そこでHDDを外して他のPC(Win2000)に接続してみたところチェックディスクが始まりエラーらしき表示のオンパレードでした。 (HDDはSeagate ST1000333AS パーテーション:約100・約850) チェックディスクが終了しマイコンピューターからHDDを確認してみると保存用パーテーションは問題なく確認できたのですが起動用パーテーションは開いても何もない状態(使用領域は表示あり)になってしまいました。 この状態はやはりHDDの故障でしょうか? もう一度起動用パーテーションにクリーンインストールしても大丈夫でしょうか? どなたか教えてください。

  • HDDが突然クラッシュしました

    先日、ノートパソコンを数時間放置していたら、画面がバグってXPが消えていました。同じHDDにインストールしていたLinuxは生きていたんですが、XPが使えないと話にならないので、やむなく論理フォーマットをかけることにしました。が、1日経っても72%から進まず、いよいよこれはヤバイぞ、…と。そして色々調べて初の物理フォーマットを試みることにしたのですが、PoweMaxの診断ではエラーが出て断念…。しかし、そこでドライブがST93015Aとあったので調べてみたら、SEAGATEの製品であると分かりました。ということで、SEAGATEよりSeaToolsという診断ツールを落として実行しました。が、「Seagate Extended Diagnostic」という診断でやはりエラーが検出されてしまいました…。 エラーメッセージは壊れているので送り返せ的な内容だと思うのですが、PCに元々組み込まれていたものなので、どうしたものかさっぱりわかりません。PCの購入は1年半前で、メーカ保証の1年は過ぎてしまっている為サポートは受けられないのですが、もしかしてSEAGATEで個別に保証が受けられるのでしょうか? もし交換ができないのでしたら、自分でHDDを買っての交換も考えているのですが、なにぶんノートは開いたことすらないので不安もあります…。デスクトップPCではHDDやオプティカルドライブを増設したことがあるのですが、大丈夫でしょうか…。 ちなみに、クイックフォーマット後にXPインストールはできるようです。尚、文字数の都合でエラー内容は載せられなかったのですが、必要ならば補足で追記致します。 以上まとまりのない文章になってしまいましたが、何かアドバイスがありましたらどうか御教授お願い致します。 PC:Compaq NX9030 HDD:ST93015A

  • LinkStation用HDD

    『LS-QV8.0TL/R5』の故障したHDDを交換したいのですが セットされていたHDD『seagate ST32000542AS』の新品を探したのですが 入手出来ませんでした。 調べたところ、同一のセクタサイズの同一の容量のものであれば対応可能と の情報がありました。 更に、同一セクタサイズのHDDを調べても判りませんでした。 よって、同一セクタである512セクタの2TのHDDを入手出来るところを 教えて下さい。 ※1.教えていただいたHDDでの交換は自分の責任で行いますので、同条件に合致するHDDの情報をお願いします。  2.純正の交換HDDも販売終了となっていました。 ・純正品 https://www.buffalo.jp/product/detail/op-hd2.0t.html ・『seagate ST32000542AS』の詳細 https://www.itmaster.jp/parts/ST32000542AS.htm

  • 内臓HDDのクラッシュ+マザーボードの破損?

    MB: GA-K8K-SLI CPU: AMD Athlon64 Processor 3200+ メモリ: DDR 256MB×2枚 グラフィック: Radeon x700series HDD: SEAGATE ST3500320AS 500G OS: XP 以前、こちらでモニタが表示されないとの問題で御助言頂いたのですが、メモリを2枚抜き取り起動してみたところ、モニタも表示され、表立ったトラブルも無く起動していたので、バックアップを取りつつ使用していたところ今度はHDDに問題が生じました。 先日、PCIにUSBを増設しようとUSBボードを差し込んで電源を付けてみたところ、電源は付くのにモニタが表示されないという現象が起こりました。 前回と同じ現象だったので、抜き取ったメモリが原因と思っていただけに愕然としましたが、そのメモリをすべて差し込んで(4枚刺し)、前回と同じように別のメモリを2枚抜き取ったら、不思議と起動しました。 しかし、その後のBIOSでHDDが認識されないという問題が発生。 DVDドライブは認識されるのですが、先程まで起動していたHDDは何度試してみても認識されません。 CMOSをクリアしてみても認識はされませんでした。 試しに以前使っていたMAXTORの300Gを接続してみたところ、そちらは認識されました。 SeagateのHDDを購入したのは半年程前ですが、実は購入した当初から、MAXTORのHDDと比べると、認識し辛いとは感じておりました。 MAXTORは接続してすぐに認識するのに対し、Seagateの方は2度3度再起動するか、BIOS設定画面でドライブ検索をかけるかしないと認識しなかったので。 滅多にドライブを交換する事はないので、あまり気にせず使っておりましたが。 内臓ではどうやってもHDDが認識されそうになかったので、外付け用のケースを購入し、それに入れて接続してみたところ、やはり読み込みません。 ちなみにHDDから異常音は聞こえません。 PC本体の主電源を抜き差ししたり、少しでもメモリに触れたりするとモニタが表示されなくなり、その場合はメモリを4枚刺して2枚抜くと正常に起動される。 一方、HDDはMAXTOR HDDは正常に認識され、Seagate HDDは認識されない。 これはマザーボードの故障+HDDの物理的損傷と捉えた方が良いのでしょうか? 御助言お願いします。

  • windows7 インストールできません

    はじめて質問させていただきます 先日HDDをローレベルフォーマットした後に,windows7 proを新規インストールしようとしたところ インストール先のHDDを選択した後に行われるフォーマットができないという問題が発生しております. 具体的にでたエラーは以下の通りです. "ディスク0のパーティションをフォーマットできませんでした.インストール用に選択されたパーティションを準備中に,エラーが発生しました.エラーコード 0x80070057" PCはthinkpad X61 tabletを使用しています HDDは seagate社の ST9160827ASです HDDに故障がないかもthinkpad社のメディアで確認し,機器の故障ではありませんでした. 原因が全くわかりません.よろしくおねがいします

  • vistaパソコンHDDクラッシュ

    初めまして。現在大学生になり情報系のことを学んでいるのですが、大学で仮想計算機が入ってるHDDをもらいました。 もらった仮想計算機が入ってるHDD(LINUX)をパソコンに入れれば自宅でも他のOS(うちはvistaです)が入ってるパソコンでLINUXを使う事が出来るというものです! さっそくうちのvistaが入ってるパソコンでやってみようと思いUSBで接続するタイプなのでUSBで接続した後、 その仮想計算機を使うためのアプリケーションをインストールしなきゃいけないと言われていたので インストールしたところパソコンを再起動しなくてはいけなくなり再起動して普通に動かそうと思ったら 再起動後、少しすると背景が青い英語だけの画面になり (よく見ると英語でクラッシュ ダンプ?って書いてあるような…) 強制的に終了し、また再起動となりセーフモードの画面となりました。 セーフモードを使っても再起動後、また青い画面になり終了し また再起動でセーフモードの繰り返しです… 普通に起動出来れば何らかの方法はあるんでしょうけど 起動してもまた終了してしまうため困ってます。 ちなみにパソコンを開いてみてみても HDDはちゃんと接続されてました。 セーフモードのコマンドプロンプトは使えます。 どなたか対処法を教えて下さい。

  • Seagate製HDDの状態について

    Seagate製HDDの状態について 自宅のデスクトップPC(日本HP)に、Seagate製のST3250310AS(250GB)というHDDが付いています。 このHDDを CrystalDiskInfo というソフトウェアでチェックしてみると、健康状態が「注意」となりました。 「代替処理済のセクタ数」という項目が黄色くマークされ問題のようです。 ※代替処理済のセクタ数 100(現在値) 100(最悪値) 36(しきい値) 000000000002(生の値) そこでおたずねしたいのですが、 (1)このHDDの状態は、メーカーに修理、交換(保証期間内)を依頼できるようなレベルのものなのでしょうか? (2)Seagateが提供しているもので、HDDの状態をチェックできるソフトウェアはありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • HDDクラッシュ

    windowsが起動できなくなったので、内臓HDDを入れ替えて、再インストールできた。前回HDDがクラッシュしたときは、再インストール後、クラッシュしたHDDを、SATA-USB変換ツール(novac NV-TW130U)でUSB接続して、大半のデータを読みだすことができたが、今回はできない。 「ハードウェアのあんぜんな取り外し」に出てこないので、どうもUSBデバイスとして認識していないようである。 クラッシュしたHDDからのデータ救済は無理だろうか?

  • HDDが認識されなくなりました・・・

    データ用とし使っていたHDDが1つ認識しなくなりました…(汗) PCの電源を入れた時、ガチャ!ガチャ!と聞きなれない音がし、 Win立上がり後に確認をするとマイコンピュータ上のアイコンが少なくなってました。 ???と思い、管理から「ディスクの管理」を見ると【不足】と出ていました… (区切ったパーテーションは表示され各ボリュームの下に【失敗】と表示されていました) そこで、『再アクティブ化』というのをやったのですが解決されず… これは完全なるHDDの故障でしょうか? 修復する方法、最悪でもデータだけでも救出することはできないでしょうか? 何か方法があればお教え下さい! 【当方環境】---------------------------------------- OS;Win XP MB;Gigabyte GA-P35-DS4 (最新BIOS済み) HDD;Seagate ST3500630AS(システム)     Seagate ST3500630AS(データ用)     Seagate ST31000333AS(認識しなくなったデータ用HDD) --------------------------------------------------- よろしくお願いします。m(_ _)m

  • Acronis True ImageでのHDD交換

    Acronis True Imageを使った、HDDの交換時のクローン作成方法について質問させてください。 HDDの調子がおかしくなってきたので、交換しようと思っています。 そこで、新しいHDDとAcronis True Image Home 2012を購入し、 古いHDDを丸ごとコピーして使用しようとしました。 しかし、うまく出来ません。 「ディスクのクローンを作成」の実行後すぐ再起動を促され再起動するのですが、 再起動後のAcronisの画面で信仰途中に「セクタ0が読みこめません」と出て、 再試行も効かず、無視するとWindowsが起動してクローンの作成は失敗しています。 やり方が違うのかと思い、「ディスクとパーティションのバックアップ」を行ってみましたが、 バックアップが完了したディスク+作成したブータブルディスクでは起動しませんでした。 どのようにすれば、HDDの丸ごとコピー(データ&OS)は可能なのでしょうか? 詳しいやり方を教えてください。 ちなみにパソコンはHPのXW6000で、中古をオークションで落札しリカバリディスク等は何もありません。 HDDは古い方がSEAGATEのST380011A(80GB U100 7200)、新しい方がWESTERN DIGITALのWD2500AAJB(250GB U100 7200)です。 新しい方のHDDのクローン時の接続は、マザーボードに直接とUSBの2通りを試しました。 初心者なので、「クローン」と「ディスクとパーティションのバックアップ」の違いも教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。